
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社としては信用の向上とか営業トークの切り札の一つになると考えているケースが多いようです。
本来は、会社の業務構造を改善していくツールですが、その通り機能しているところは少ないのではないかと考えます。また、あなたが言うように社員が「何のために取ろうとしているのかわからない」状況を放置したまま、品質保証部門とかISO取得委員会などと外部のコンサルタント会社だけがしゃかりきになって取得しても、分厚い規程書の山が出来てウンザリ、高いコンサルタント費だけが毎年のしかかってしまい、長続きは困難、になるのではないかと考えます。
メリットは、うまく回せば業務をシンプル化・能率化・高品質化出来、会社全体の士気を高めることが出来ること。
デメリットは、ともすれば紙の山を築き担当者の業務量だけが増える、血の通わないISOになりがちなこと。
....だと思います。
No.7
- 回答日時:
ISO14000シリーズについて、特にヨーロッパでは環境への配慮が特に重視されたいます。
各企業に対しISO取得を要求し、政府調達もISO取得企業に限定する方向を打ち出しています。
ここまでであれば、輸出企業以外は関係が無い様に見えます。
しかし、ISO取得企業は、部品等の購入先は当面はISO取に準じた環境対策を要求され、将来的には、取得企業から行なう事を要求されています。
ですから、輸出企業の下請け企業や部品等の納入先は、ISOを取得していないと、仕事を打ち切られる事になります。
また、新規開拓を行なう場合も、ISOを取得していないと、門前払いになります。
実際に、輸出企業の下請けの町工場でもISOを取得するように要求されています。
No.5
- 回答日時:
メリット
お客様にISO14000とってるよというと
あ~環境に留意している会社だねと思われる。
それを基準に受注できる。
デメリット
ISOの整備に時間とお金がかかる。
維持も大変
まあ9001よりは大変でないと思います
No.4
- 回答日時:
ISOを取得していると、取引先、消費者に対して大きなアピールになります。
私の会社の場合、取引先が視察などに来ますが、ISOを取得しているため、規則・基準等がそろっており、相手が要求する事項に対して即座に的確な答えが出せます。
デメリットは、ISOの取得、日々の運用に非常に労力がかかることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒採用の面接で他社併願状況...
-
経営学やマーケティングは社会...
-
辛いことに慣れる事について
-
会社・法人の社会史的な成り立...
-
「社長付」って何?
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
役員各位?
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
間違っておしりを触られた時の...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
「改めさせて頂けますと幸いで...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
自治会の総会での委任状の取り...
-
レジのお金が多い
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
【会社】不二製油って不二家の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合併後の創立日と設立日は?
-
NTTはなぜ東西に分かれたの...
-
新卒採用の面接で他社併願状況...
-
帝都,帝国のつく会社って
-
破綻した夫婦関係とは?(法的に)
-
職場にヤ○ザやチンピラより余計...
-
社会人の方で金欠で友人と遊ぶ...
-
三井倉庫株式会社と三井倉庫ホ...
-
辛いことに慣れる事について
-
仮にもの話ですが、異性にだけ...
-
いちごみるくキャンディー類似品
-
日本という東洋の小国はあと10...
-
会社・法人の社会史的な成り立...
-
仮想通貨ってなんですか?仕組...
-
職場にヤ○ザやチンピラより余計...
-
投資を真剣にされている方の間...
-
パワハラなどをする人の多い会...
-
子供がエッチするのは無責任では?
-
電機メーカーのビクターって今...
-
絶望感
おすすめ情報