
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前の回答者の方も指摘されてますが、isoというのはCD-Rへ書き込む際のフォーマットの形式で、MP3とは直接関係ないです。
MP3とZIPというのもカンケーないような....。で、曲間インターバルをゼロにしたい場合は、
・編集ソフトで一つのトラックとしてまとめる
・リッパーまたはプレイヤーの機能を使って曲間をゼロにしてリッピングor再生する
....と言う方法があります。
後者の機能がない場合は、サウンド編集ソフトで一つにまとめるしかないと思います。
この回答への補足
こめんなさい、勉強不足で。いっぱいあるMP3をひとつに統合すると、各曲ごとの頭出しができないんです。パソコンでは、WINAMPのようなソフトで頭出しできるのですが、カーステとかふつうのデッキでは頭出しができません、普通のデッキで、ひとつに統合したMP3を頭出しができるような方法ってあるんですか
補足日時:2004/02/20 00:49No.3
- 回答日時:
ライブCDなので1曲が長く、それをいくつかのトラックに分割してMP3フォーマットで保存しているから再生したときにトラックごと音が途切れるという解釈でしょうか?
よって複数のMP3を結合して1つのMP3ファイルとしたいという解釈でしょうか?
この回答への補足
こめんなさい、勉強不足で。いっぱいあるMP3をひとつに統合すると、各曲ごとの頭出しができないんです。パソコンでは、WINAMPのようなソフトで頭出しできるのですが、カーステとかふつうのデッキでは頭出しができません、普通のデッキで、ひとつに統合したMP3を頭出しができるような方法ってあるんですか?
補足日時:2004/02/20 00:41No.1
- 回答日時:
mp3はファイルの形式で、isoはCDイメージの形式です。
MP3のISOファイルというのはちょっと意味がわかりません。MP3を焼いたCDをisoイメージにしておくということでしょうか。
isoイメージを作るならば、CD Manipulatorなどを使ってはいかがでしょう。
参考URL:http://www.storeroom.info/cdm/
この回答への補足
こめんなさい、勉強不足で。いっぱいあるMP3をひとつに統合すると、各曲ごとの頭出しができないんです。パソコンでは、WINAMPのようなソフトで頭出しできるのですが、カーステとかふつうのデッキでは頭出しができません、普通のデッキで、ひとつに統合したMP3を頭出しができるような方法ってあるんですか
補足日時:2004/02/20 00:49お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- iPad iPadの「ファイル」に保存してあるmp3ファイルを「ミュージック」に移したい 5 2022/06/28 12:50
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- その他(ソフトウェア) mp3 ファイルをCDに焼く無料ソフトを教えてください。 5 2023/07/23 22:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
mp3ファイルが使えなくなったの...
-
MusicBeeでのWAVの取り込み方法
-
mp3の曲のダウンロードQuick...
-
MP3をオーディオファイルに
-
DVD再生プログラムをPowerDVDに...
-
MP3にインデックスを付けら...
-
mp3ファイルを音楽ファイル...
-
micri SDから音楽再生出来ません
-
複数のwavファイルの音量を一括...
-
MP3をisoファイルみたいにでき...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
YouTubeとニコ生で同時配信して...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
音声をワードに文字お越しでき...
-
録音したCDの容量と、車での...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
mp3対応のシステムコンポ&ラジカセ
-
音楽CDの特殊な処理と、解除キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取れない.DATデータのコピ...
-
MP3にインデックスを付けら...
-
wavファイルの正確な再生時間が...
-
複数のwavファイルの音量を一括...
-
ベストCD作成の際に使える CUE...
-
MP3をisoファイルみたいにでき...
-
MP3のファイル名を変えても曲名...
-
VROファイルの長さ異常
-
DVD Flick のオーディオエンコ...
-
安いメモリプレーヤー。順番通...
-
MusicBeeでのWAVの取り込み方法
-
DVD作成について
-
micri SDから音楽再生出来ません
-
【Winamp】アルバムジャケット...
-
B's Recorder GOLD9の使い方
-
音楽ファイルの関連付け
-
大量のmp3ファイル、wavファイ...
-
Windows Media オーディオ/ビデ...
-
動画ファイルのBD(ブルーレイ...
-
mp3ファイルが使えなくなったの...
おすすめ情報