プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日離婚し、上司にはすぐに報告し、社会保険の手続き等済ませてもらいました。

ただ旧姓に戻ることから同僚に報告することがやっかいで(少人数の会社、うわさ好き等もあり)社会保険手続きは旧姓に戻るけど社内では結婚していたときの姓のままでいたいと上司に相談しました。
するとすぐに名前を変えにくければ時期が来るまで名前はそのままでいいよ。と良心的に言っていただけたので同僚には内緒のままでいます。

しかし離婚後1か月もまだ経っていないのですが、ここ数日頻繁に上司からいつみんなに公表するんだとしつこく聞かれ、私はまだみんなに報告する勇気がないので当分このままでと言いましたが、社会保険等手続きを旧姓に戻したのだから、勤怠管理上タイムカードなど旧姓に変えてもらわないと監査が入ったときにひっかかるからすぐにタイムカードの名前も変えてみんなに名前が変わったことを報告するようにと言ってきました。

確かに旧姓に変えるべきなんでしょうが、タイムカードを旧姓に変えるとすぐに皆に知れてしまいます。しかも皆に報告する!?これって必要なことなんでしょうか。確かに結婚報告は何度も聞いたことはありますが、離婚報告なんて聞いたことありません。。。

上司曰くこっそり名前を変えると色んなところでうわさされるからみんなの前でスパッと言ったほうが後々いいやろ。と言います。
監査が入ったら困るとか皆に報告しろとかいう上司はまったく私の気持ちなど考えてくれてないと怒りと悲しみでいっぱいで会社にすぐに報告するんじゃなかったとさえ後悔しています。

今の会社にいたいと思うならば上司の言うとおりにタイムカードの名前もすぐに変えてみんなに報告するべきなんでしょうか。
それともこれってパワハラに当たらないでしょうか!?
ちなみに上司に最初に報告した時に社会保険の手続きどうしたらよいでしょうか。と聞いたらその上司は社会保険担当してる方ではなかったというのもありますが「えっ!?知らん!だって離婚したことないもん!」て言われました(+o+)

愚痴っぽくなってしまいましたが、質問は(1)社会保険等は旧姓に戻したのに会社では結婚したときのままの姓でいるということはだめなことなんでしょうか。(2)上司の私に対する取扱い方パワハラではないですか。

A 回答 (4件)

呼び名は旧姓でもあだ名でも何でもいいですが、書類上は実名でないと、違法です。

別人扱いになるので、名前の変更と一緒に書類すべて変更しないといけません。
タイムカードも勤怠に関する書類として、保存が決められています。

パワハラではないです、会社に迷惑をかけているのですぐにでも対応が必要なことですよ。
    • good
    • 0

会社に困ることがあるから言っているのですから正論でしょう。



皆には話すべきです。ただし夫婦別性にしたことにすればいいのでは。

どちらにしても
前の会社に戻ってきた段階で何かしら噂はされてるんじゃないのですか。

それに噂なんてじきになくなるのでは。
一ヶ月も二ヶ月も同じ話できないでしょ。小さい会社なら尚更
    • good
    • 0

結論から申しますと、上司の方が正論です。

一ヶ月待ってもらっただけでも感謝するべきです。上司の方が貴方に対してなんのメリットもないこの問題を、貴方は怒りと不満の矛先を上司の方に向けてしまっております。パワハラ?とんでもない!間違ってもそんなことを言わないようにすることを強くお勧めします。離婚したことをあまり負い目に感じないことです。海外ではそれほど珍しくない事例ですし、素直に「離婚して姓が変わった」「えー!なんで?」「これこれこうで・・」「ああ、そーなんだぁ」で終わり。むしろ率直にカミングアウトしたほうが後腐れないと私は思うので、上司の方のサバサバした対応はむしろ貴方に対する最高の気遣いです。
    • good
    • 0

法律上必要な書類は実名です。

例えば税金とか、保険証とか、厚生年金、社会保険、銀行口座などです。しかし、社内での名前は、いわばペンネームみたいなものでも法的には構いません。タイムカードも誰なのかが分かっていれば問題ありません。
離婚すれば、市役所から住民税の支払いの通知が会社にありますので遅かれ早かれわかります。ただ、個人情報ですので経理の方が漏らすことは考えられません。

上司には、市の無料相談所に行ったらタイムカードの名前変えなくてもいいと言われたのですけれど・・・。とでも言ってやれば静かになるでしょう。彼の行為はパワハラです。また、結婚してるか、離婚してるか、子供がいるかいないかと言ったことは個人情報で会社はそれを自由にほかの社員に漏らすことはできません。

今では、多くに会社が社員の住所録を作って社員に配ることさえしません。完全に個人情報の漏えいに当たります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!