
勤務先の業務で(主に書類関係)の集荷依頼の質問です。
月中の半分くらい、午後2時頃に宅配業者に集荷の電話依頼をして集荷に来る時間帯がアバウトで苦痛になる時があります。
いわゆる、集荷待ちだけのサービス残業になってしまい帰宅できない日が多いのです。
プラベなどの約束事がある日などは困るんですよね。
企業間で毎日時間帯を定形している訳ではないみたいですし、ドライバーさんも交通事情もあるかと思うので極力何も言いたくないのですが、午後2時に電話して普通の企業であれば夕方5時頃まで集荷に来て欲しい気持ちなんですが。不思議とプラベで私事がある時に限って度々6時、7時となることが多くて悩みます。
何度か電話した時、宅配業者側(受付者かドライバー)が忘れているふうな感じもしましたが。
ちなみに、用事があるような時には、最初に厚かましく何時までに来て欲しいと頼んでよいものでしょうか?
集荷システムの形がわかりませんが福山通運に依頼しています。
こちらが少し遅い時間に電話しても直ぐに来る時もあれば、午前中早く電話をしても遅く集荷に着たり。
荷物がある日は気分がホントに参ります(>_<)
会社の事務所には夕方私しかいないので代わりが居ません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
福山通運はどうなのか知りませんが、ある程度の範囲をトラック1台で周っています。
その日の配達や出荷によってルートは変わりますし、大口ならまだしも時間を合わせるなんてことはなかなか難しいことだと思います。場合によってはある程度荷物を配達した後でないと集荷出来ないなんてこともありますし(トラック内に配達荷物が大量にあると新たに荷物を受け入れらない)、配達時に集荷を頼んでもまたあとで来ますということもあります。集荷の時間は大体決まっているのでしょうが、その日の他の荷物にも左右されるでしょうか。ルートの場所次第によっては早くなる可能性もありますが、逆に早過ぎて荷物が間に合わず更に遅い時間になることもあり得るでしょうね(2回目の周回とか)。
ただ、希望は伝えてみても良いかと思います。ドライバーの調整が困難でなければ要望に応えてくれるかもしれませんので。
まぁ、これで駄目なら他の運送会社を使うという方法もあります。価格も含めて競争させるのも良いですよ(運賃はどこの会社に対しても一律ではない)。
ご丁寧にありがとうございます。
大口先でもないし、仕方ないですね。
受け取りの相手先が『着払い』で敢えて福通さんの伝票を送って書いてくるので仕方ないです。こっちも軽い荷物なので大した金にもならないのでヤマトさんや佐川さんに変えて呼ぶには気の毒だなって感じなので。色んな面で変更やあれこれ言うのも辛いものがあるので。
マイナーにはマイナーで我慢するしかないですね。
でも、メジャーなヤマトや佐川は集荷場が近所に沢山あるし、急いでいる時はこっちから行って済むから変えてくれると凄く気持ち的に楽になれるんですがね。たまに相手先の指定で集荷依頼をしても電話も集荷も早いです。
実は昨日は7時になっても来なくて電話したら、連絡が伝わってなくて来れない始末でした。慌てました!
No.3
- 回答日時:
配達のルート場で回収する場合もあるし、佐川のように夕方ぐらいに定期的に来る状態であれば問題無い。
たまに依頼する場合はその日の状態次第で変わります。
確実ならばバイク便とかでしょうね。一対一の関係の様ですから。
郵便局でも依頼しても何時と決められないという状態です。午前中とか午後とか大まかな感じですね。
バイク便ですか。
あまり都会ではないので無いかもしれないですが調べてみたいと思います。
急ぎの私用がある時は、その時だけは受け取り先に運送業者を変えて貰っていいか交渉してみます。
メジャーなところだとこっちから集荷場が近場にあるんで。
自宅で待つならまだしも、いつ来るから分からないものをぼんやり待つのも…。
無理を言うのもおかしな話なので。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
プラベって何
世間一般で短縮しない言葉を自分本位で短縮しないようにしましょう、通じないから
アホほど出荷すれば大事な会社(発送の売り上げの高い会社)として認められますので、集荷時間もきっちりとしています
たまにしか出さない、少数の会社だと後回しになるから時間は遅くなります
それだたら、午前中に集荷の依頼をしましょう
あなたの会社のほかに数千の会社があいますからそちらを優先するのは仕方がないです。
ローカルな言葉でしたか。すみませんでした。うちの子がたわいもない暗号みたいな会話やメールを日々使っているので、それらを理解せず耳にして過ごして何時しか妙な癖がついたダメ親ですね。
以後、気よつけていきたいと思います!
故意の誤字、脱字もたまにしますが
まっ!これも愛嬌かなと思いまして。
で…?
あなたの目線からは
宅配、運送業者に対しては感心できない言葉にも見えますし、出荷量の多い先が優先的ではありますが、あまし良い会社のイメージではないと捉えているのですか?また出荷量の少ない先は後回しで、どうでもいい感じになるのですかね。
こちらから回答を読んだ感想は単なる皮肉を綴っているふうにしか思えないし、お礼をどう書いてよいものか困り果てました。
ではこの辺で~恐れ入りました~(^O^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 転職 郵便局の時給制契約社員で働いて2年になる26歳男です。運送と集荷を4輪でしています。 今の職場環境や 5 2022/04/27 14:22
- 運輸業・郵便業 宅急便集荷って、なぜ、1個でも10個でも集荷手数料は1個辺にかかるのでしょうか? 8 2022/11/30 12:14
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 郵便・宅配 時間指定なしとは? 2 2022/10/21 08:05
- 会社・職場 物流会社の事務職として勤めている者です。 今の職場を辞めて転職しようと思っております。 理由は、 ① 3 2023/04/04 11:37
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- 郵便・宅配 大至急回答いただけると嬉しいです。 宅配で今日の午前中指定で荷物来るのですが、これを電話とかでもう時 6 2023/04/22 08:42
- 郵便・宅配 upsという配送業者について 質問は下の方にあります。 まずこの業者の不在票が全く役に立たないのは置 2 2022/12/06 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川での集荷。伝票は貼るので...
-
小荷物の発送について。
-
郵便局の郵便窓口最近なぜ月曜...
-
定形外郵便について教えてくだ...
-
遠方の友人へ手作りのケーキ(...
-
日本郵便って感じ悪いし、遅い...
-
小銭だけを郵送することって出...
-
検便についてです。 集荷依頼と...
-
荷物の送り方について
-
旅先から荷物カバンごと自宅に...
-
こんな小さな物を送るので1番安...
-
ヤフオクで垢BANをくらいました...
-
もしもヤフオク料金を滞納して...
-
2つのヤフーIDにアクセス、電...
-
価格コムで商品を検索→価格推移...
-
ヤフオクの登録口座を削したい
-
売り切れてしまった商品を買いたい
-
ヤフオクでどのような種類の電...
-
リバースオークションについて
-
ヤフオクの半額クーポンは使わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川での集荷。伝票は貼るので...
-
遠方の友人へ手作りのケーキ(...
-
旅先から荷物カバンごと自宅に...
-
日本郵便って感じ悪いし、遅い...
-
郵便局の郵便窓口最近なぜ月曜...
-
日通はコンビニや郵便局から発...
-
大量の郵便物の郵送方法
-
郵便局の集荷サービスで手紙を...
-
クロネコヤマト 明日配達予定日...
-
小荷物の発送について。
-
発送の場合、クロネコヤマトと...
-
長形3号の封筒を着払い送付した...
-
検便についてです。 集荷依頼と...
-
クッキーを定型外郵便で送れるか
-
マウスパッドを発送したいです...
-
ヤマト運輸で13時までに集荷...
-
野球ボール台のもの、一番やす...
-
アイライナーの郵送方法
-
定形外郵便って、重さで値段決...
-
郵便物がとどかない場合、郵便...
おすすめ情報