dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だいぶ焦っているので文章が少しおかしいと思いますが
どうぞアドバイス等ください;;!

題名の通り、好きな人から本を借りたのですが
表紙が少し折れてしまいました。

別に思いっきり、というわけでもないのですが
そこがくぼんだような感じというか、あっちょっと折れたなって分かる程度です。
あとは上の方が1、2センチほど線入ってしまってます・・・
(画像汚いですがオレンジ線な感じです・・・うっすら入ってしまいました)

親はそこまで気にするほど折れてないとか言うので
好きな人だからこんなに敏感なのかなとも自分でも思っています。

ただその漫画続き物で、最新刊まで借りる予定で
まだ何回か借りる予定なんですけど、いきなり折ってしまって次借りるのもなぁと思うし
新しいのを買って返そうと思ったんですけどそこまで露骨に折れていないんです。

返すときになんて言えばいいでしょうか;;?
出来れば続き借りたいんですけどそれはさすがに図々しいですかね?

個人的に考えているのは
「本ありがとう、でも一冊少しだけ折れちゃったんだ、新しいの買った方がいいかな?」
なんですけどここに続き貸してなんて言えないじゃないですか。

ほんと泣きそうです。
うざったい気もしますが夜なのとほんと好きな人から、というのを踏まえて
出来れば優しくお願いします・・・;;!

「好きな人から借りた本が折れた」の質問画像

A 回答 (4件)

相手が本に対してどんなタイプかによっても違ってくると思いますよ。


私なんかは本を大事にするタイプではありますが、ちょっとくらいの折れなら仕方ないと思ってさほど気にしません。露骨に折れてるのに何も言わないような人には次からは貸しませんけど。
でも中には、すごく気にする人もいるようです。汚れや皺は勿論、初版本であることにまでこだわっている友人もいましたし。←個人的には「そこまで大事なら貸さなきゃいいのに」って気がしますが;

うっすら折れた程度なら、あまり気にしない人のほうが多いとは思いますが、謝っておいたほうが心証が良いと思います。
ただ「新しいの買ったほうがいいかな?」という言い方をされて、「うん、買って返して」と言える人はそういないと思うので、もし貸主がこだわりを持っている人なら、ちょっとしこりが残るかな、という気がします。
私だったら、「ごめん、1冊、ちょっと折れちゃったみたい。今度新しいの買ってくるね。ゴメンね」という言い方をして返すと思います。←この時点では、まだ買いなおさず、借りたものを返すだけ。
弁償してほしいと思っている相手なら「うん、分かった」となるでしょうし、そうでもなければ「この程度なら大丈夫だから気にしなくていいよ」となると思います。
続きを貸してもらうことに関しては、もともと最新刊まで貸してもらう約束になっていたのなら、相手のほうから「続き持ってくるね」とか言ってくれるのではないかと思うのですが・・・。←読んでみて面白かったら続きも貸して、というような約束だったのなら、こちらから言わないとダメでしょうけど。

本に対するこだわりって、本当に人それぞれなので、相手の反応を見ながら対応を考えるしかないと思います。
少しくらいの破損は気にしない相手だったら、あまり気にしすぎると「細かい人だな」と思われて、むしろ今後は貸してもらえなくなることもありますし。
逆に、凄くこだわりのある相手だと、軽く謝っただけだと「なんて失礼な!」となりますし。
個人的には、他人に貸す時点である程度よれちゃったりするのは仕方ないかな、と思っています。
思いっきり折れていたり破れたりしていたなら、さすがにちょっと弁償してほしいと思いますが、質問者様の書いてらっしゃる程度では、私個人は気にしないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本屋を経験した親の娘なので、実際私まで神経質なくらいだったかもしれません;

でももし本人がアレだなって思っても
その人は優しいので自分から新しいの買って返せとも言えないなって落ち着いてから思ったので
先新しいものを買って返しました!

ありがとうございました~!

お礼日時:2012/12/19 15:48

「ごめんなさい、1冊折れちゃった。

」と正直に言って返すだけにしとけばいいんじゃないですかね。相手が「まだ借りないの?」と言ってくれれば気にしてないので借りればいい。自分がよほど今後もその人と仲良くなりたいならこっそり同じの買って返すのもいいでしょうし、そうやって謝ってどんな反応するのか確かめるのもアリかもですね。そんなに本を大事にする人なら簡単に人には貸さないしその時「大事に扱ってね」くらいは言うでしょうしね。その程度の事で慌てたり責めたりする様な人ならちょっとお付き合い考えた方がいいのでは。と第三者としては思うのですが。人間、怒ったり悲しかったり辛かったりする時こそ本性が出ますヨ。
    • good
    • 4

>『・・・新しいの買った方がいいかな?』



なんて言うと引いちゃいますよ~ --;

ここはさらに仲良くなるラッキーチャンスだと思いますけど ^^

明日すぐに返さなくちゃいけないわけでもないんですよね?
手作りクッキーでも焼いて『ごめんね~』とでも言って返す時に一緒に渡せば、その人もグッときますよ!
別にクッキーでなくてもいいです。お金を余りかけないように。

物でなくても、『今度罪滅ぼしに何かしてあげるよ~何がいい?』でもいいし。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね;!
たまに対応が重いと言われるので気をつけたいと思います;;


新しいの買って返しました~!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/19 15:44

ちょっとしか折れてなくても


人から借りた物だし
新しい物を買って返した方がいいのでは?

そしたら次も気持ちよく貸して貰えるだろうし。

大事な人だったら
それで仲が気まずくなっても嫌だよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しいものを買って返しました~!
その時焦っていたのですが落ち着けました、ありがとうございました;!

お礼日時:2012/12/19 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています