dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GIMP2.8を使用しています。
レイヤーとレイヤーを鎖マークで連結できますが、
例えばレイヤーがA~Dまで4つあるとして、
AとBを鎖で、別にCとDを鎖で、と別々にしたいのですが、
鎖をつけたレイヤーすべてが移動したりして不便です。
上記のように別々にできませんか?
レイヤーをフォルダにいれてもダメなんですが、
うまい使い方を教えてください。

A 回答 (2件)

#1です。


移動ツールのオプションで「アクティブなレイヤーを移動」の方を選択してください。
移動ツールオプションは「つかんだレイヤーまたはガイドを移動」の方が規定になってるので、
意外に気付きにくいんですよね ^^;
「GIMP2.8の鎖マーク」の回答画像2
    • good
    • 0

それぞれのレイヤーをグループ化すると良いでしょう。


「レイヤー」→「新しいレイヤーグループ」
レイヤーグループを二つ作りそれぞれ「A-B」、「C-D」など名前を付け、
AとBを「A-B」に、CとDを「C-D」へドロップ。
こうすることでABCDすべて連結してもレイヤーグループ単位で移動可能になります。
「A-B」を移動させるとAとBだけ移動出来ます。
「GIMP2.8の鎖マーク」の回答画像1

この回答への補足

すみません、全体が動いてできませんが。。

補足日時:2012/12/21 10:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!