
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
携帯の充電器はどれもフル充電するには数時間同じ時間が掛かります。
車のバッテリーのような急速充電器の理屈で携帯電話に使用するのには向きません。リチウムイオン電池と車のバッテリーの鉛蓄電池ではバッテリーの充放電特性が違うので合いません。リチウムイオンバッテリーには充電電流は大きく流せないので急速充電はできません。ショップでも家庭でも充電時間は同じです。
私の方法では、車用でシガライターから電源を取る充電器を買ってあり、車にいつも積んでいます。車に乗るときにはこれをしようしています。充電時間はAC100Vのコンセントから取るのでも同じです。これはカーショップで売られています。
あとは、ウラ技的な方法ですが、あまりお勧めできず可能かどうかは分かりませんが、実家の携帯電話のバッテリーを外して、ご自分のバッテリーをつなげられれば充電することは可能です。構造的にあわないと無理かもしれません。ただし、同じ電圧のバッテリーであることか必要です。取り外してバッテリーの銘板に書かれている電圧を確認する必要があります。
そのほかには、他の方が書かれているコンビニでも売られている電池式か、電器店かコンビニで充電器を購入して使用するしかないと思います。
No.7
- 回答日時:
どちらの会社の携帯電話をお使いですか?
以前、ドコモショップでは充電を無料で行っていましたよ。
今はどうかわかりませんが・・・
またドコモショップで充電器のみの販売もしていますので、
予備に持つには便利だと思います。
予備が不要であれば、契約している会社(ドコモ、auなど)の
ショップに電話をして、「今、出先なんですけど、充電が
切れそうです。充電サービスはありますか?」と聞いてみては
いかがでしょうか?
私はドコモのを使っています。
さっそく電気屋さんに行って充電器を買いました。
いろいろな会社のいろいろな種類のケータイに対応しているようなので、とても便利だと思いました。
予備で持っておくのもいいかも知れませんね☆
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
100均 のダイソーにUSBからの充電出来るもの売ってますよ。
電池式のはほんの短時間しか使えません。
No.3
- 回答日時:
以前は無料で充電サービスをしてくれる所ばかりでしたが、
最近は有料のところが多いです。
扉が半透明のミニコインロッカーのような形で、中に携帯を入れ、充電します。充電中は鍵がかかっています。時間単位でいくら、と、表示されていました。
簡易充電器はコンビニや電気屋さんにもありますが、使い捨てで500円、繰り返しで1000円です。
100円ダ○ソーにもあります。乾電池交換タイプなので、
電池を買っても200円。
一つ持っていると便利かもしれません。
No.1
- 回答日時:
コンビニや電気店で電池を使って充電する機器を売っています。
大体のものには対応できるようになっています。今回だけでなくちょっとした旅行に行くときにも利用できますよ。あと、USB端子を使った充電器がありますがこれだったら電池代がいりませんね。
あと、大き目の漫画喫茶なんかには充電器をおいてあるところがあります。
私が知っているところは「Media Cafe POPEYE」でありました。
参考URL:http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/05/1 …
さっそく答えてくださってありがとうございます。
今日電気屋さんに行ってみようと思います。今までお店で充電器はチェックしたことがなかったので、全く知りませんでした。
ケータイが使えないと連絡が取れないのですごく不便です(;;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 充電の仕方について(SBE充電) 3 2023/04/05 12:44
- バッテリー・充電器・電池 あなたの充電スペース。 令和の今は、どの人も、電子機器や、電子端末や、電気機器や、家電などを、充電し 3 2022/08/07 05:48
- SoftBank(ソフトバンク) 私は心が狭いのでしょうか? 2 2022/06/20 15:53
- バッテリー・充電器・電池 充電器を購入する時の注意点 8 2022/08/07 10:10
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- その他(車) バッテリー充電器のセルスタート機能について 5 2023/05/04 00:20
- バッテリー・充電器・電池 電話機の充電器がこわれ、他の電話機の充電器を使おうと思いますが、メーカーは同じパイオニアで出力電圧と 2 2023/05/12 15:35
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- バッテリー・充電器・電池 スマホを充電器で充電しながら使用 すると視力が低下しますか? 私は今迄、スマホを充電器で充電しながら 8 2022/08/13 20:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン壊れ
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
スマートリングを探しています ...
-
インターネット料金
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
量子コンピュータってなんです...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
USBーcの太さについて
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯の充電ができなくなった。。。
-
携帯充電器にイソジン結構かか...
-
携帯
-
附属の充電器を海外でつかうと!?
-
携帯電話の充電
-
ケータイの充電
-
W31Kの充電消耗
-
機種変更時にデータは見られる?
-
スマホ機種変更で旧機種のGoogl...
-
Excelマクロで空白セルを詰めて...
-
VBA:同じ文字列データの比...
-
Excel で行を指定回数だけコピ...
-
エクセル:VBAで月変わりで、自...
-
Excel VBA インデックスの境...
-
携帯修理出して戻ってきたら、L...
-
外付けHDDをフローリングに落と...
-
excelの差込印刷で可視セルだけ...
-
エクセルVBAで 2種のリストを...
-
EXCELマクロで全シート対...
-
エクセルVBAで SendKeys "{TAB}"
おすすめ情報