アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2ちゃんねる掲示板で違法薬物の書き込みを削除せず、
密売を助長したとして、もと管理人が書類送検されたとのことですが、
あまり、何が悪かったのかピンときません。

結局「削除依頼に従わなかった」ということでしょうか?

A 回答 (6件)

以前のインターネットと


現在のインターネットは同じものではあるものの
利用の仕方が非商業的非営利的利用から
商業利用営業目的利用の開始と言う決定変更に伴い
それぞれの考え方が交錯しておるのが現状のネット環境であると言わざるを得ません
米国の提唱している世界価値観同一化運動が良いのか悪いのかは
ともかくとしても ネット社会でありながらそのネット事態に自浄作用が全く無い為に
起きるべくして 起きた一件であるのでしょう
ネットは自由世界であり何者にも拘束されないと言う統一価値観の元に初期のネットはありました
この自由意思が商業利用を開始する際に 国ごとの利用方法の在り方の観点から
問題を提起する事になってしまっているのです
薬物は違法であり 丸出しポルノは良い
米国ではポルノは良くても日本ではダメ
では話にも何にもなったものではありません
国ごとの判断や行政機関ごとの判断や その時々での判断であると言うのであれば
それはネット社会の将来を破壊することになるか
又はネット社会の在り様自体で
そこに住む人間の品格や人口の総数までも決定してしまう結果になりかねません
これではネット社会の根本的な意味合いが崩壊してしまいます
地球規模でのネット社会の健全な発展・構築・成長を促すように
地球規模での真剣な考察が待たれる今日この頃であるのです


<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
犯罪情報をキャッチできる分、お陰様部分もある気もしますが。

お礼日時:2012/12/21 21:47

ネットに規制をかけたいのでしょう。

その急先鋒にされているのが2チャンネル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規制で行き場を失ったものは、分散して脇から溢れ、
新たな澱み場を作る気がします。
一か所に溜まるようにしておく方が監視しやすい気もするんですが。

お礼日時:2012/12/21 21:51

見せしめ的制裁の臭いもしますけどね。


と言うのも、当該管理人は削除に関して数々裁判で訴えられて敗訴しています。
損害賠償請求裁判でも敗訴していますが、判決に従わずに賠償していません。
住所を隠すなどして逃げ回っています。
民事ですから逃げた方が勝ちと言うことなのでしょうが、そういう人間なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の件もからんでるんでしょうかね。
ひとまず捕縛するためみたいな。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/21 21:42

#2です


訂正します。

今回の件だけではなく、警察が削除依頼をしていたものがあったようで、
それらの削除をしなかった事が積み重なってとも言えるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何を潰したく(防止したく)、どんな大義名分にしたのか。
その辺りが不可解というか。

お礼日時:2012/12/21 21:40

新聞の記事中に記載されています。


「麻薬特例法違反(あおり、唆〈そそのか〉し)幇助の疑いで書類送検」

違法な情報に対して適切な処置を取らず放置していたので、
禁止薬物売買の手伝い(幇助)をしたという事らしいです。

削除依頼があったにもかかわらず削除しなかったからではないです。

この回答への補足

削除しなかったことは今回無関係なのですか?

補足日時:2012/12/21 08:31
    • good
    • 0

「もと管理人」ではなく「自称 もと管理人、実態は現 管理人」ですね



まず、違法薬物の密売宣伝の書き込みが問題があるということは分かりますか?
違法薬物の売買は禁止されているので、掲示板での販売行為もまた禁止された行動です。

つぎに「なら書き込んだ人が悪いのであって、管理人に問題はないのではないか?」という疑問が沸くでしょう
これに関しては、過去の裁判判例から
「書き込み者が特定できないような匿名の掲示板では、その投稿内容に関しては管理者が責任を負う」
という審判になっています。
ですので、2chに書き込まれた投稿の内容に関しては2chの管理人が全責任を追うと言う事になります。
そのため、違法薬物の書き込みに対して管理責任(投稿削除)を行わなかった管理者が「犯罪を助長する行為を意図的に行っている」として書類送検されたのです。

なお、2chの「自称 もと管理人」は既に外国業者に「2ch運営権売却した」と責任を否定していますが、警察の調査で「売却したという外国業者は実在せず、運営権売却の事実はない」と虚偽であることが判明しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/21 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!