
すみません。ネットで探しても実の子20歳の追い出し方について見つからずどなたか教えていただけませんでしょうか。
言うことをきかない20歳の息子を家から追い出したいのですが困っています。
家主は親の私です。
今までも、言うことをきかないとか、いろいろ我慢ならないことがあったので、出ていけとしょっちゅう口で言っていましたがききません。
20歳になったからもう未成年ではないので、どうどう追い出せると思ったのですが出て行ってくれません。
しかし、息子がこのたび窃盗を行い、本当に我慢の限界です。
こいつとは一秒も一緒にいたくありません。本当になんとしても追い出したいです。
しかしいくら口で言っても全くききません。
さっき力づくで追い出そうとしたのですが私の158センチ息子175センチでとても無理でした。
(親は母親である私一人だけです。非力です)
荷物を少しずつ外に放りだしたのですがそれも回収されてしまいます。
いっこうに出てゆこうとしません。
以前、バイトに出かけたスキにドアに錠をかけてしめだしたこともありますが、地元の友達の家を泊まり歩いてママ友たちからどうしたの。とたくさんメールや電話がきました。他の家庭に迷惑をかけるので錠をかけるのはやめました。
法的には、よくきく家主からの「明け渡し請求」をすれば実の息子にも有効でしょうか。
子供については、暴力をふるうとかの何か理由がないと有効ではないのでしょうか?
しかし応じない場合は、普通の店子と大家の関係のように裁判が長引いたりするものでしょうか?
もし裁判で私が勝った場合でも、息子がいつまでも居座り続けたら(多分居座り続けると思います)、具体的には、力づくか何かで?どなたかが追い出しを手伝ってくれるのでしょうか?警察?
よくニートの親に対して世間の人が
「親が悪い。何あまやかしているんだよ。追い出せばいいじゃん。なんで追い出さないの?」と言いますが、もしかしたら追い出したくても追い出せないんだと思いました。
多分、いくら口で言っても力づくでも、具体的に物理的に動かせないんだと思いますよ。
実際に追い出し成功している人はどうやっているんでしょうか?
私だったら独立心旺盛な子供だったので、親に出てけと言われたらとっとと出て行ったと思うのですが、どんなにひどい言葉でけなしても、うちの息子はプライドがないのか、出ていきません。
しかも、
ちなみに息子は他県の大学に通っていて、そこに下宿もあるので他に住む場所もちゃんとあるんですよ。
なのに実家にいりびたりです。
今は春休みですが、平素もの私のうちに週の半分はきます。
大学の勉強がおろそかになるから来るなと言ってもきます。
地元のほうがバイトの時給がいいから、などと言ってやってきます。
下宿を用意してやっているのだから今すぐに追い出しても私は非情な親でもなんでもないと思うのですが。
何か月か少しの間、下宿代は引き続き私が払ってやるといってもでていきません。
こんなに準備万端にしてやっているのに出ていかないのですよ。
私はとにかく息子の 顔を見たくないので、今後、一生、二度と実家に戻ってこないのであれば、残り2年の学費 も払ってやってもいいといっています。
どうしたら出て行ってくれるでしょうか。
このたび弁護士にでも相談して本格的に追い出そうと思ったのですがその前にこちらで相談させていただきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんがドコまで本気か?によると思いますが・・。
親子でも「明け渡し請求」で訴訟や調停は可能ですが、仮に訴訟で勝訴したとしても、実際にご子息が出て行くか?は疑問です。
一応、手順を書いておくと、ご子息と賃貸契約でも結び、契約期限切れとか、家賃滞納などの契約違反を理由に、明け渡し請求訴訟等の手続きを行えば、高確率で勝てます。
モチロン裁判所の許可を得て、強制執行なども可能ですが、ご質問文の感じだと、既に強制執行的なことも行われている様で、たとえ法的な強制執行を行っても、再び舞い戻る可能性は皆無ではないでしょうね。
従い現実的には、「家族を追い出す」と言うのは、非常に難しいと言うのは事実です。
そんな中で最も有効性が高い手段の一つは、逆転の発想で、「質問者さんが出て行く」と言う方法がありますよ。
すなわち現在のご自宅を、売却とか賃貸にすれば、まさかご子息が他人の家庭に居座り続けるなど、まず出来ませんので。
一方で質問者さんは、たとえばワンルームマンションなどにでも住めばOKで、これもまさかご子息は、ワンルームで同居などしない(出来ない)でしょう。
尚、実際に売却や賃貸にしなくても、誰か協力者でもを探し、ご子息が居つかなくなるまでの間のみ、形式的に賃貸に出した様に見せかけるだけても構いませんよ。
擬似的でも、引越し費用や仮住まいの家賃などは要しますが、裁判しても弁護士費用などは要すし、ご子息を追い出すためなら、それなりの出費は覚悟しておられる様なので・・・。
取り敢えず試しに、「アナタが出て行かないなら、私が出て行く。この家も売却する!」とでも言ってみて、ご子息の反応を見てみられてはどうでしょうか?
ありがとうございます。
なるほど!
売却や賃貸は思いつきもしませんでした。
長引くかもしれない裁判に挑むよりも全然実現性が高いです。
「売却する」と言葉で言ってみて、そのときたとえ息子の反応をが思わしくなくても
息子がうちにいるときに、何組かのカップルにうちに矢継ぎ早に訪ねてきてもらって
「あーここが四畳半ねえ ここは収納なんだあ」とか言いながら見てもらえれば
本気で売りに出しているのかと思うと思います。
息子は馬鹿なので。
で、何月何日から内装替えるから出てってといえばさすがに出てゆくかも。
というか今思ったのですが、私の質問と回答者様の回答を印刷して見せてやれば、
私が本気で嫌がっていることや、世間の方も私にいろいろ知恵を授けてくれるんだということを認識すれば出てゆくような気もします。
どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
出て行くのが一番でしょうね。
電気も水道の止めます。貴方は2DKのアパートでも住めば良いと思います。金も下宿の家賃と学費以外は出してはいけません。折を見て家の鍵を替えると良いです。このままだと間違いなくニートになりますので今が頑張る時だと思います。
ありがとうございます。
下宿代と学費を出すことについても
「甘い!その甘さがいけないんだよ!」とお叱りを受けるかもしれないと思ったのですが
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
成人した子を親が無理やり追い出すことは?
その他(法律)
-
今年30歳になるニート兄を追い出したいです
兄弟・姉妹
-
私名義の家に住んでいる家族を追い出したい。 現在、私名義の家に両親と兄と兄の子供の4人が住んでいます
父親・母親
-
-
4
17歳未成年者の長男を追い出しました。
その他(法律)
-
5
合法的かつ強制的にニートの弟を家から追い出したい
その他(法律)
-
6
クズニート弟を家から追い出す方法
子育て
-
7
先日とうとう、放蕩息子を追い出しました。
父親・母親
-
8
ろくでなしの成人子供と縁切りできますか。
子供
-
9
家を追い出すと言われました。高校1年です。
高校
-
10
息子に出て行って欲しい
片思い・告白
-
11
反抗する子供を家から追い出すのって
子供
-
12
働かない息子がいます。これからどうすれば良いのか...
その他(ニュース・時事問題)
-
13
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
14
両親が私を家から追い出したがっています。
認知障害・認知症
-
15
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
16
実家の世帯主である父は実家から子供を強制的に(法的に)退去させることは可能でしょうか?
その他(法律)
-
17
17歳の娘に早く出て行って欲しいと思ってしまいます 娘は小さい時から友達とのトラブルが多く、中学1年
子供
-
18
子供の居住権
その他(法律)
-
19
働かない息子にどう接すればいいのか? こうなったのは親の責任なのか?
夫婦
-
20
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
息子を家から追い出す方法
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
側溝にはまって車が故障しまし...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
子供が殴られて怪我をしたので...
-
労働審判中ですが、事態が泥沼...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
元彼にレイプされました。法で...
-
ホテルで子供に誤って酒を提供...
-
裁判所職員への苦情はどこへ?
-
佐川急便に損害賠償させたい
-
青空駐車で罰金10万円?
-
飼い犬が泥棒を噛んでけがをさ...
-
隣のマンションの解体工事で体...
-
逆美人局かも
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の契約途中で共益費として...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
息子を家から追い出す方法
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
元彼にレイプされました。法で...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
ペットホテルに預けた犬が死亡
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
通帳・キャッシュカード拾得者...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
拾得物の報労金を支払いたく無...
-
隣のマンションの解体工事で体...
-
なにか訴えられて裁判中の人は...
-
車検の整備代を払わないお客に...
-
裁判所職員への苦情はどこへ?
おすすめ情報
こっちの不利になると思うので今後はやめようと思うのですが
窃盗のことが判明してから、きのう今日、実は私は息子を殴ったりけったりさんざんしました。
窃盗について怒って説教してから、「でてゆけ」と言っても出て行かなかったのでさんざん殴ったりけったりしました。
それでも息子は「すいまんすいません反省してます許してくださいここにいさせてください」と
棒読みで(すごい軽い感じの人を馬鹿にしたような棒読みで)謝罪を繰り返すだけでまったく動じません。