dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単に1日進むだけなのに、ここまで大騒ぎするのは性に合わない
など様々な理由で正月が嫌いな方、面倒だと思っている方

新しい年を迎え、一つの区切りなのだから正月は大事で好きだ
休めるし、酒も飲めるし、とにかく好きだ

さまざまな背景があると思われますが、深く考えずにお答えください
あなたは正月は好き? 嫌い?

よろしくお願いします

A 回答 (9件)

好きですね


本気で、心からのんびり出来る期間です

ただ、ここ数年は正月休みに仕事が入る事があり(注)
緊張の糸を切れずにいる場合があります
で、明日も仕事・・・_| ̄|○

注:工場などは生産ラインは24時間フル稼働でGWと盆と正月しか電気が止められない為
  その時期に改造工事などの仕事が入る事が多いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気設備関連のお仕事でしょうか
年末年始お疲れさまです
私自身も大晦日~三が日全て仕事なので
お気持ち痛いほどわかります

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 16:56

いつハルマゲドンが来るのだろう?と気になる時期です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 17:11

こんばんは。



お正月、好きに決まってるじゃないですかー(*^.^*)

だってお年玉いっぱいもらえるし
初詣とか彼氏とデートの口実もできるから(〃▽〃)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お年玉を貰う側の方なのですね
確かに貰う側はお正月は楽しいと思います
lucky_star24さんも何年か何十年か先に、お年玉を渡す立場になりますから
それまでの間はたくさん貰ってくださいね

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 17:10

正月は好きです



正月に食べる料理は何故だかいつもより美味しく感じる
普段会えない親戚の人や友達に会える日だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏休みは分散化していますがお正月は日付が確定していますから、日本全国一斉にお休みモードに入るため、確かに普段会えない方とも会いやすくなりますね
遠くから故郷に帰省される方も多いようですので、普段会えない人と会うのが一番の楽しみなのかもしれません

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 17:08

 こんばんは。


 子供の頃は好きでしたが、大人になってからは嫌いになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供のころは純粋に正月を楽しめましたが、大人になると色々ありますからね
確実に1歳年齢を重ねるし、お金は出ていくし、面倒な事もあるし

何の不安もなく子供の頃のように楽しんでみたいものです

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 17:04

完全に“嫌い”とまではいかないが“好きではない”程度です。



“嫌い”か“好き”かだと“嫌い”です。

仕事が10日間ぐらい休みになってしまって、1月の給料が心配になります。毎年です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長いお休みは歓迎ですが、お給料が減ってしまうのは辛いですね
正月自宅待機手当てとして、半分位出ても良いような気がします

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 16:59

こんばんわ。


いや~学生時代までは、やはりお年玉が
もらえますから、好きでしたね。
しかし、大人になって・・・・、嫌いになり
ましたね。
まぁいろいろな人とあって、律儀に新年の挨拶を
して、かしこまった感じがどこか苦手ですね。
また、お酒が苦手な方にとっては、皆で集まった時に
晩酌されるお酒は、いや~辛いというか地獄ですね。
注がれると飲まないと失礼にあたりますから、頑張って
飲みます。
その結果次の日は二日酔いで・・・・(苦)
こういうことをふまえると、やはり正月は嫌い、苦手ですね。
明後日のことを考えるとちょっと憂鬱です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

季節を問わずさまざまな場面でお酒が出てきますが、お正月は特に出番が多いようですね
飲みたくない時に差し出されるお酒ほど、辛いものは無いです
酒に一滴垂らすとアルコールが消える薬液は無いものでしょうか

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 16:53

長期の休みは嬉しいが銭がありえんくらい飛んでいく。

先日もらった給料もうないんですけど…

好きが嫌いかで言えば嫌い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、年越し・年明けにはなぜかお金が飛んで行きますね
飛んで行った先はどこなのでしょうか
一度でいいから見てみたいものです

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 16:50

好き。


盆と正月、2回しかない長期の休みだもん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通り、数少ない長期の休みですね
それに夏は分散化の傾向にありますが、お正月は確定していますからね

お答えいただきありがとうございました

お礼日時:2012/12/31 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!