泣きながら食べたご飯の思い出

こんにちは!
旅行の時に携帯して、インターネットでの調べものと、OfficeのWordでジャーナルを書くことに使用したいのです。 軽くて小さく、安くとなるとネットブックになると思いますが、Microsoft Officeが入ったものはあまりないようですね。 家にPCはあるので、旅行の時だけのためですので、メモリの増設をしたりいろいろ手を加えなくてもすむものが希望です。
どなたか、お薦めをしていただけませんか?

どうぞよろしくお願いいたします!

A 回答 (6件)

その用途だとネットブックはぴったりですね。


長時間駆動バッテリー、office2010プリイントール(2年間ライセンス…)の
Eee PC 1025Cをお勧めします。ノングレア液晶もポイントが高いです。メモリは
1GBしかないので、スタートアップや意味のないプロセスを外しておくことです。
このあたりは 「windows 7 高速化 軽量化」でググってください。
ただいま2.5万円くらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答どうも有り難うございます。
Eee 1025Cのご推薦どうも有り難うございます。Officeの2年間ライセンスというのが、ちょっと気になりますが、選択肢のひとつとして、検討させて頂きます。
どうも有り難うございました!

お礼日時:2013/01/05 20:27

実際にネットブックを使ったことがないとわからないかもしれませんが


ワイド液晶がトレンドとなってから小型PCは、本当に使いにくくなりました。
縦が600pixelしか無いなんて、1995年頃レベルの不便さですから。

MIDと呼ばれたようなポケットに入るPCもタブレットに押されて
小さいノートPCとして、お買い得なものなどありません。


実際、私はただで入手したネットブックを持っていますが…
膝の上で使いにくいことと、1024x600の液晶が狭すぎることが
致命的な問題として、最近はほとんど使っていません。
どうしても、長い文章を外出先で書く必要があるなら、より遅いX31を持ち出します。
(注:OSはWindowsを使わないので、512MBでも普通に使えると思っています)

そういう点では、X31の倍くらい速い中古のThinkPad X61が安く手に入るので
それでいいんじゃないかなぁとも思います。
https://www.google.co.jp/#hl=ja&tbo=d&output=sea …

ThinkPadの特徴となるトラックポイントは膝の上で操作しやすく
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pointing_stick
4:3時代の本体部分の奥行きの長さは、膝の上での安定に繋がります。


現在のPCでは、1366x768の液晶を求めると11インチモデルもありますが
X61に比べて横が長く、薄くてもしまいにくい場合があります。
薄いほど高価になりやすく、気軽に持ち歩けなくなるのも大問題です。

反面、X61の世代のPCは、電池駆動時間は長くないので、電池の劣化も含めて
電源がとれない状況で使う時間が長いとなると、無理があります。

少し前は、NECに1366x768の液晶を搭載したネットブッククラスのPCがありましたが
あまり売れなかったようで、現在は無くなったようです。
(ネットブッククラスで1366x768搭載製品はほとんどありません)


荷物を小さくすることに注力すれば
スマフォやタブレット端末に、Bluetoothキーボードを組み合わせる手もあります。
ただし、いくつかの追加ソフトなどを組み合わせてみても、最終的に
Android端末での文書作成は、あまりにも使いにくいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答、どうも有り難うございました。
ネットブックはやはり大きさの点で使いづらいのですね。その点も考慮にいれることにします。 ただ荷物は軽く、小さくしたいとは思っています。ご回答を読みながら、途中でタブレット+キーボードは?とふと考えたのですが、最後にしっかりと書いて下さっていて助かりました。Android端末などでの文書作成が使いにくというのは貴重な情報です。
ThinkPad X61を選択枝の一つに入れ、考えてみます。
詳細にご意見を下さり、本当に有難うございます!

お礼日時:2013/01/05 20:40

ネットブック・・・久々に聞きましたね。



ネットブックで原稿を仕上げるというのでなければ付属のメモ帳やワードパッドでいいと思います。
自宅に帰って仕上げればいい。もしくはOpenOfficeなどの無料ソフトを使う。

遅さが気にならなければメモリの増設は必要ありません。
ワードを使うくらいならメモリ増設はしなくていいと思います。
http://kakaku.com/item/J0000003144/

予算があってそれなりの性能を求めるならUltrabookでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答どうも有り難うございました!
もうネットブックとは言わなくなっているのですね...(#^^)ゞ
実はお薦め頂いてモデルは候補にしようとしていたのですが、Officeのことでひっかかっていました。 おっしゃって下さるように、メモ帳などでもよいわけですし、どうしてもWordやExcelのデータなどを持っていきたければOpenOfficeという手があるのですね!  いいアイデアをどうも有り難うございます!
強力な選択肢のひとつとして考えてみます。
  どうも有り難うございました!

お礼日時:2013/01/05 20:18

もうネットブックなんてジャンルが無くなっていると思いますよ。


Android端末に弾き飛ばされているような気がします。安物PCこそ
手を加えないと使い物にならない、いわゆる中級者以上向けですので、
質問者の期待通りのブツはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答どうも有り難うございました。
商品の傾向や目的がすっかり変わっていってるのですね...
どうも有り難うございました!

お礼日時:2013/01/05 20:20

希望価格帯を知りたいです。



市場は結局CULP→UltraBookに持っていかれた感じがありますね。
とはいえ、そのUltraBookも高価格帯製品が主流になってきて、昔のNetBook代替とも違うようなものになってますが・・・。

>Word
結局、PCは安くてもソフトウェアの値段は安くなりませんから、低価格になればなるほどこういったソフトウェア添付がしにくいです。
場合によってはPC本体よりもOfficeが高くなります。
OSも低価格帯の製品ではWin7Starterといった感じなので、ソフトウェアとしては妥協をしていることになります。
はっきり言えば、お金出さないとOfficeは買えなくなってます。
バンドルしてる製品の価格帯は10万前後からですから、今回はつらいと言わざるを得ないですね・・・。
GENOあたりでちょっと古いOfficeのDSPが出てたりします。
http://www.geno-web.jp/shopbrand/007/002/X/

11インチ以下のモデルをどうしても、という場合にはNetBookか超小型モバイルの選択肢しかないですが、画面サイズを12.1-14インチ前後まで考えればUltraBookが範疇に入ってきます。
まだまだ安い製品もありますし、性能としてもNetBookよりはかなり上。現行のCeleronは昔のCore2以上の性能持ってたりします。
http://kakaku.com/item/K0000395826/
ちょっと上を狙ってPentiumDCとかもあります
http://kakaku.com/item/J0000003948/
このあたりまでいくと、そこそこメインとしても張れるくらいの性能になってきますね
http://kakaku.com/item/K0000404357/
i5でも5万切ります
http://kakaku.com/item/K0000336846/

i3より上のものはちょっと蛇足かもしれないですが・・・。

CeleronDC+Officeで合わせて4万弱くらいが現実的な選択肢になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答どうも有り難うございました!
質問に希望価格帯を書くべきでした。申し訳ありません。
2万円前後であれば(MAX 3万円まで)と考えております。 
Aspire Oneのモデを選択肢のひとつとして、検討してみたいと思います。Officeソフトのことや、多くのモデルを探して下さって、本当に有難うございました!

お礼日時:2013/01/05 20:25

価格ドットコムではどうですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有り難うございます!
価格ドットコムも見てみます。 アイデアどうも有り難うございました!

お礼日時:2013/01/05 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!