重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
Windows7のパソコンに優待で、Windows8にアップグレードしたのですが、
パソコンの調子が、悪くなったので、リカバリーディスクで、Windows7に、
リカバリーしたのですが、また、Windows8にアップグレードしたいのですが、
方法を教えていただけますか?

パソコンは、レノボ THINKCENTER M58です。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

プロダクトキーの再発行は無理かもしれませんが(リカバリーする前なら何とかなったかも)、ダメ元でこちらで調べたサポートにテレしてみればどうでしょう。


http://support.microsoft.com/get-support/windows …

インストール、アップグレード、およびライセンス認証の「プロダクト キー/PID の使用」くらいかな?
    • good
    • 0

Umasicaさんの仰る所に電話すると、たぶん再度ダウンロードできる所を教えてもらえますよ。


私の場合はダウンロードに問題があったために教えていただいたのですが、事情を話せば良いかと思いますが。
メモリーとかDVDに焼いておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0

ダウンロードで直接アップグレードやっちゃったのですか?


最後のところで、「今すぐインストール」でなく「メディアを作ってインストール」を選んで、ISOで保存し、それをDVD-Rに焼いておけばよかったんです。
今からでも、無料で再ダウンロードできるので、ディスクを作ってそれでアップグレードしてください。
http://www.degi.saloon.jp/archives/11743.html
ここ https://www.mswos.com/ にアクセスして手続きしましょう。
メールで送られてきた注文番号とプロダクトキーが必要です。

ISOをDVD-Rに焼くには何かライティングソフトがインストールされている必要がありますが、お持ちですか?

この回答への補足

ありがとうございます。私の不注意で、購入した時のメールを削除してしまい、注文番号がわかりません、プロダクトキーは、メモしてあったのですが。
注文番号を、問い合わせる方法は、あるのでしょうか?

補足日時:2013/01/06 20:22
    • good
    • 0

1回目と同じですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!