dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドスパラのタブレットPC
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
へwindows7をインストールし使用している方はいますか?
USBメモリからの起動、タブレットPCへ直接等問いませんので情報を頂ければなと思います

A 回答 (4件)

ドスパラタブレットPCのCPUはARM社のCortex-A9をコアに持つ、デュアルコアプロセッサです。


Windows7を動かすにはINTEL(x86,x64)系CPUが必要です。
「Cortex-A9」CPUとINTEL(x86,x64)系CPUに互換性はありません。
Windows7は「Cortex-A9」では動きません。

したがって「windows7をインストールし使用している方はいますせん。」です。

なおWindowsRT(Windows8の仲間)は「Cortex-A9」でも動きます。
将来、ドスパラタブレットPCにWindowsRTは動くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただきありがとうございます!
windows8RTなら動くかもしれないとの事で少し夢は出てきました。
また困っている時には回答を頂ければ幸いです

お礼日時:2013/01/08 19:43

Windows ってWindows RTを除きARMのCPUに対応しておりません 


Windows RTはOEM提供のみで一般には提供されておりません

仮にWindows7のインストールディスクをブート出来ても、インストール出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の方ありがとうございます!
先の回答していただいた方でwindows8RTなら動くかもしれないという話でしたがwindows8RT自体がOEMで手に入りづらいのですね
Androidでは起動出来ないソフトをあのPCで起動させたいので市場に目を光らせておきます!

お礼日時:2013/01/08 19:48

ARMアーキテクチャのCPUで動くwindows 7はこの宇宙に存在しません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の方ありがとうございます!
短時間で数人の方に回答を頂きましたが皆さん同じ意見でした。
windowsはCPUとメモリとHDDとGPUさえあれば共通で動くと思っていたので恥ずかしい限りです

お礼日時:2013/01/08 19:50

無理です。



まずCPUが対応していません。ハードの仕様もPCとは全く違いますのでWindowsは使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます!
スペック的には動くかと思いきやその様な制限があったんですね。
勉強になりました!

お礼日時:2013/01/08 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!