No.4ベストアンサー
- 回答日時:
公務員です。
No.3さんの回答は妥当な感じがします。
ただ、質問者さんのお友達は、ご質問の雰囲気からすると、
そんなに深い意味はなさそうな印象を受けましたが。
ただなんとなく、質問者さんご自身が公務員っぽいイメージがおありなのでは?
ソツなく無難に穏やかな人生を歩みそうな雰囲気と言いますか・・。
No.5
- 回答日時:
冒険や憧れよりも現実性を見る堅実派という意味ではないでしょうか。
「なんだかんだいって結局安定感を優先して、
堅実なポジションに収まるタイプだよね」という
意味がこめられている言葉だと感じました。
No.3
- 回答日時:
公務員が玉の輿!?ちょっとびっくりです(笑)
公務員は給料は大して良くないですよ。
今の世の中の平均年収が異常なだけで、ちょっと前なんて公務員は安月給で地味な仕事、定時に帰れるのがメリット、
みたいなイメージですよね。
まぁ、公務員って言っても色々ありますから、
そのお友達に「公務員のどんな職種?」って試しに聞いてみたら?
ちなみに、一般的な地方公務員と結婚するタイプの女性は、
・転勤絶対に嫌(地元大好き、実家大好き)
・安定が絶対
・それなりの学歴もなくちゃ嫌
・よくも悪くも計算が出来る人
かなー。公務員と結婚する人は、就職も元々公務員を希望していた人が多いのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
一口に「公務員」と言っても内閣総理大臣も公務員だし
役所の人も公務員だし、公務員の保育士もいるし・・・。
公務員と結婚しそうな人って、やっぱ公務員と思います。
なんだかんだ言って公務員に限らず、職場結婚が一番多いらしいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
被用者の意味
-
就活をしていると、どの職種、...
-
公災について
-
勲六等って?
-
美人な彼女に振られ、かなり落...
-
人の職業によって態度を変える友人
-
公務員は普通の人はならないん...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
宗教法人の法人職員?と公務員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
非常勤講師の職業って?
-
被用者の意味
-
公務員はオークションに出品し...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
公災について
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
欠格事由証明書についての質問...
-
日本年金機構と年金事務所は民...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員だからって威張る人、な...
-
早稲田から都庁勤務って負け組...
おすすめ情報