
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと思いついた方法ですが・・。
箱を立てておいて 缶が横向きに出てくるという事ですよねっ。
一番下になって 出てくる部分を 幅は缶の長さ(これは自然に箱の幅になりますよね。)高さは 缶の厚みより少し大きめに(1本半くらいの) 切り取ります。
(穴を開けただけだと コロコロ缶が出てくるので 特製の缶止めのブックスタンド状の物を取り付けるような感じ)
そこに ツマミをつけた L字型に作ったものを 差し込めば(引き出しの両脇と奥の仕切りがないような状態)完成。
厚紙や紙の箱など使っても。
L字型の Lの直角に当たる部分に三角状に補強をする。
100円ショップでやわらかくハサミで切れる クリアケースを購入して作っても すべりがいいかもしれませんが。
横からみると L...... こんな感じ?
こんな 変な説明でわかっていただけるかどうか・・
一つのアイディアとして 参考になれば・・。
わざわざ考えてくださったのですね。ありがとうございます!
「穴を開けただけだとコロコロ缶が出てくるので」
なるほど!早速アドバイスを参考にさせていただきました。L字の缶止めもいいアイデアですね。
今身の回りに材料になりそうなものがなかったので、今日はとりあえず
底辺の部分は切り落とさず、缶の大きさプラスその上に半円形(指で突っつけるように)の切れ込みを入れてみました。
取っ手兼固定用として上部に布ガムテープを貼ってみましたが、蓋代わりにもなってなかなか良い感じです。
お休みの日にでも皆さんにいただいたアドバイスを参考にして工夫してみますね。
No.2
- 回答日時:
国内メーカーのダンボール見てもらえればスグわかるんですけど…
(実は検索し切れなかったんですけど…)
サントリーのサイトに新しい方式で一本ずつ取り出せるカット方法を掲載しています
参考まで…
http://www.suntory.co.jp/ud/product02.html
参考URL:http://www.suntory.co.jp/ud/product02.html
サントリーのサイト見てきました。指を入れて缶を押し出すというアイディアはいただきです!
またご回答くださってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引っ越しに詳しい方教えてください。3LDKマンション→3LDKマンションに引っ越しです。 大ダンボー 6 2023/03/31 09:52
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- ネットスーパー ペヤング激辛ENDを切実に探しています もう1年以上探し回ってますがどこにも売ってません どこで買え 2 2023/02/19 17:15
- 日用品・生活雑貨 箱についての質問 3 2022/11/01 23:35
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- Visual Basic(VBA) あるマクロを起動し、その際に使用したデスクトップにある1.csv(マクロを起動したせいで加工されてい 3 2023/06/02 22:35
- 法事・お盆 御霊前に関する基本を教えてください 1 2022/05/15 16:32
- Windows 10 「ごみ箱」に入らず直接削除されるデバイスのファイルについて 3 2022/09/29 14:28
- Facebook Facebookのゴミ箱の場所と復元方法 1 2022/05/22 07:02
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
缶の臭い取り
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
コンビニバイトしてます。袋詰...
-
缶詰、ライトツナの量が違う
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
緑色のヤクルト?
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
缶入りバターの保存方法
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
小さなサイズの缶をさがしてい...
-
なぜアルミ缶とスチール缶を使...
-
業務用水飴をネットで探してい...
-
缶の上部がほとんど取れてしま...
-
残った塗料をびんに入れ替え保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
おすすめ情報