A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
雪の降る地域で育ちました。
東京生まれの従姉妹が遊びに来て、雪を入れたグラスにポッキーを刺して食べたいと言い出し、ワイングラスに雪をてんこ盛りに入れて来て、重い雪だったので締まってしまい、ポッキーが上手く刺さらず憤慨していたのを思い出します。
コマーシャルの雪はかき氷の様にフワフワだったんですよね…
寒いのが嫌いで雪遊びもせず、つまらないだけの田舎に来たのに、喜ばせてあげられなくて悪いなと子供心が痛みました。
この回答への補足
沢山の回答をいただくことができました。
楽しいお話しばかりです。
「雪見障子」の話しなどはうらやましくなりました。
そろそろ締め切らせていただきます。
どうぞまたお付き合いください。
本当にありがとうございました。
こんにちは。
雪の降る地域でお産まれですか?
私も産まれは北海道ですから良くわかります。
あの・・雪って固くなりますものね。(笑)
それにボタ雪のほうが多いように思いませんか?
あんなCMのような雪は・・・(笑)
寒いのが苦手ではもうどうしようもありませんね。
私の子供の頃は飽きませんでしたけどね。
固いと言いますとね。
私のところには流氷がくるのです。
適当な流氷を選びましてね、舟がわりにして遊んだものです。
それで流れされていなくなったと言う話も聞きませんでしたから
子供でも遊びかたを知っていたのでしょうね。(笑)
どうぞまたお付き合いください。
本当にありがとうございました。
そろそろ締め切りたいと思います。
補足欄をお借りしますね。
No.19
- 回答日時:
turukamejirouさん おはようございます
我が家では雪が多い時は決まってサンパチ豪雪の話を経験者が始めます。
それと、古い家なので「雪見障子」も残っています。 最近は流行らないそうですけど。
こんにちはQuarkさん。
ごめんなさい、以降Quarkさんでよろしいですか?
全部書くと長いので・・・(笑)
お礼が遅くなりました。
今朝ほどからPCの調子がおかしいのです。
いただきものはこんなものでしょうかね?
これから先も調子が悪いようでしたら今度は新品でしょうか?
PCを止めるわけにもいかなくなりましたし・・・(笑)
サンパチ豪雪って何ですか?
サンパチですから昭和38年に豪雪があったと・・・?!
経験者が始めるのですか?(笑)
言い伝えで伝説になっていきますね。(笑)
「雪見障子」が残っているのですか?
凄いですねぇ・・・。
古い家ならあると言うものではありません。
流行らないどころではありません。
最近では高級住宅のインテリアだそうですよ。
まず、そこそこの広さの和室が必要ですもの・・・
お金がなければ出来ないことです。
しんしんと降る雪を眺めながらの雪見酒・・・
憧れますねぇ、うらやましい。(笑)
後半の方へのお礼はアンカテを忘れて長くなるばかりです(笑
ここいらにしておきましょう。
どうぞまたお付き合いください。
ありがとうございました。
お昼頃に締め切らせていただこうと思います。
その時に補足欄をお借りしますね。
No.18
- 回答日時:
こんにちは。
雪の結晶のかたち。
雪が降った日の朝の静けさ。
雪の思い出は、子どものころに珍しく
積雪が15センチぐらいの日があって
近所の友達と大きな雪だるまをつくったのが
印象に残っています。
大人になってからは、雪道を運転していて
誰もいない山道でスリップしたのが怖かったのが
印象深いです。
いつか、雪まつりにいって雪像を間近でみたいという夢があります。
いつでも行こうと思えば行けるのですが、
タイミングをみていて、もう10年過ぎました。
こんにちは。
私が三月ほど前にアンカテにお邪魔したときにも、
お付き合いいただきました。
お元気でしたか?
お礼が遅くなりました。
今朝ほどからPCの調子が少しおかしいのです。(泣)
雪の結晶の形と朝の静けさ・・・
はい。とても良くわかるのです。
私は生まれが北海道ですから、もうわかりすぎるほどです(笑}
朝になりますとね硝子窓が雪の結晶で外を見ることができません
それと朝の張りつめた空気です・・・。
シン!として冷たいのです。
スリップの経験はもう・・・毎日でした。
一度など2車線道路で360度、一回転したことがあります。
あれで対向車か後続車がありましたら、
私、今頃こうしてあなたと話しておりません。(笑)
「雪祭り」もねぇ・・・いざ、見ると「なんだ!」(笑)
でも一度くらいは見ておいても良いかも知れませんね。
どうぞまたお付き合いください。
本当にありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
お早う御座います。
正に雪の真っ只中に居ますので直ぐには思い付かないのですが、札幌市民としてやはり「雪祭り」を挙げなきゃとなりました。中学時代(半世紀以上昔ですが)どういう経緯だったのか忘れましたが、クラスで美術教師の指導の下、大通り会場で小雪像を作成しました。テーマは多分国語の教科書にあった小説の登場人物(若い女性)だったように記憶してます。岸田劉生の「麗子像」のような感じの頭部を1.5m角程度のサイズでしたが削り出しましたが、出来は余り良くは無かったです。友達の振り回したシャベルが当たり前歯を折った事等、懐かしく思い出してます。今では雪像作りをしようとしても、おいそれとは出来ないようで、貴重な体験でした。
さてリンクの貼り方です。
プラウザは何でしょうか?タブプラウザ機能が無いとちょっと面倒ですが、インターネット・エクスプローラーでは、IE7以降であれば、大丈夫です。
方法は文中に件のホームページのアドレスを貼り付けるだけです。
投稿を書いていて貼り付けたくなりましたらそのページはそのままにして新しいタブで件のホームページを開きます。投稿中のページは関係ないですから、お気に入りに登録済みでしたらそれを表示させたり、検索等を使って探し出したりしてそのページを開きます。(以下は基本のコピー&ペーストを回りくどく説明してます。)
そのぺーじのアドレス欄にマウスポインタをもって行き左クリックしますと、アドレス(http://****)が反転青表示されますので、右クリックします。出てきたウインドウの中の(コピー)を左クリックします。
その状態のまま、投稿中のタブを左クリックしてページを開き、そのページの貼り付けたい場所で左クリックするとカーソル線が点滅します。そこで右クリックし、出てきたウィンドウの中の(貼り付け)を左クリックしますとアドレスが貼り付けられます。
その状態では、アドレスが黒字で貼り付けられてるだけですが、確認して投稿完了すれば、青字で下線がひかれて表示され、クリックすればそのホームページに飛べます。すなわちリンクを貼れた事になります。
以上ですが、不明な事があればお訊ね下さい。
おはようございます。
今朝からPCの調子がおかしいのです。
画面が動かなくなったり急に暗くなるしで・・・
新しい良いPCに買い替えるべきなんでしょうか?
いただきもので、それならと始めたPCですが、
これだけ便利なものを覚えてしまうともう止められませんものね
アンカテですから、sapporolovさんとは、
お話しできないものと思っておりましたので驚きました。(笑)
札幌は如何ですか?
こちらは寒いです、関東は風が冷たいのです。
一昨日は少し雪が降りましてもう大騒ぎです。
たいした雪でもないのですが・・・(笑
yotaniさんとも話したのですが、運転が下手ですね。
もう、むやみやたらにふかすのです。
タイヤが回れば何とかなる・・・そんな運転ですものね。
雪にタイヤをゆっくり噛ませることを知りません。
まあ、無理もないのです。
雪が降りませんからねぇ・・・。
「雪祭り」に参加されたことがあるのですか?
私、参加された方と話すのは初めてです(笑)
良い経験をされましたね。
参加したくて出来るものでもありませんもの。
リンクの貼りかたです・・・
私、プラウザの意味を調べてから読まなければいけません(泣)
でも、やってみます・・・。
来週の今頃にでも別のカテで質問したいと考えております。
どうぞ見かけましたらお付き合いください。
不明な点がありましたら、その時にでもお聞きしたいと思います
何時もお世話になりっぱなしで申し訳ありません。
どうぞ風邪などひかれぬよう・・・
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
turukamejirou 様 こんばんは
『北越雪譜』 …
中でも 峠を 越える 旅人が 同じ 道を 行く 樵の かた から、
おむすびを 小判 1 枚 で 1 個 というような 大金で 買う と 言って、
3 つ 位 お持ちだった のを 全部 買われて、暫く 行くと 猛吹雪になり、
渦巻いて 天も 地も なく … どうにか 雪の 穴か 壁に 這い寄り
しがみついて、収まる のを 待って ひたすら 耐え忍び … よろよろと
出て、やっとの 思いで 目的地に 着くと、樵の かたは まだ 戻らず …
用意していた おむすびを 一つも 食べず 体力が 持たなかった の
だった かと … ちょっと ひどい 話 … おむすび、半分 ずつ とかに
できなかった のか … と 思った 憶えが … それとも 半分では
二人とも だめ だった のでしょうか …
あと、崖に 縄を 垂らして 籠に 乗り、鮭を 獲る 漁師の 話 …
日が 暮れて、雪が 激しく 舞い 始め、おかみさんが 松明を 手に
崖に 行き、もう 帰って きたら と 呼び かける … 漁師は、
今日は 大漁だ、もう 少し 獲ってから 帰る … と 言うので、
おかみさんは 松明を 木の枝に 挿して 帰る … 漁師は いつまで たっても
帰って 来ない … もう 一度 崖に 行くと、松明が 燃え尽きて 縄を 焼き
切り、籠が 墜ちて … 暗く 荒れる 海に 雪が 吸い込まれていく ばかり …
悲しい話 ばかりに なって しまいましたが …
これが まあ 終の 栖か 雪五尺 (一茶)
『クリスマスに雪はふるの ? 』 という フランス 映画が あった のですが、
サンドリーヌ・ヴァイセ という 女性 監督の …
これも なんだか 滅法 悲しくて …、若い 女性で、両親は 染織の 芸術家
で、彼女も 跡を 継ぐ べく 修業していた のですが、両親が 亡くなり、
工房も なくなって、生活の 為、学校を 辞めて、葡萄園で 収穫の アルバイト
を していて、そこの 主人の 男性の 子を 産み … そこで 働きながら
妾のように 肩身の 狭い 思いを して 暮らし、毎年 子供が 生まれて もう
5 人位 … 大きくなった 子も 葡萄園で 働いて … 狭くて 寒い 小屋に 住み、
つらくて 唯一の 暖房用の ガス栓を 開いて 窓の 隙間に 毛布を 詰めて …
すると 雪が 降ってくる … 子供たちが 起き出して、雪だ、雪だ、と …
彼女は ガス栓を 締めて、窓を 開き、一緒に 雪を 見る …
… 観よう と 誘われた 相手に、窓辺の 子供の 笑顔を 見て、見たくなった
そうで …、むやみと 謝られた 記憶が … でも この女性は まだ 若いんだし …
よい 子たちに 恵まれ … きっと いつか この 葡萄園を 出て、染織家に なれる
の では … と …
こんばんはhazarさん。
私もたいてい夜鷹ですが、まあこんな時間に・・・(笑)
今、annkoromochiさんにお礼を書いておりました。
良い潮時なので締め切らせていただこうかと考えておりました。
あなたで締め切ろうと思いますので少しお話ししましょう。
まず、訂正とお詫びがあるのです。(笑)
前回、内蔵助の東下り・・・。
hazarさんが知らないのを良いことに嘘ばっかり!(大笑)
まあ、まんざら嘘でもないのですが、
ここには私より年上のsapporolovさんもおられるし、
「嘘つけっ!」とか言われそうですから訂正しておきます。
家老の役は大河内伝次郎さんですね。
右太ェ門さんは確か、上杉家の千坂兵部の役かな?
渡り廊下で見つめあうシーンは、さすがに御大二人見事でした。
ただ、あの白紙で分かりあう場面は東映だけでもないのです。
当時は大映は長谷川一夫さんがおりましたからね。
内蔵助はもうこの人なのです。
NHKでもやりましたね?「赤穂浪士」・・・
「おのおのがた・・・」ご存知?!
そう言えばこの長谷川一夫さんの声帯模写の、
上手な人がおりました。
桜井長一郎さんと言う人でしたが音楽も自分でやるのです。
琴の演奏とかね、まあ上手なものでした。
日活はもちろん時代劇は作りませんから、東宝ですね。
先代の松本幸四郎さんです。
白おう(漢字変換不可)さんですね。
内蔵助は東宝ではこの人しかおりませんでしたね。
ですからあの場面は、会社によって沢山あると思うのです。
でも私の記憶にあるのは東映の知恵蔵と伝次郎さんです。
どうもアンカテを忘れてしまい、叱られそうです。
「クリスマスに雪はふるの?」を含めてまたにしましょう。
サッチャーと、北林谷栄さんの話しもしたいのですが・・・
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんばんは(^○^)
大変でしたね。
こちら(北関東)は風はかなり強かったですが、積雪は5、6cmでした。
パッとうかんだのは「雪の温泉(露天風呂)」ですね。
もう何年も温泉旅行していませんが、雪の露天風呂は最高です。
風情があって、ほっこりします☆
こんばんはannkoromochiさん。
お礼が遅くなりました。
最近は夜鷹なものでこんな時間にお礼を書いてます。(笑)
「雪」の話しがしたくて、3ヶ月ぶりでこのカテで、
質問させていただきました。
さすがに映画の質問をして雪の話しをするのは、
無理があるかなと・・・(笑)
大変だったようです・・・私はあまり(大笑)
それでもannkoromochiさんの方も少しは降ったのですね。
大丈夫でしたか?
でも北海道生まれの私にすれば、わずかな雪なのですが、
皆さん大変のようでした。
「露天風呂」、私も行ってみたいです。
こう・・山あいのひなびた場所です。
囲りは林で物音ひとつしないのです・・・
見下ろすと小さな渓流があったりします。
そのうち、おっしゃるようにしんしんと雪も降ってきます。
もう想像するだけで楽しい気分になれます。(笑)
はて?
少し早いのですがannkoromochiさんとも、
お話し出来ましたので、締め切らせていただこうと思いましたが
どなたかに回答をいただいたようです。
今週の19日に紹介いただいたアニメを借りに行こうと、
思っております。
その足で、船酔いに挑戦してみましょうかと・・・。
それはまたお話し出来ればと思います。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
雪 三好達治
太郎をねむらせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
二郎をねむらせ、二郎の屋根に雪ふりつむ。
雪渡り 宮沢賢治
キックキックトントンキックキックトントン
凍み雪しんこ、堅雪かんこ、
野原のまんじゅうはぽっぽっぽ
酔ってひょろひょろ太右衛門が
去年、三十八たべた。
キックキックキックキックトントントン。
キックキックトントン、キックキック、トントン、
凍み雪しんこ、堅雪かんこ、
野原のおそばはぽっぽっぽ、
酔ってひょろひょろ清作が
去年十三ばい喰べた。
キック、キック、キック、キック、トン、トン、トン。
日本近代詩の傑作と 宮澤メルヘンの世界の一節 です。
こんばんは。
どうもお礼が遅くなりました。
三好達治の「雪」と言う詩なのですね。
私も三好達治の詩集は好きで読んだように思います。
でも殆んど覚えておりませんし、
手許にもありません。
随分と昔なのです・・・・。
今、拝見しましてね、もう一度読んでみようかな・・・
そう考えております。
宮沢賢治は私の大好きな人です。
私が子供の頃から親しんで読んだと言えばこの人です。
「セロ弾きのゴーシュ」、「風の又三郎」・・・・
もう、数えあげているときりがありません。
この齢でもう一度宮沢賢治のメルヘンの世界を覗いてみるのも、
悪くはなさそうです。
良いお話しを聞かせていただきました。
どうぞまたお付き合いください。
本当にありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
No7です。
このキャラクターは誰でも知ってると思ってしまいました。失礼。「宇宙戦艦ヤマト」の森雪です。
http://images.google.com/search?ie=UTF-8&oe=UTF- …
こんばんは。
お礼が遅くなりました。
わざわざどうもごめんなさい。
「森雪」と言うのですか?それで雪つながり・・・(笑)
URLを拝見して、ああ、成る程と!
知ってます!
まあ、知っていると言うほどでもないのですが、
見たことはあります。
そう言えば、木村拓也で映画でありませんでした?
面白いのかな?とは思っておりましたが、
観ようとまでは思いませんでした。
そのうちにTVで観れるかも知れませんね。
ありがとうございました。
また何処かでお話ししたいものです。
No.12
- 回答日時:
北海道の豪雪地帯に住んでおります。
関東のあれぐらいで騒いでいるのが馬鹿らしくなるくらい今年も積もっています。
雪と言えば「SOS」と「自衛隊」が浮かびました。
去年、除雪中に隣の家の落雪に巻き込まれて、一瞬死を覚悟しました。
視界が真っ白から真っ暗になり、雪山の雪崩に巻き込まれての遭難ってきっとこんな感じなんだな。。。と。
結局誰も気づかれずに無事に自力脱出しましたけど。
それから車庫も潰れました。
倒壊した家も沢山ありました。
自衛隊が出動したとか聞いたけど、どこをやったのか不明です。
今年もすごいことになっているので助けに来てくれるのか・・・
数年前はこんなにひどくなかったのですけどね。。。
自衛隊はさっぽろ雪まつりのためにいるものだと思っていたし。
こんばんは。
どうもお礼が遅くなりました。
北海道の豪雪地帯にお住まいですか?
はて?どちらでしょう?
私は元々は北海道ですから、何となくですが想像できます(笑)
そうですよね・・・。
「何をそのくらいの雪で・・・」
私もそう思います。
雪で死ぬような思いは何度もしておりますから。
でも「SOS」と「自衛隊」が浮かぶのは凄いですね。
それほどに、雪が多いのでしょうか?
遠い本州から、お見舞いを言っても、
何ほどのこともないとは思いますが、どうぞ、お気をつけられて
お元気にお過ごしになってください。
どうぞまたお付き合いください。
本当にありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
昨日から今朝にかけての関東圏は大変でしたね。
その余波を受けて、こちらは今日の昼ごろから連続して降っており、今ほど今日2回目の雪かきを終了したところです。
雪という言葉から・・・あまりにも身近過ぎて・・・「深々と降る雪」でしょうか。
夜半や早朝、室内に居て窓の外を見なくても、降り始めると気配で判るのですよ、「ああ、深々と雪が降り始めた・・・。」
実際には「深々」などという音は無いのでしょうが、表現としては「深々」が一番似合っていると思います。
また、そういうときに思い浮かぶ歌は、同じく「雪の降る街を」や「ペチカ」でしょうか。
昔、学校帰りなどには、それこそ深々と雪が降り注ぐ夕刻の街を黙々と歩んで帰宅、居間に入ると大きなやかんが載った石炭ストーブがあり、小窓からは石炭が燃える火が赤々と見え、まずは冷たくなった手と顔を近づけて火照りを覚えるまで温めたものです。
残念ながらペチカではありませんでしたが、各人が暖房付きの部屋を与えられるようなご時世になる前の頃には、ストーブの周りにはいつも家族が集まっていて、石炭をくべながらの団らんの時がよくあったように思います。
その頃は、親子間や兄弟間の会話の機会が今よりずっと多かったのではないでしょうかね、それこそ「ペチカ」の歌の世界があったと思いますよ。
なにか遠い思い出話になってしまったようですが「雪の降る街を」に、おもわず昔を懐かしく思い出してしまいました。
こんばんはyotaniさん。
どうもお礼が遅くなりました。
そう!大変だったみたいです、他人ごとのようですが、
私はあまり・・・(笑)
あなたなら分かると思うのですが重い雪です、ボタッ、ボタッ
それとね、こちらの人は雪道の運転が下手なのです。
雪になれていないのでしょうね・・・
かと思うと実に大胆な運転もしていますね。
見ている私が恐ろしくなるほどです。
私など、死ぬような思いは何度もしましたからね。(笑)
「深々と降る雪」、昨日の雪はまさにそんな感じの雪です。
音をたてて降る雪と言うのもあまりないのでしょうが、
しんしんと静かに降る雪でした。
「これは雪見酒にはちょうど良かろう・・・」(笑)
私は、あなたのこのような長い文章は初めてのように思います
良い文章ですね。
私も子供の頃のストーブを囲んだ両親との団欒を思い出し、
今少し涙ぐむ思いです・・・。
最近はもう、すぐ泣けます、どうも長いことはないようです(笑
ありがとうございました。
そのうちまた映画の話しでも・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ九州でも梅雨入りが違うっ...
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
天気予報ってズレることがある...
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
夏の天気について
-
台風などの災害で公共機関が運...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
雨の座間味島って・・?
-
自分の名前は「時雨(しぐれ)」...
-
夏一番や秋一番、冬一番がなく...
-
六甲にあった ハイジと言うケ...
-
北海道の生活で、洗濯物って何...
-
「雨が地面からふる」の意味
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
何で気象予報が半年前に言った...
-
すごく常識的な事への質問にな...
-
なぜ千葉県南部は大雨降らない...
-
太平洋高気圧と関東の天気
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報