dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
最近良く行く東京都下の公園で、メジロに似た小鳥を見るのですが、名前がわかりません。
メジロと違って、胸のあたりと嘴がオレンジ色です。
ご教示いただかければ幸いです。

A 回答 (2件)

ソウシチョウではないでしょうか? つい今し方、この鳥カテゴリーで、ソウシチョウに関する質問に回答したところですので (ちょっと驚きました…)、ご参考までに、その質問を下記に貼らせて頂きます。



この鳥はなんでしょぅか。(質問:No.7894920) 
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7894920.html 

上記質問での引用サイトを、一応、下記に貼らせて頂きました。この上記質問でも、「東京付近のとある公園」 とのことですので、もしかしたら、質問者さまご指摘の 「東京都下の公園」 と同一の公園だったりして…。^ ^; 

ソウシチョウ (Wikipedia) 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6% … 

ソウシチョウ(外来種、籠抜け) (BIRD WORLD みんなで作る野鳥図鑑) 
http://contents.birdworld.jp/illustrated/sequenc … 

特定外来生物の解説 ソウシチョウ (外来生物法) 
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/ … 

ソウシチョウ (Google 画像検索) 
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BD%E3%8 … 

今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございました。
しかしほぼ同時間に同様の質問があったのには、私も驚きました。
同じ公園なのでしょうか?

お礼日時:2013/01/16 20:33

ソウシチョウじゃないでしょうか?


本来は日本に生息していないスズメ目チメドリ科の鳥です。飼鳥が野生化したもので、特定外来生物に指定されています。

参考リンク/BIRD WORLD みんなで作る野鳥図鑑
http://contents.birdworld.jp/illustrated/sequenc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2013/01/17 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!