dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンの複数開いたブラウザーを一気に閉じる四角いボタンの作り方(うまくいえなくてすいません)を教えていただけるでしょうか? お願いします。

A 回答 (3件)

windowsXPなら


タスクバーの開いているソフトの表示を「同様のタスクバー ボタンをグループ化する」すると
同じブラウザーなら右クリックで「グループを閉じる」で一気に閉じることができます。

参考URL
http://allabout.co.jp/gm/gc/81106/
Vistaも多分
http://www.sakyou.com/ManualShop/Windows/12_Task …
7も?
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Chan …
「パソコンの複数開いたブラウザーを一気に閉」の回答画像3
    • good
    • 0

Windows7ですと、同一のアプリが扱うウィンドウを一括終了させる


(特定のウィンドウを残置、アプリの動作を残すことで無く)
でしたら、元々マウス操作で可能のようです。

全画面モードで無いデスクトップでタスクバーの「アプリのアイコン」にポインタを乗せる
(Aeroモードではデスクトップ側に現存ウィンドウごとのアイコンが映る。
これにポインタを持っていくと透視状態と共に、アイコン右上角に赤X閉じボタン出る)
>右クリックメニュー>一番下「Xすべてのウィンドウを閉じる」を右クリック
「パソコンの複数開いたブラウザーを一気に閉」の回答画像2
    • good
    • 0

キーボードのWindousボタン(正確な名称が…; Windowsのロゴが描かれたボタンです)を押しながら「D」キー


では意味が違うでしょうか?
(ブラウザ以外のウインドウも対象になりますし、閉じるというよりは「最小化」になるだけですので、意図が違うかもしれません)

因みに、もしマクロのご質問ならば、使用するソフトの名称とバージョンがあったほうが
よいかも知れません…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!