
はじめまして、よろしくお願いします。
昨年2012年10月中旬に東京から北方位に吉方位引越しをしました。
部屋を決める際に遠方なため現地には行かず、ネットだけで決めました。
物件の情報に出会い仮予約を申し込んだのは7月下旬でした。
契約は8月だったと思います。
引越しの準備等を考えると早めに部屋を決めた方が安心できました。
少し心配なのは物件を仮予約した7月の北の方位が月盤で五黄殺だという点です。
実際に引っ越した月は良い月なのですが、仮予約した月が五黄殺だとどうなのでしょうか?
現地に行っていないので問題ないと思っていたのですが私の間違いでしょうか?
私は七赤金星生まれです。
至らない質問で恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
補足
と、セオリー通りに書きましたが、
年盤が吉方位だから、
月盤の凶作用はかなり軽減されてる筈ですよ。
年盤で7~8割決まりますから。
契約が、8月だと月盤はイマイチですが、
年盤が良いのでプチ吉方位ですし。
No.2
- 回答日時:
独学で気学を続けている者です。
吉方位での転居(海外移住も含む)も何度か経験しています。身を移す時期については、年盤・月盤合わせた大吉方での転居が基本ですが、情報に接する時期・契約する時期については現実そこまでこだわっていられないのは事実です。
ただ、五黄殺はさすがにまずいと思います・・・ せめて相剋ぐらいの時期にしておくのが無難でしょう。
大吉方の時期って、情報もさっと出てくる事が多いものです。早めに決めたほうが安心出来ましたとありますが、方位にこだわるのであれば、五黄殺の時期は避けたほうがよかったと思います。
もちろん、引っ越しの時期そのものは大吉方なのですから、もし何か問題が出たら、現地でまた月盤まで合わせて物件を探されればいいと思います。
ご回答ありがとうございます。
実際のところ物件の検索条件にヒットするのは7月8月9月10月全て同じ部屋でしたので結局は同じところに行き着いたと思います。年盤がメインだと思うようにします。
貴重なお時間をありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
気学の質問なので、気学的に答えますね。
まず最初に、いろんな流派がありますから、流派が違えば見解が異なります。
だから複数の人が回答すると、バラバラのことを書くかも知れません。
引っ越しの吉凶は、契約(調印)と実際の引っ越しと転入で決まります。
影響力は、実際の引っ越し>転入届け>契約、なのですが、
全部吉方位の時期なら、吉方位引っ越し大成功、パーフェクトです。
引っ越しによる悪影響は、あり得ません!
対して、物件の吉凶は、話があった時期や、見つけた時期で決まります。
それが五黄殺だったとすれば、
物件に我が身が腐るが如き問題ありとみなします。
欠陥工事のある物件とか、老朽化による水漏れや破損汚損、
近所にタチの悪い人が住んでいるとか、騒音や異臭のする場所とか、
実は、所謂いわくつき物件であったとか、家相が悪かった、etc.
住むことで、じわじわ系の悪影響を受けるかも知れないと、判断します。
ちなみに、風水とは見解が異なりますが、気学的に悪い家相は、
西(金)、北西(金)、北(水)にコンロ等の火が出るものがあったり、
東北(土)、南西(土)、南(火)に台所・トイレ・風呂場等の水場があったり、
西(金)か北西(金)に、玄関や窓がある(金運や出世運が逃げちゃうT^T)、
物件の形が、L字型や欠けがあっていびつ、等です。
ただ、買ったわけではないのですから、引っ越し自体は吉方位引っ越しなので、
もしも違和感や悪影響を感じても、流派によりますが、2~3ヶ月我慢してから、
(流派によって吉方位からの再引っ越しは最低45,60,90日etc.後とバラバラw)
また引っ越せば吉方位の影響だけを受け続けられます。
その時には、ちゃんと物件探しも契約も引っ越しも、吉方位の時期にしましょう。
尚、違和感も悪影響も感じなかったら、無理に引っ越さなくても良いのですよ。
不動産屋さんがしっかりしてないとか、大家さんが性格悪いとか程度の事かも?
丁寧なご回答ありがとうございます。
再度の引越しは難しいのですが年盤で吉方位なのは間違いないので1000キロ近い引越しは年盤が強く影響すると考えるようにいたします。
貴重なお時間をありがとうございました。
またよろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 引っ越しを考えています。 二黒土星の六白で旦那は五黄の六白です。 方角だけ見ると吉とか、吉凶何も無い 7 2022/03/24 12:02
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートについて 4 2023/08/24 11:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート 更新料、払わなくちゃいけない? 3 2022/06/02 13:46
- 会社・職場 長々とした文章でうまくまとめられず申し訳ありません 20代女です。先月からフルタイムで工場のパートを 4 2022/05/11 19:20
- 引越し・部屋探し クレーマーと思われてるでしょうか。 具体的に引っ越し時期を決めておらず 物件次第で引っ越しをしようか 8 2022/05/11 14:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の審査について 3 2023/08/08 17:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約が進まない件について 5 2023/01/07 05:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
九星気学の定位対冲について教...
-
吉方位旅行 ご意見をください
-
吉方位への引越しおしえてください
-
九星気学吉方位に精通されてい...
-
凶方位への引っ越し後の方位取...
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
大失敗をしてしまいました、家...
-
金運、恋愛運、健康運、運気に...
-
住宅を新築しようと思っている...
-
家相で運の悪い間取りに住んで...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
玄関正面の位置にあるトイレ
-
2階のバルコニーは欠けになり...
-
引越しの方角を調べたいのです...
-
北西の部屋に床の間・・・悪い...
-
3階建て戸建ての寝室の場所は?
-
風水や家相に詳しい方教えてく...
-
東京からニューヨーク 吉方留学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北西の大きな欠け込みの家を買...
-
吉方位旅行について
-
「陽の気」の高め方を教えてく...
-
気学については詳しい方教えて...
-
九星気学吉方位に精通されてい...
-
吉方位への引越しおしえてください
-
日盤吉方位について
-
九星気学について
-
九星気学の定位対冲について教...
-
寝所移動で効果はあるのか あっ...
-
藤沢市から吉方位の真逆方位へ...
-
引っ越しをする吉方位はどこに...
-
吉方位
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
2階のバルコニーは欠けになり...
-
風水で、寝姿が鏡に映ってはダ...
-
新築を建てたんですが、家相を...
-
神社の前の住宅
おすすめ情報