【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

ジャポニズム47という漫画の徳島県について。

おはようございます。
少し気になる事があります。

ジャポニズム47という漫画が好きで読んでいるのですが、少し徳島県を擬人化したキャラクターの事が気になりまして。

そのキャラクター(以下徳島)は大阪の事が大好きで依存しているのです、すごく。
全部好きっていうくらい大好きなのですが、現実世界の徳島県がそこまで大阪に依存する歴史背景やエピソードはあるのでしょうか??ジャポニズム47では大して語られてないような・・・。大阪府の好きな所というと都会なんだけど昔ながらの人情があってそういうところ変わらなくてと言ってましたが、それは徳島県を擬人化する要素というよりは人間の感情に近いような気がして徳島県民は大阪府が好きなのでしょうか?

少し大袈裟に表現しているだけでしょうか?
それとも本当に徳島が大阪に依存するエピソードあるのでしょうか(政治、歴史地理等々)

どなたかご存知の方いましたらご教授よろしくお願いします!!

(カテ違いだったらすみません・・・)

A 回答 (3件)

>少し大袈裟に表現しているだけでしょうか?


それとも本当に徳島が大阪に依存するエピソードあるのでしょうか(政治、歴史地理等々)

     ↓
大げさだ&少し誇張された表現と思います。  <順不同>
あくまでも、交通の便が悪い(JRの車両も運行本数も単線やブツ切りが多く、本四架橋も未実現で四国内の高速道路も無かった)、情報や流行がフェリー(南港・弁天埠頭)や飛行機(伊丹)での交流が主だった頃の影響だと思います。

◇近くの都会(就職や買い物)と言えば大阪・神戸(高松のイメージ)・和歌山(小松島経由でありメインでない)。

◇隣県(香川・高知)とはライバル心があり、意外とイメージ&仲が良くない→これは岡山県と広島県も良く似ているが、その結果、少し距離感や地続きでない大阪に憧れや親しみ易さ、商売の取引が多くある。
今も、関西州としての協議会活動には、徳島県も近畿(奈良県を除く)の府県と一緒に活動している。

◇豊臣恩顧の大名や関ヶ原以降の領主においても徳島と淡路島と大阪は結び付きが深いが、高知(長宗我部)は侵略者イメージが強い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!遅くなりごめんなさい。

お礼日時:2013/04/03 11:08

徳島県は民放が一つしかないため、徳島県民は直接受信ないしケーブルテレビで大阪のテレビを見ています。


したがって、文化的には大阪への依存度が非常に高くなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ございませんでした、回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/03 11:09

>現実世界の徳島県がそこまで大阪に依存する歴史背景やエピソードはあるのでしょうか??



まず徳島県の特に海岸部にある街では
大阪や神戸のテレビが普通に映ります。
小さな頃からメンタリティが大阪の人と同じように
醸成されるというのはあるでしょう。
(そういう意味では奈良、京都、滋賀の山間部の人より強く影響を
受けます)

そして、元々の大阪人というのは実は
四国沿岸部や岡山あたりからも多く集まってきています。
江戸時代末期から昭和初期にかけてたくさんの移住が
あったわけで、大阪人気質そのものの中に徳島県民の
それが混ざっています。

ま、漫画の話でしたら、それを多少は面白おかしく
誇張しているものだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お待たせしてすみません、回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/03 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報