
今までWindowsXPにBeckyをインストールして使用していました。
Windows7にしたところ、http://.../ など、httpのURLリンクは開けるのですが、<file://c:\hogehoge...>などローカルのファイルを指したリンクが開かなくなってしまいました。何か対処方法はございますでしょうか。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
XPでBeckyを使用されていたとのことですが、
メーラーからローカルファイルへのリンクを開きたいということですか??
WindowsLiveMailではfile://C:/...を開くことができました。
(そういうリンクが埋め込まれたメールは迷惑メールフォルダへ移動されますが)
なお、IE9など最近のブラウザはセキュリティ対策のため
ローカルファイルへのリンクが開けなくなっています。
信頼済みサイトへの登録も許可されていません。
対策ですが、
開きたいファイルをおいたフォルダをネットワーク共有し、
ネットワークパス経由で開く方法があります。
例えば
C:/abc/index.html
C:/abc/test.html
があり、index.htmlに
<a href="test.html">
と記述されていている場合、abcを共有設定し、
file://コンピュータ名/index.html
をブラウザで開けば、そこからtest.htmlをクリックして開くことができます。
No.1
- 回答日時:
確認が必要ですが・・・。
その開かない,というファイルの拡張子は何ですか?
添付画像のように「プログラムとファイルの検索」や「ファイル名を指定して実行」や「IEのアドレス入力欄」で指定すると開くのでしょうか?
拡張子が関連しているのならファイル関連付けを点検してみてください。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
リンクされていないHTMLフ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
IIS6.0でのmsgファイルのリンク
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
【緊急】JWWのファイルを開きた...
-
ファイルのURLってどこに書いて...
-
転送と回送の違い
-
ホームページビルダー アクセ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
winampのプレイリストの保存先は?
-
ファイルopenエラーになってし...
-
dreamweaverでファイルの更新予...
-
Xアプリで取込んだ曲のデータ...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
トップページのindex.htmlを削...
-
pmpファイルの再生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
Windows Media Player 位置ス...
-
ファイルのURLってどこに書いて...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
レポートを書く際に、PDFのファ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
【緊急】JWWのファイルを開きた...
-
アプリケーションからfile://リ...
-
今朝から起こった話です パソコ...
-
エクセル リンク先のシートを...
-
FTPサイトの画像をプレビューす...
-
ファイルを「読み取り専用」に...
-
かなり急いでいます。 IPadで、...
-
Giga File便で送られてきた写...
おすすめ情報