重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

割とPC初心者です
自分が持っているPCは父の会社のもので最近譲り受けました
そのコンピュータ名が会社の名前なので、自分の名前に変えたいです


C:\名前っぽいの\ほにゃらら\ダウンロードとかその辺\項目の名前\項目(?)


上記の「ほにゃらら」部分が会社の名前なので変えたいです
バージョン(?)はwindows7です
検索が下手だったりPCに詳しくなかったりで
変え方が全くわかりません
どなたか、ご教授お願いします

A 回答 (5件)

ANo.1・4 です


リカバリするとデータは全部消えてしまいます
下記サイトを参考にして必要なファイル・フォルダをバックアップ、リカバリ後に復元します
ライブラリ全体をバックアップしておけば大丈夫です。

初心者でもわかる! Windows 7 でバックアップ
http://support.microsoft.com/kb/2666277/ja
    • good
    • 0

ANo.1 です


>その、、リカバリって何でしょうか?
初期化(購入時の状態に戻す)です
お父さんにリカバリディスクはないのか尋ねてみてください、パソコンだけでなくマニュアル等の付属品も貰ってくるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度目の回答有難うございます!
聞いてみたいと思いますが、そのデータの一部を引き継ぐのは可能なんでしょうか?
そこも教えていただければ幸いです
何度も質問スミマセン。。
補足お願いします

お礼日時:2013/02/07 21:36

その部分はコンピュータ名ではなくプロファイル名です。


自分の名前に変えるよりも自分のプロファイルを新しく作成して運用するほうがベターです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かいとうありがとうございます!
プロファイルの作り方を教えて下さい
また、そのばあい今使ってるプロファイル名にあるでーたを一部だけひきつぐのは可能ですか?
回答の補足おねがいします

お礼日時:2013/02/07 21:33

会社で使っていたPCを初期化(リカバリ)せずに使用しないでください。


パソコン内に機密性のあるデータが残っている可能性があるので、すくなくともリカバリを行ってください。万が一にも情報流出事件になることを予防するためです。リカバリはめんどくさいですが確実性の高い方法です。(まあ完全抹消とはいきませんが・・・。)
手順は取扱説明書に書いてありますので、注意深く読んで作業を行ってください。
また作業には時間がかかります。

必要であれば製造メーカーのサポートを利用することも考えてください。

例)富士通パソコン出張サービス
http://azby.fmworld.net/support/pckatei/?supfrom …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にリンクまでつけて下さって有難うございます!
取説はもらったときにはありませんでした
りかばりってのがどうやるのかわかりません
まぁうちの会社にはそんな重大な機密はないでしょうw
回答有難うございました。

お礼日時:2013/02/07 21:31

>変え方が全くわかりません


Windows XPの方法を準用などと怪答する輩が出てくると予想しますが、変更できません
名前の変更はできてもプロファイルフォルダ名の変更は無理ですよ。

ユーザーを新しく作って必要なファイルをコピーするか、必要なファイルをバックアップしてリカバリですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
その、、リカバリって何でしょうか?
やり方を教えていただけると幸いです
馬鹿者で申し訳ございませんm(_ _)m

お礼日時:2013/01/26 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!