
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ソンディ・テストについては、精神科の先生が書かれている参考URLのページのほうが分かりやすいですね。
この先生によると、
『当然ながらソンディの理論は今ではほとんど忘れされれているし、ソンディ・テストもあまり使われていないのだけど、なぜか一部の矯正施設関係ではいまだに使われているらしいんだよなあ。なんでだろ。 』
だそうで、私個人も、先ほどの検索の中でテストをしてみましたが、どんな結果がでても、気にするようなことではないと思いますよ。
あと、「編理的」の正確な意味をお知りになりたければ、次の手段でこのテストができるサイト
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hani/szondi/
を設置している(と思われる)haniさんのメールアドレスを探して直接メールを出すといいでしょう。
・・・と思ったのですが、ここにダイレクトにメールアドレスを書くわけにはいかないので、私が知りえた方法によってhaniさんにメールを出してみました。
もし、この質問がクローズされなくて、返事がこれを書いてから2/29までにきたら、意味を書くつもりでいます。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/windyfield/szondi.html
参考URLをいそいそと見に行きました。
おお読みやすい。
ゾンディテストがどういうものなのかがわかってきました。
個人的にトンデモ系を好む傾向があるので、
結果を気にはしませんがテストの概要がわかって嬉しいです。
そして編理的についてお問い合わせまでして下さったのですか。
感激です。
本来わたしが問い合わせるべきところを大変ありがとうございます。
質問しばらくクローズせずにおきますので、
お返事がきたら教えていただけると嬉しいです。
No.4
- 回答日時:
メールの返信をいただくことができましたので、追加書き込みします。
編理的、という言葉の意味ですが、テストを実施できるようにしていらっしゃったhaniさんに伺ったところ、意味はよくお分かりにならないとのことでした。
また、造語であろう、とのこともおっしゃっていました。
他にご本人のお考えをいろいろと書いていただきましたが、私信であり、この場に提示することは、ご質問の趣旨からも離れますので、今回は遠慮いたします。
取り込んでいてお返事遅くなってしまい申し訳ございません。
追加書き込みありがとうございました。
編理的は造語だったのですねー。
辞書などでその後検索してみたのですがコレというのに辿り着けなかったので、不思議に思っていたのですが納得です。
haniさんにメールを送って下さって丁寧にこちらにご連絡いただいて、大変感謝しております。
No.2
- 回答日時:
ソンディ・テスト
http://www2.osk.3web.ne.jp/~hani/szondi/
ですね?
ソンディ・テストについては、参考URLに詳しく書いてあります。
さて、ご質問の文章が、その説明として用いられている「発作衝動 0-タイプ」が、ソンディの提唱した「P 感情発作衝動」のどれに該当するのかが不明確です。
特に「編理的」という語が著書にでているのかどうかが不明です(なお、こんな日本語はもともとありませんから、ソンディの著作を翻訳したひとが作り出した語なのでしょう)。
ただ、参考URLのサイトをいろいろと探っていくと、どうやらこのタイプは
『hy- 潜在的同性愛の範疇:ヒステリー癲癇および偏執病の人々』に分類されるようです。
詳しくは同サイトの表紙から「P:善と悪 ---- 感動発作遺伝圏」をクリックしてひらく画面の最後部近くにあります。
でも、この部分を読んでも、私にはなんのこっちゃ、っていう感じです。ごめんなさい、おばかなので、うまく説明できません。
参考URL:http://www.edit.ne.jp/~ham/
そうなんですよ。ゾンディ・テストです。ビンゴ!
参考URLを拝見させていただきました。さらっと読んでみました。難しいけれど面白いです。
編理的はやはり造語でしたか。
論理的の意味合いに纏める集括するとかいう意味を合わせてぼんやりと考えていたのですが、日本語に無い表現をさすのかもしれないですね。
hy-のタイプ、不思議な分類ですが、わたしバイなので間違ってはいないなあとちょっと感心しました。
もう少しサイトを読み込んでいってみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 哲学 妄想とか現実逃避などの言葉をすぐに否定的な意味で使う人は、自分が本当の現実というものを理解しているの 6 2023/07/26 15:14
- メディア・マスコミ 新聞記者は、一般常識を持ち合わせてない、礼儀知らずの人達ばかりなのでし ょうか? 「Arc Time 10 2023/06/06 12:27
- 哲学 戦争、宗教、占い、詐欺って、人類が存在する限り永遠になくなりませんよね? 3 2022/09/18 19:34
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
- 物理学 4次元やら まだ見ぬ宇宙やら 物理やら 証明された時点で、それが証明になる…やら。 せもそも 宇宙を 4 2023/01/13 22:55
- 事件・事故 言論の自由と規制に関して 5 2023/07/02 10:08
- 心理学 mbtiの診断を受けて INTPと結果が出た者です。 私的には、INFPでは?と思う所があったので、 1 2022/09/16 20:59
- その他(プログラミング・Web制作) PHPの$_SERVER["REQUEST_URL"]の0文字目は必ず"/"になることになってるの? 1 2023/07/07 17:42
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断をしたら、esfpかenfpが出るんですが、 どっちでしょうか? ・いつもヘラヘラしてて 1 2022/12/11 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は将来自衛隊に入りたいです...
-
てんかんについて
-
喘息になってしまいました
-
メニエール病の方 メニエール病...
-
てんかんの目の焦点について
-
僕は覚醒時大発作てんかんを患...
-
私の婚約者が、デパケンR錠200...
-
てんかん持ちは脱毛サロンはダ...
-
てんかんについて
-
心不全の高齢者が発作を繰り返...
-
脳梗塞後のてんかん発作の頻度...
-
酸素濃度と喘息は関係ありますか?
-
映画館・劇場で頭痛と吐き気が…
-
てんかんについて
-
脳性麻痺の痙直型と強直型の違...
-
ずっと立って動いている状態か...
-
ステロイド入りの市販薬
-
パルス療法について
-
併用していいですか?
-
私は精神科で安定剤を処方して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報