重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

理学療法士
春から理学療法士の専門学校に通う事が決まりました。

入学前にも基礎的な勉強するようにと 教材&課題が届くそうなんですが
自分最近入学が決まったばかりなのでその教材&課題はまだ届いていません。

もちろん推薦入試などで昨年の10月などに入学が決まっている人もいます。
10月に決まっている人はもうその教材&課題は終わってる、もしくは次の段階に入っている
みたいなんですが、、、
入学前からだいぶ差がついてしまっていると正直不安です。

入学前の教材&課題はどの程度差が広がるものですか?

A 回答 (2件)

そんな心配なら、高校の「保健」の教科書を読んでください。


何しろ「人間の体」に関したことばかりが説明されていますので。
最終的には、国家試験に合格しなければ資格になりません。
入学前の自習程度で差が出るとは思えません。
    • good
    • 0

多分、あなたの様に感じる人は少ないと思います。


届いた教材をチラ見して、「こんな事をやるのか」くらい。
そりゃ、色々な人がいますので向学心に燃えている人は
勉強しているかもしれませんが、大半は入学してからと
思いますので、入学前に差がつく事は無いでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!