No.6
- 回答日時:
○○しいの場合、しく活用の、形容詞ですので、
対象は人に限らず物や動物でも使用してよいと思われます。たとえば、愛おしい生活だとか、そういうのもありますね。私の友達はこの言葉が好きみたいで、よく連発してます。あぁ、、あたし○○が、愛おしい!!とかって。。。私もたまに、愛おしい~っっっていいます。(笑)意味としては、口語と文語では異なりますが、現在では特に、愛という文字の意味の印象が強いのと、憧れの意味を含む場合があるようです。(かわいらしく、愛している)○○というように置き換えられると思います。形容詞なので、対象は何でも良いのでは・・・ でも、突然ぱっとみて、いとおしい!!とはいいませんねぇ。。。なんか、慣れ親しんでるものとか人に対して使ってる気がします。ちょっとすき位では使わないってことかも。 よくわかんなくなっちゃぃましたねwwすんません
この回答へのお礼
お礼日時:2004/02/29 20:06
みなさん、回答ありがとうございました。
ここで、まとめてお礼させていただきます。
愛しいは、一般的には、ちょっと親しい人に使う意味らしい。ということが、わかりました。どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
「かわいそうとは、ほれたってことよ」というせりふをご存知ですか?
いとおしい、いとしい(愛しい、もとは、いとおしい)は、
・もともとかわいそう、いたましい、の意
・そこから派生して「愛するべき」の意ができた
語のようですね。
つまり、自分が「愛するべき」相手に「愛する」時に使う言葉です。
No.4
- 回答日時:
初めまして。
スコンチョと申します。(^_^)「愛おしい」は「厭う」(いやだと思って避ける)から派生
した形容詞ですね。昨今では皆さんが回答されているとお
り、愛情を持った相手に対して使われる言葉ですが、少し前
までは「痛々しくて不憫だ」と思う相手や、「いじらしい」
(自分より能力が下の者)と感じられる相手に使っていた
ようです。

No.3
- 回答日時:
いとおしいとは、頼りなげでいまにも壊れそうな感じで
守ってやりたい、愛情を注いで上げたいと思うような気持ちになることですから、現代の男女間では使えなくなった感じがします。なぜならいとおしく思う相手はあなたより明らかに弱者だからです。下手に女性に使えば怒られるかも・・・
使用例
*孫がいとおしくて抱きしめたくなる
*この子は50歳の時に生まれた末っ子なので特にいとおしく思う。
*あまりに純情でひたすら私を頼りにしている彼女がいとおしくなった。

No.1
- 回答日時:
こんにちは
異性にも使うのでしょうが、私的には子や孫への情愛というイメージがあります。
情熱的な愛というよりは滋味に溢れた愛というか…
端的な例を挙げると、大泉逸郎の「孫」がまさにそんな感じです。(^^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週以降誘ってと言われたので...
-
「仰ってくれた」か「仰ってく...
-
「~かね?」って丁寧な言葉遣...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
誘う(いざなう)と誘う(さそ...
-
「してあげる」という言葉にイ...
-
どんなモンだいって??
-
「待っててください」と「待っ...
-
ミラーリングする男性心理って...
-
~の方について
-
「はい」「ええ」のちがい
-
いとおしい?の意味
-
「でべそ」って何か特別の意味...
-
《太郎は重い荷物を持たされた...
-
『ハッピーアイスクリーム!』
-
貴君って使いますか?
-
古株の意味
-
韓国語訳してください
-
通ってたスナックに入店拒否さ...
-
お風呂にはいるとき上半身、下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週以降誘ってと言われたので...
-
「仰ってくれた」か「仰ってく...
-
「刺さる」←これ、昔からある言...
-
「~かね?」って丁寧な言葉遣...
-
「してあげる」という言葉にイ...
-
「待っててください」と「待っ...
-
貴君って使いますか?
-
「はい」「ええ」のちがい
-
「ごめんください」の由来
-
~の方について
-
韓国語訳してください
-
ミラーリングする男性心理って...
-
誘う(いざなう)と誘う(さそ...
-
【みなまで言うなの意味】
-
相手に合わすことを強要される...
-
長々とありがとう
-
こう言っては失礼だけど…と前置...
-
どんなモンだいって??
-
『ハッピーアイスクリーム!』
-
「貴様」って言いますか、言わ...
おすすめ情報