
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
$$
\begin{pmatrix}
a&a&a&a&a&a&a\\
\cline{3-4}\\[-15pt]
a&a&\multicolumn{1}{|c}{a}&\multicolumn{1}{c|}{a}&a&a&a\\
a&a&\multicolumn{1}{|c}{a}&\multicolumn{1}{c|}{a}&a&a&a\\
a&a&\multicolumn{1}{|c}{a}&\multicolumn{1}{c|}{a}&a&a&a\\
\cline{3-4}\\[-15pt]
a&a&a&a&a&a&a\\
a&a&a&a&a&a&a\\
\end{pmatrix}
$$
でいいですね。-15ptは、フォントに依存します。
No.4
- 回答日時:
実のところ array と tabular はほとんど同じ (array は「数式の中で使い, 各項目が数式であるような tabular」と思っていい) なので, tabular で書けるならそのまま array にすればよかったりします.
そして \cline のあとに改行は不要じゃないかな>#3.
No.2
- 回答日時:
囲み線でなく、強調するという意味なら、colortbl.styを利用して、下記のようにされたらいかがですか。
\documentclass{jarticle}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{colortbl}
\begin{document}
$$
\begin{pmatrix}
a&a&a&a&a&a&a\\
a&a&\cellcolor[gray]{.8}a&\cellcolor[gray]{.8}a&a&a&a\\
a&a&\cellcolor[gray]{.8}a&\cellcolor[gray]{.8}a&a&a&a\\
a&a&\cellcolor[gray]{.8}a&\cellcolor[gray]{.8}a&a&a&a\\
a&a&a&a&a&a&a\\
a&a&a&a&a&a&a\\
\end{pmatrix}
$$
\end{document}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) 範囲指定をした中で、住所の列をユーザー設定の並べ替えをしたい 3 2022/05/15 13:51
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- Visual Basic(VBA) A列の最終行に合わせて範囲をコピー 2 2022/09/04 19:10
- Excel(エクセル) 表内で、Enterキーで横→行の最後入力したら次の行の先頭に移動するマクロを作りたい 3 2022/05/01 21:19
- Excel(エクセル) 単価シートから単価をエクセル関数で自動取得する方法 1 2023/07/02 22:00
- Excel(エクセル) 【条件付き書式】countifsで複数条件を満たしたセルを赤くする方法 2 2023/02/09 23:53
- Excel(エクセル) エクセルの複写について 4 2022/04/10 01:02
- Excel(エクセル) 表に書いてある単語を1つの行に重複させないで書き出したい。 複数の列行にそれぞれ職種が入力されている 6 2022/05/25 04:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
行列に関する問題です。 Ax=bを...
-
F行列の問題についてですが、写...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
階段行列の答えは一つだけですか?
-
今の高校数学では行列は習わな...
-
行列の微分 証明
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
mathematicaの行列の掛け算に関...
-
この行列の階数の求め方を教え...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
数学の関数極限の問題を教えて...
-
数学
-
3x3行列の固有値の求め方
-
n次正則行列Aの固有値が
-
固有値の値について
-
多変数関数の極限
-
数学の質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
今の高校数学では行列は習わな...
-
Excelファイルの容量が更新する...
-
対称行列Aの2乗A^2は対称行列で...
-
ベクトルの内積の表記の仕方、...
-
共分散行列と分散共分散行列の...
-
1×1行列とスカラーは同一視で...
-
直交行列…など行列の名前
-
WORDのMicrosoft数式3.0の3×3以...
-
大学入試数学、力学系てなんで...
-
マルコフ連鎖について
-
centring matrix(中心行列?)
-
行列の計算がわかりません。
-
行列
-
4×4行列のランクを求めたいと...
-
行列の名前
-
行列の正体がわかりません
-
wordで行列の書き方
-
3×3の逆行列の計算について
-
余因子行列式をおしえてください。
おすすめ情報