電子書籍の厳選無料作品が豊富!

娘(小3)は小さいころから
人見知りが激しく とても恥ずかしがりやです。

最近は
人と話すとき 相手の目を見て話せないことが 親として
とても 気になります。

都度、娘には人の目を見て話すように 言うのですが、なかなか治りません。
娘は 本が好きなので
絵本の影響を受けるのが 良い方法では と思います。

このような娘に、人の目を見て話せるようになる お薦めの 絵本を お教えください。

A 回答 (2件)

小3で絵本では、娘さんは物足りないと思います。



私も人見知りでしたが、目を見てはなせないのは怖いからでした。対人恐怖です。
勇気を出したくなる話が良いかも。
私も本は好きで、そのくらいの年代だと、古典ですがOヘンリーの短編集や、もう少し大きくなったら、クリスマスキャロル、銀河鉄道の夜などどうでしょう。
あと、目を見て話す、だけだと範囲が広すぎるので、相手の「右目」を見て話すと伝えてあげると良いですよ。
    • good
    • 0

こんばんわ。



療育専門施設で、臨床心理士をしております。保育士ももっております。

悩んでいらっしゃるのに、その答えでなく申し訳ないのですが・・・

私はまさしく同じような子どもでした。
7歳~10歳まで、人の目をきちんと見て話せたためしがありません。
親から、担任から注意されると、ますます出来ませんでした。
親が、うちの子は何かあるかもしれないと、療育相談に行っていたのも知っています。
何か・・・親が私という人間に自信を持っていれくれないのを肌で感じ、親の留守中に、親の部屋へスパイに行きました。そしたら、自閉症の本、長女の育て方、療育相談記録、出てくる出てくる。
ショックでした・・・
小学3年生ぐらいだと、自己評価が自分でできる年齢かと思います。
私は、○○という性格だから、○○から、○○と思われているかも知れないという感情です。
こんな幼少期があったためか、子どもの心理を学びたいと思い、児童の心理士となって今日に至ります。

ある程度の年齢以上になってくると、他人の目を見て話せないのは、マイナスポイントですよね。
それが分かっていらっしゃるから、治そうとされているわけですが、
むしろそれが、娘さんの自信を無くすことへとなっていないでしょうか。
小児で、この相談はよくあります。
他人の目が見れないから、発達障害ではないか?というものですが、
ですが、大半が目が見れないのは、自分に自信がないからでした。
気持ちを伝えたいだけなのに、肯定+指導が毎回入るのでは、どんなに+思考の人だって、
あれ?私ってダメなんかなって思っていくと思うのですが。


治そうとされるのではなく、自分から治したほうがいいなって自覚できるように
褒めてあげてほしいです。
本が大好きのこと、すばらしいと思います。
本が好きなんだね、とてもいいことだねー
お母さんにもおすすめあったら教えてよ。
自己評価が高まれば、他人に気持ちをさらける勇気ができます。
「私。人見知りが激しくて・・・目をみて話しにくくて、ごめんなさい」
と言う方法を学びます。
相手が自分を認めてくれるので、人間関係に自信がもてるようになります。
より強く相手に気持ちを伝えたいと思ったとき、目を見て話さないと信じてもらえないんだ、
もしかしたら、痛手で学ぶかもしれません。
それでも、そこにしっかり自分が好きっていう土台があれば、落ち込んだ後に
治そうとしていけると思えるのですが・・・

怒りを爆発させているときの娘さんは、お母さんの顔をしっかり見ていますか?
いい意味で、親子で意見のぶつけあいができているでしょうか、
それで目があっていたなら、ほとぼり冷めたあとに、
「でも」という言葉は使わず、
「さっき、きちんと目がみれてたね、だから、お母さんにはあなたが怒っているのがよくわかったわー」
とだけつたえてあげたらどうでしょうか。


えらそうに書きましたが、私の母は療育相談にまで行ってくれていたがため、
数年かかりましたが、今ではすっかり治っています。もう30代ですが^^;
母は勉強したうえで、治そうと働きかけてくれたんだと知ったのは、ついこの間です、1年前でした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!