
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
明らかに掘ってる人というのは「自分の型」を作っています。
踏み込んだ部分を固定する事によって、インパクトの際により力が入る・・・ということなんでしょうが、私はあまりいいことだと思わないんですよね。
というのはあまりにも「自分の型」というのを固定してしまうと、ちょっとしたことで崩されるともうそれ以上対応が出来なくなってしまいます。
踏み込みの足にしても、例えば変化球でタイミングを崩され、踏み込み位置がその「型」とズレてしまうと、もう力強いスイングが出来なくなります。
それでも「型」を崩されない自信があるなら固定してもいいんですが・・・まぁ素人の私の意見なので参考程度にって感じですが。
実際、掘らない人もいますよ。掘れてしまってる部分に土を埋めて平らにしてる人もいます。
要は自分が打ちやすい型だったらなんでもいいんですよ。無責任ですがそれが究極です。
自分の型ですか!
詳しい説明ありがとうございます!
>要は自分が打ちやすい型だったらなんでもいいんですよ
確かにこれが一番ですね!打ちにくいのに掘る必要はないですもんね。
回答ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
高校野球をやってる者です。
自分も打席に入るときほとんどの場合足場をならします。これは自分の感覚ですが、やはりバッターボックスは自分だけでなく他の選手も同じところを使います。スパイクの種類も違えば足の大きさも、打撃時の体重のかけ方も異なります。ですから自分の場合は自分が打撃をする際に気にならないように自分が一番自然に構えられるようにならしたりします。ですから、どの程度掘るとなるとやはり個人差があると思うので、少し回答は難しいです。ですから、質問者様が打撃を行う際に、一番自然に構えられる、打撃に一番集中できる自分にあった足場をならして作れば良いのではないでしょうか? 回答になっていなかったらごめんなさい。
回答ありがとうございます。
>一番自然に構えられる、打撃に一番集中できる自分にあった足場
やっぱりこれが一番ですよね。一番リラックスして打てるように工夫するのですね。
高校野球、怪我をしないように気をつけて頑張ってくださいね。無理は禁物です。
丁寧な回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
自分は、構えに入るまでのルーチンの一つとして行っています。
1.軸足(後ろ足)の位置を決めて少し掘る(後ろに滑らないように)
2.前足を踏み込む地点を均す(踏み込んだときつまずいたりしないため)
3.軸足を1の位置に据え、前足を構えたときの位置に置く
4.バットでホームベースの前縁内角→外角を叩く(ベ-スとの距離感を確かめる)
5.軽くバットを一振りして構えに入る
( )内のようなことを理由付けしてやっていますが、
実際はやらなくてもほとんど問題はないと思います。
やらないとなんとなく気持ちが悪いだけ。
この間に集中力を高めるとか、無心になるとか、狙い球を決めたりとか、
その時々で考えていることも違っていますね。
だから実際の効果のほどは不明ですね。
どの程度掘るのが良いかは、人によって様々だと思います。
確かに考える時間を作れますね!
4は僕もよくやりますw
もう癖になっていると、やらないと気持ち悪いということもありますね!
要は打席ではとにかく、自分の打ちやすいようにする。ということですね!
回答ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
地ならしとは、地面を平らにすること、地面のデコボコをなくすこと。
地面を掘るとは、地面にデコボコをこしらえること。
まず、国語の問題として、「ならす」と「ほる」は、全く逆の行為であるという認識が必要。
で、掘るのはダメで、均すのが正しい。
爪先(正確には拇指球)を軸に90度回転する軸足を固めてどうするのかということ。最悪の場合、足首を痛めてしまう。回転運動がスムーズになるよう土を盛るくらいが正解。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「おいくつですか?」に対する...
-
5
栗山英樹さんは独身らしいです...
-
6
イチローのポジションがライト...
-
7
新庄とイチローはどっちが肩が...
-
8
大谷翔平とイチローって どちら...
-
9
ライトは名手が多いのにレフト...
-
10
イチローってむかしからああい...
-
11
イチローはどうしてライトなの?
-
12
ファウルって狙って打てるので...
-
13
イチローと松井
-
14
イチローは愛知県出身なのに何...
-
15
松井選手って、どうしてゴジラ...
-
16
イチローの背番号42!
-
17
WBC 3/16日の日本対韓...
-
18
今野球選手のイチローさんが全...
-
19
イチローの発言
-
20
イチローさんは子供いるのかな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter