
アクサ生命の営業職にこないかと誘われました。
いろんなサイトで見ましたが、あまりいい話を聞きません。
特にお給料。とても低い。とか。
6割は辞めていくなど。
ここに転職して、失敗だった。または成功した、という方がいらっしゃいましたら、実際どうなのか?教えていただけたらと思い、アドバイスお願いします。
勧誘してくださった人も、甘くはないと言ってましたが、、、
営業で職を探していますが、そんなに厳しいところならやっていく自信がありません。
経験者の方、もしくはアクサでなくとも生命保険会社での経験談などありましたら教えてください。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
入社当時は15万円~21万円でスタートします。
1年目の査定をクリアすると基本給は少なくなり、その代り獲得してきた募集手当が最大75%までつきます。それも2年目までで、以降、基本給30,000+募集手当支給金額の60分の1(つまり60ヶ月で募集手当の全額を支給しますよということで、在籍していなければもちろん返ってきません)+通勤費(電車・バスで換算します)+インセンティブ(これは獲得した契約内容によって変わります)になります。当然この中からPCレンタル代(\2,500)と何をやっているかわからない組合費(\2,500)を差し引かれ、さらに活動に使う車の交通費、お客様に渡すノベルティーグッズ、月ごとに変わる月刊誌(これは希望者のみ)+電話代(結構バカにならない)で、生活保護受けているほうがまだ安定してお金が入ってきます。
ご主人がちゃんとした会社で働いていて、奥さんが子供も大きくなったから保険屋でもやろうかしらという方には最適です。雇用保険・厚生年金・社会保険は完璧ですので。ただ、一応保険商品を扱いますので資格試験はたくさんあります。お勉強好きの方は是非どうぞ。
具体的にありがとうございます。
そんな給与形態なんてあるんですね。1/60って、、5年在籍率ってどの位なのでしょう?
余程頑張らないと、安定収入には程遠いような気がしますね、、
なんだか、自分には無理な気がしてきました。
No.1
- 回答日時:
経験なしなので回答資格はありませんが、従妹がやっていたので・・・
別にアクサに限らず営業職(外交=勧誘)と言うことならノルマがあると思うので、最初は親戚知人に頼み込んで契約とれても親戚知人が無限にあるわけでなし、ここから先が実力の世界。
ここで契約が取れなくなると取り残されて辞めざるを得なくなる。
よう売らない車のセールスマンと同じ道ですね。
給料の安いのは歩合給(契約高如何で加給)でしょう。
これでお分かり。それにしても4割(”6割は辞めていく”の逆数)も本当に残るのかなー!
ありがとうございます。
友人、知人に頼る気はない、とお話しました。
知り合いがきれたら終わりですからね。
4割も残らないとなると、飛び込む勇気が持てませんね。
頑張れば稼げて、残れる自信がないと。。
同じ営業するなら、違う業界の方がいいのだろうか?と迷ってます。
実際のお給料はどうなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生命保険 保険営業に転職しようと悩んでおります。 今現在正社員で働いておりますが、休みが少なく、 厳しくなって 7 2022/08/28 14:10
- 転職 31歳高卒正社員で働いていますが今後の人生プランが全く見えません。 自分自身、これまでのらりくらりと 5 2023/04/14 11:32
- 確定申告 確定申告の生命保険料控除の添付書類について 1 2023/02/03 22:55
- 生命保険 生保レディ 2 2022/05/29 22:10
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 転職 仕事きつすぎて辞めたいです。 転職経験の色んなお話を聞きたくて 投稿しました。 ・転職してから一年未 4 2022/06/21 02:33
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 転職 未経験でのエンジニアへの転職について 6 2022/09/27 19:17
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 生命保険 生保レディ 退職理由 3 2022/04/21 23:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
基本給より職能給が高いところ...
-
23歳、既卒です。先日内定を頂...
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
昇給率について
-
パートの面接があります。 現在...
-
キーエンス資料送付の停止について
-
中途入社の高卒以上の採用(30後...
-
勤務日数“3日程度”とあるのは3...
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
イオンの賞与
-
社章をなくしました
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
ヤクルトレディをしていた方に...
-
ハローワークからの調査
-
派遣社員として入社して一週間...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
送別会を断るのは失礼ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【大至急】教員として働くとき...
-
労働時間外の社内会議は違法で...
-
会社の給与について 今年でSIer...
-
主任クラスへ出世する事に何の...
-
基本給より職能給が高いところ...
-
アクサ生命の営業職に転職
-
基本給5万円なんてあります?
-
市役所職員の住居手当について
-
求人情報には【基本給】で書い...
-
業務手当とは?
-
公務員の人へお聞きしたいです...
-
基本給と月給
-
<派遣待機中の給与待遇の件に...
-
技術手当は残業代の算定対象か...
-
基本給と、職能給について
-
給与に住宅手当を含む企業はブ...
-
試用期間中の役職手当て
-
郵便局の離島への転勤について
-
基本給162000円って少ないです...
-
月給制で正社員で夜勤がある場...
おすすめ情報