
いなかのじーちゃん、ばーちゃんに孫の写真をインターネットを使って見せる方法を検討しています。
ブログなどで、特定の人間だけに写真を公開する方法はありあすか?
子供の写真なので、一般には公開したくありません。
あと、Googleなどの検索エンジンで掲載されたくありません。
もちろん、skydriveやfacebookを使えば簡単なのですが、
如何せん、じーちゃんばーちゃんなので、ユーザー登録やログイン操作などはできません。
しかもこちらは海外在住なので、ややこしい操作方法を指示する事も出来ません。
ただ、Emailぐらいは見れるので、メール上にURLを書き込んでおき、それをクリックするだけで
見れるのが理想的です。
なにか、いい方法があれば教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はてなダイヤリーにはプライベートモードがあります
http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E6%97 …
無料ブログですのでいかがでしょうか?
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/guide
No.4
- 回答日時:
いくつか方法があると思います。
いますぐ私が思いつくのは、以下の2つです。
■googleのサービスを使う
googleのアカウントが必要ですが、googleで写真をweb上に登録できるサービスをしています。
http://www.google.co.jp/の画面上部のメニューから「もっと見る」をクリックするとプルダウンメニューが出てくるので
その中から「写真」をクリックしてください。
公開設定を「web上で一般公開」「リンクを知っている人だけ」「自分だけ」の中から選ぶことができますので
「リンクを知ってる人だけ」もしくは「自分だけ」に設定しておけば、一般に公開されたり、検索エンジンに掲載されたりしません。
「リンクを知っている人だけ」に設定しておいて、その写真へのリンク(URL)をメールで送って差し上げれば
おじいさん、おばあさんでも写真を見ることができると思います。
ただし、googleの写真のページを操作するためにクリックしたりする操作が多少必要です。
webの操作に不慣れな場合は、この方法は難しいかもしれませんので、事前に操作できるかどうか確認してからがよいと
思います。
また、可能性は低いですが、リンクをなんらかの形で他人に知られてしまった場合は写真を見られてしまいますので
takedon3さんがそのあたりを「とても」気にされるようでしたら、この方法ではない方がいいかもしれません。
■デジタルフォトフレーム
1番目の回答者の方も書いていらっしゃいますが、デジタルフォトフレームが使えます。
フォトフレームの購入費用と、フォトフレーム関連サービス利用料がかかりますが、Eメールで写真を送るとフォトフレームに
表示してくれるサービスなので、一番簡単な方法だと思います。
以下のURLに詳しい説明がありますので、ご覧になってみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/photoframe/ph …
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/digitallif …
http://mb.softbank.jp/mb/photovision/
回答、ありがとうございます。
データ漏えいのリスクは、ある程度は仕方がないと考えています。googleには、そのようなサービスがあるのですね。No3さんのご回答も含めて調べてみます。
また、No1さんの所にも書きましたが、デジタルフォトフレームがそのようなものだとは知りませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft365で写真をアルバム管理・共有する方法。 1 2023/04/30 08:40
- HTML・CSS 写真をたくさん乗せるには?共有とか 2 2022/10/28 11:14
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの容量がいっぱいになったので容量を減らしたいのですが、写真と動画をパソコンのCドライ 7 2023/08/16 19:34
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone SE を使ています、ボイスメモのPC保存方法を教えてください 2 2022/11/12 09:08
- メディア・マスコミ 撮影不許可の申し入れもない現実での、会場での撮影と利用の「個別許諾」と「掲載」について 3 2022/06/30 20:38
- Chrome(クローム) パソコン詳しい方教えてください。 学校で使っているクロームブックですが、 Googleをふと開いたら 2 2022/07/08 19:51
- Google Maps iOS でのgoogle map の地図を写真で表示する方法を教えて下さい。 Windows でgo 2 2023/06/02 09:56
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(法律) 食べ物の写真でイラスト作成した場合の著作権 pixivで例えばマクドナルドやスターバックスと検索する 2 2022/05/08 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WIN11で旧エディターが使えない
-
MIXIてなんですか?
-
アメンバーにならずにアメンバ...
-
映画パンフレットをインスタで...
-
MSNのスペースで曲を流したいん...
-
livedoor blogってどうやって検...
-
googleの検索順位が突然下がり...
-
更新通知 ping一覧
-
有名人のYouTubeやインスタにコ...
-
WordをPDFに変換したときのコメ...
-
気付かれずにアメンバー限定記...
-
仰天ニュースとか録画で見て最...
-
アメブロの未承認の読者一覧は...
-
記事ごとにユーザー制限をかけ...
-
HPって誰が見たのか分かるん...
-
アメーバーブログに書いたこと...
-
noteで閲覧数を見るにはどうし...
-
アメーバ ブログ アメンバー...
-
非公開ブログへのアクセス
-
外国人向けにも使えて、写真が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして。 livedoor のブ...
-
WIN11で旧エディターが使えない
-
ブログに他人の写真を載せるのは
-
写真のURL?
-
写真の掲載
-
GOOブログ本文にテキストボック...
-
ブログ等に使う、写真のフリー...
-
ブログに写真を載せる危険性に...
-
このコスプレイヤーさんの名前...
-
アフィリエイト記事は書けるし ...
-
足元の写真をブログに載せる女性
-
写真がメインのブログ
-
ブログなどで載せた写真が幽霊...
-
ブログの写真の削除の仕方
-
ブログにのせるわが子の写真に...
-
写真掲載
-
外国人にブログを見てもらうに...
-
いなかのじーちゃんばーちゃん...
-
アメブロで写真をアップする危険性
-
アメブログ初心者ですが・・・
おすすめ情報