これ何て呼びますか

結婚式でハワイに行こうと思っております。

両親は三泊五日のツアーで、私は少し長く滞在したいので ツアーだと延泊ができないということで、
個人で航空券を購入しようと思っているのですが
行きの乗る便は同じにするつもりです。
この場合 席は隣同士にすることはできるでしょうか?

昔は 早く空港のカウンターに行けばなんとかなるように思っていたのですが、
今は eチケットというもので 家のパソコンから席の確保ができる、とも聞きました。

どのような仕組みになっているのかいまいちわからないのですが、
今は 格安航空券で購入しても ほとんど eチケットという形で送られてくるのでしょうか?

席の決め方のしくみはどのようになっているのでしょうか?

A 回答 (7件)

ハワイ限定の話になります。



まずハワイに就航しているのは、米系のデルタ・ユナイテッド・ハワイアン、日系のJAL・ANAそして台湾の中華航空(CI)です。

このうち米系の航空会社は良好代理店に販売する席も個人で手配する席も同じ仕様で販売しています。つまり、座席の予約番号が発行されれば、家庭のパソコンから事前に席を確保することができます。

日系の航空会社とCIについては、旅行会社向けの大量販売が主ですので、ツアーの仕組みや旅行会社によっては、座席番号を最後まで教えてくれないこともありえます。こうなると、事前に席を並べるのはかなり難しいと思います。

ですので、他の方はツアー、質問者様のみ航空券を購入するなら、以下の点を旅行会社で相談してください。
・航空券の予約番号をすぐに確保できるツアーと航空会社を確認して、予約確定後、座席予約番号を教えてくれることができるか確認すること。
・または、同じ旅行代理店で質問者様の分の航空券をツアーと同時に手配した場合、座席の並びを確約してくれるか、確認すること

このいずれかができれば安心して予約ができると思います。特に米系の航空会社を指定すれば、予約成立と同時に予約番号が発行されるので、早めに自分で座席変更をすることが可能なはずです(ただ、ツアーの場合「横並び特約」などで有料にしていることも多いので、座席番号を教えてくれるとは限りません。)

また、個人手配の格安航空券については、ツアー向けの大量販売座席を「ホテルなどをつけないで売っているだけ」ということも多いので、座席予約番号が確定するのがいつになるのかは、購入する代理店に確認するしかありません。
一般的に、安い航空券であればあるほど、予約の確定はギリギリになっていきます。
ですから、質問者様の分はできれば航空会社のホームページで直接購入したほうが確実だといえます。


チケットについては、最近はEチケットの予約番号がコピー用紙に印刷されて送られてくることも多いです。その場合は、家庭のパソコンから座席の指定や、24時間前からのウェブチェックインなどもできますが、印刷物が送られてくる時期は出発直前なので座席指定ができないことも多いでしょう。

また、ご両親がツアーで質問者様が個人手配の場合の、宿泊先はどうするのでしょうか?同じ部屋に泊まるためには、エキストラベッドの手配も必要ですし、なにより空港送迎時にツアーと一緒に乗っていくことができないでしょう。
結婚式ということですので、アレンジがあるなら余計なお世話ですが・・・
    • good
    • 1

一般的に、ツアー客の席はエリアで決まって居ます。


そこから出られない事が多いです。

また、安いツアーの場合、事前チェックインは出来ませんので、当日空港のカウンターで初めて席が決まります。

Eチケットで手配したものだと、インターネット上でチェックインが可能なものもあります(だめなものもある。)。
それだと搭乗の前段階で席を決められますが、ツアー客エリアの中に取れる場合もありますし取れない場合もあります。

ツアーの方が、先に席を確約出来る物なのかと言うのもありますので、そちらの契約の話もあります。

場合によっては、2名としても、「2名が並び席を確約できない。」に出来ないというツアー契約もありますので、ご注意ください。
この場合、変わってもらいたい人などに機内で直接交渉して、変わってもらえれば・・・と言う事になります。

ツアーの形態、航空会社、チケットのランクなどによってもいろいろと変わりがありますので、必ずこうだという事は言えませんので、その辺の情報が必要になります。
    • good
    • 1

昨今だと、延泊できるツアーも多いと思うのですが、それができないということは、ご両親分はかなり制限の多い格安ツアーの利用をご検討中でしょうか。


だとすると、飛行機の座席も事前に選べず、最悪の場合は当日チェックインカウンターへ行って初めて通知されることになるかもしれません。

別々に手配する場合は、融通が利くほうを融通が利かない方に合わせるのが普通なのですが、今回の場合、質問者さんの方は事前座席番号を指定できる種類の航空券だったとしても、ご両親の方が当日にならなければ分からないようだと、並ぶように席を選ぶことは、そもそもできないですよね。

また、事前指定できる座席も、買った航空券の種類によって選べる範囲は決まっています。飛行機全体前でも後ろでもどこでも好きに選べるわけではなく、例えば安い航空券だと、早い時期に予約して混んでいるはずはないのに、翼の上の席だけとか、ずーっと後ろの方の席しか選べなかったりすることがあります。
そしてご両親は、また別のツアー用の別のブロックの席をあてがわれるのだとすると、隣同士は取れないことになります。

最終手段として、当日チェックインカウンターでチェックインするときに、係員に「全員近くに座れるように席を変更してもらえませんか」と依頼することは可能と思いますが、実際に確保してもらえるかどうかは、なかなか難しいと思います。

飛行機の座席だけでなく、ホテルの部屋も同様なのではないでしょうか?
既に全く別のホテルに泊まる予定にされているならいいんですが・・・

まどろっこしいことせずに、ツアー利用はやめて、全員分格安航空券、ホテルも個人手配、のほうがいろんな融通がきくので簡単で、すべての問題がなくなると思いますけどねぇ。。。
    • good
    • 0

私は時々ツアーで海外に行きますが、座席は多くの場合ツアーごとで先に取られていて、しかも虫食い状態です。


恐らく通常のチケットの開いた場所にツアーを割り当てるのだろうと思います。
その場合添乗員さんが各人の座席を調節してできる限りグループが固まるように配慮することも多いですが、出来ないときは出来ないですね。
特に個人手配の貴方とツアーの両親の席を並べるのはまず出来ないと思った方が良いでしょう。
私はツアーでは当日なるべく早く受け付けてもらって、チェックインカウンターで自分の好きな席に変えられないかを交渉します。大体7割手度は変更できますが、やはり無理な場合は出来ません。
特に海外の空港ではだめな場合が多いですね。

ということで並び席をどうしても欲しいのならば、並び席保証のツアーか早期に個人手配でネットで席を確保するかのどちらかしかないと思います。
格安チケットは期待しない方が良いですね。
でも考え方では10数時間程度一人でいてもほとんどは寝る時間ですから、そのために高いチケットを買うとかの無理をする必要もないと思いますが。心配ならば時々その席に様子を見に行けば良いと思いますよ。
    • good
    • 2

まずは、ご両親のツアーが 事前座席指定が可能かどうかがポイントです。

事前に指定できるものもあれば、当日しか指定できないツアーも有ります。
前者なら、両親の席に合わせて ご自分の席を指定することが出来ます。ただし、自分のチケットについては 予め席が指定されていて 途中の変更は不可(格安チケットの場合に多いです)で、24時間前のウェブチャックイン時に座席の変更が可能となる場合も有ります。その時点で、両親の隣が埋まっているかどうかは分かりません。
もちろん 正規割引事前購入運賃なら、いつでも席の変更が可能です。
格安航空券でも、Eチケット控えは送られて(メールに添付)来ますが、Eチケットだからと言って いつでも席の指定変更が可能とは限りません。運賃種別により可能かどうか異なってきます。
    • good
    • 1

現在の航空券は基本的にすべてeチケットになっています。



eチケットの本体は電子的データとして航空会社のコンピュータシステムの中にあります。
乗客には「eチケットの控え」が送られてきます。
昔の航空券と違ってこれはあくまでも控えですので、もし失くしても飛行機には乗れます。

さて本題です。
現在は、購入運賃によって家のパソコンから事前に座席指定ができる場合があります。
航空会社から直接購入した場合はたいてい可能かと思います。

ただ、質問者様の航空券は事前に座席指定が可能としても、ご両親の航空券はツアーの航空券なので事前座席指定ができない可能性が大です。
その場合は昔と同じく早めに空港のカウンターに行って交渉することになります。

まずはご両親がご利用のツアーを催行する旅行会社に「事前の座席指定は可能か?」と聞いてみることです。
ここで「できない」と言われたら当日空港のカウンターで交渉するしかありません。
    • good
    • 0

仕組みはよく判りませんが、今でも空きがあれば変更は可能ですよ。

ただ、パック旅行者と隣にできるかは不明です。
会社として押さえてあるでしょうし、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!