
アンドリュー・ジョーンズが、楽天イーグルスに入団しましたね。彼は、日本のプロチームに在籍した(している)、メジャーで最も華々しい活躍をした選手だと思います。開幕前に退団なんて事にならない様に祈ります。
他に、日本でプレーした一流大リーガーでは、私の知り得る限り、
・クリート・ボイヤー(大洋)…世界第二位の三塁手と言われた、守備の名手
・レジー・スミス(巨人)…スイッチ・ヒッターとして、300本塁打
・ビル・マドロック(ロッテ)…メジャーで4度の首位打者
あたりが、ジョーンズに並ぶ、横綱クラスだと思います。
他に、このクラスの選手をご存知でしたら、お教えください。
日本で活躍出来たかどうかは、度外視です。ジョーンズには、「これぞ大リーガー」の、豪快なホームランを見せてほしいですね。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フランク・ハワード、メジャー16年で382本塁打という鳴り物入りで太平洋入りし、太平洋は「ハワードは公式戦で何本ホームランを撃つでしょう」という懸賞をやったが、膝の故障で公式戦3打席で帰国。
クイズの正解は0本でした(正解者もいたらしい)。ジョー・ペピトーン、メジャー時代からトラブルメーカー、ヤクルト入団後、ちょっと活躍してすぐ帰国、その後も色々騒動をおこす。
ウィリー・デービス、メジャー通算2547安打で中日に入団、俊足でランニングホームランを見せたこともあるが、問題は素行不良で一年でクラウンにトレードするがやはり一年で解雇。
以上、不良外国人選手マニアでした。
デーブ・ジョンソン、巨人のジョン損と呼ばれた、まじめなプレーヤーだが、長嶋巨人一年目の最下位の責任を押しつけられた恰好、二年目は活躍したので、不良外国人選手とは言えないと思う。その後、指導者として大成
この回答への補足
フリオ・フランコを挙げられた、No.6の方と、激しく迷いましたが、横綱クラスを2人挙げられた、ultraCS 様、を、ベストアンサーに選ばせていただきます。
補足日時:2013/03/07 01:09 ご回答、ありがとうございます。
ハワードとデービス、二人とも知りませんでした。二人とも横綱、特にデービスは正横綱級ですね!
二人とも、西武の前、選手がほとんど入れ替わった激動期の「ライオンズ」に関わっているのが面白い。
ペピトーンは、不良外人の代名詞ですね。
デーブ・ジョンソンは通算成績では「横綱」とは言えないのですが、二塁手のシーズン本塁打記録を持っていて、力はありますね。「関脇」かな?
番付つけなくていいと言われそうですが、お遊びですので、ご堪忍…。
No.9
- 回答日時:
2000年に、西武ライオンズに在籍したトニー・フェルナンデス。
メジャーリーグで、通算2276安打を打ち、ゴールドグラブ賞を4度取った名手です。
日本でも、38歳という高齢で入団したにもかかわらず、シーズン途中までイチローと首位打者争いをするなどの活躍をし、打率3割2分7厘で、最終的にリーグ4位の成績。
さすがに怪我が多かったり、というのはありましたが、ワガママなどを言うことも無く、人間的にも非常に優れた選手でした。
ご回答、ありがとうございます。
トニー・フェルナンデスは、私がメジャー・リーグを見始めた頃(1980年代末)、すでに一流選手でした。その彼が、日本に来ていたのは、うかつながら知りませんでした。日本を見下す事もなく、成績も残した人には、好感が持てますね。
もちろん横綱です!
No.7
- 回答日時:
元ヤクルトのボブ・ホーナー。
在籍1年、規定打席にも届かない出場数で打率3割2分7厘、HR31本。ま、来日外人屈指の「アンチ日本」ですので印象は最悪ですが。後々誤報だと弁解する女々しさも気に入らない。ただヤクルト前はアトランタで4番、来日理由が「年俸高過ぎで契約出来ず」というのだから、間違いなく一流どころのメジャーリーガーだったのでしょう。でもやっぱり印象悪い。
それにしてもヤクルトは爆発力のある外人はよく引っ張ってくるのに、短期で逃げられるケースが多い。契約でミスる阪神と違って満足行く契約を提示しても逃げられるケースが多いので、当時の球団&親会社の体質の問題かもしれませんね。
今季楽天に入るアンドリュー・ジョーンズはなぁ…アトランタで地区連覇を続けていた時代に来たのなら超一流だったのですが、さすがに当たれば飛ぶが齢の衰えも見え隠れ。疲れが出る夏前までに成績を残せることを祈ります。
ご回答ありがとうございます。
ホーナー(二票目)は、メジャーで毎年、コンスタントにホームランを打ち続けた一流(超ではない)選手ですが、通算成績では、「大関」あたりかと思うのです。
ケガで、割合早く引退となったのが惜しまれます。
「舌禍」の件は、まあまあ…(笑)。
ヤクルトでは、ラリー・パリッシュも…。巨人の斎藤投手のスライダーに、あっさり三振…というシーンがよくありましたが、メジャーではレンジャーズの主軸、ヤクルト、阪神でもホームランを量産しました。バーフィールドほどではないが、打率が低く、長打力がある、プルヒッターのタイプでしょうか。
メジャーでの実績はないものの、何でヤクルトはチャーリー・マニエルを放出したの??
ジョーンズは、仰る通り、もはやロートルですね(そうでなければ、日本になど来ない)。時々、ドデカイのを見せてくれれば上出来ではないでしょうか。でも、それ以上のサプライズを見せてくれたらなお嬉しい。
No.6
- 回答日時:
ロッテにいたフリオ・フランコ。
MLBだけで2500本以上、プロ通算で3000本以上の安打を放っています。 ご回答ありがとうございます。
フリオ・フランコを忘れていました!バットのヘッドを、完全にピッチャーに向ける、力感あるフォームの選手でしたね。
メジャーで首位打者を獲得しましたし、黎明期の千葉ロッテ「マリーンズ」でも堅実なプレーを見せてくれました。文句なく「正横綱」!
No.5
- 回答日時:
#4ですが
日本でプレーした後も、一流大リーガー
セシル・フィルダー、阪神フロント(馬鹿野郎)のだめっぷりが燦燦と輝く更迭人事
ビル・ガリクソン、メジャー復帰で20勝
駄目外国人だと、巨人のバーフィールドなんてのもメジャー241本塁打だったので、一流では
後、日本でもそこそこ活躍だと、大洋のフェリックス・ミヤーンもそこそこ一流では
ちなみに阪神ファンの私が一番好きな外国人選手はバースではなく、江川(元阪神)の初勝利を阻止したマイク・ラインバック(メジャーでは三流以下だけど)です
再投稿、ありがとうございます。何だか楽しくなってきました(笑)。
フィルダーとガリクソンは、「逆輸入」の代表選手ですね。もっともその後が続いていないのが残念です。
フィルダーは、バースの後釜だったので、間が悪かったかも…。
ジェシー・バーフィールドは、長嶋第二期政権の一年目に在籍した選手で、優勝出来なかったために影が薄いけれど、それなりにホームランは打っていきました。こういう、三振もホームランも多く、打率は低い(メジャーでも日本でも、似たりよったりの成績)選手は、日本ではあまり評価されませんね。
ミヤーンも、私の盲点。メジャーの成績は、「大関」かな?長打力のない外人を獲得したのが珍しいし、いい仕事をしてくれました。
質問の趣旨からは外れますが、阪神の「助っ人」では、カークランド、マット・キーオなどいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 村上選手はアメリカのメジャーリーグでプレイしなくてはいけませんか。 6 2022/10/05 19:14
- 野球 巨人ファンはなぜ他球団の選手が活躍すると不快なのか? 3 2023/03/25 10:20
- 野球 日本ハムの清宮選手に関して。 プロ5年目の一塁手として今年の成績はかなりヤバそうですが、来年に一軍と 3 2022/09/07 11:48
- 野球 原辰徳は大リーグでどの程度通用しましたか 7 2023/07/22 12:16
- 野球 将来、大谷はメジャーの監督になれますか? まだ大谷も20代なので随分気の早い話ではありますが、将来大 4 2022/07/24 13:59
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 WBC日本代表 [2] 1 2022/06/07 21:52
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- 野球 特別に野球に関心がない者ですが 田中将大選手の名前は鮮明です。 シーズン24勝の活躍には度肝を抜かれ 1 2022/12/24 09:30
- 情報・ワイドショー 河村亮アナ が、脳出血で死亡したそうですが、脳出血を未然に防ぐ方法は、ありますか? 10 2022/05/17 09:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
「セリーグ」は、なぜデーゲー...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
ヤクルトスワローズの品性に疑問
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
プロ野球 巨人岡本選手の怪我の...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
ソフトバンクのリチャード選手
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
プロ野球の途中経過
-
日本でプレーした一流大リーガー
-
鬼灯の冷徹の内容で元ネタを教...
-
マジックが消える?
-
漫画『MAJOR』コミック54巻に...
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
1975年の巨人軍の最下位について
-
プロ野球の人気はかなり無くな...
-
西武ライオンズのキャラクター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
プロ野球の途中経過
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
ドラフト指名選手が留年したら...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
中日ファンを今日限りで本当に...
-
金でしか解決できない インチキ...
-
グリーンスタジアム神戸の謎
-
ホームラン打ったときにもらえ...
-
巨人の松本選手の情報は?
-
ONE PICEと進撃の巨人 どちらが...
-
ジャビット君の白目
おすすめ情報