BIOSのウイルス感染について4点教えてください。
1
BIOSの設定画面では
各デバイスの有効・無効
SATAをATAまたはAHCIのどちらを選ぶか
等の項目の設定ができますが
BIOSがウイルスに感染した場合にBIOSの書き換えられる場所というのは、
上記のようなBIOS設定画面で設定できる項目に限られるのでしょうか?
それとも
BIOS設定画面で表示される項目以外も書き換えられるのでしょうか?
仮にBIOS設定画面で表示される項目に限られるのであれば、BIOS設定画面の各項目が変更されていないか目視で確認できると思います。
ただ、BIOS設定画面で表示される項目以外も書き換えられるのであれば、その書き換えはどのようにして確認すればよいのでしょうか?
2
BIOSがウイルスに感染するケースは滅多になく、基本的に無視してよいものなのでしょうか?
3
BIOSがウイルスに感染した場合、どのような被害が考えられるでしょうか?
個人的には、ファイルに実行ファイルが付加されたり、ファイルを外部にアップロードされたり、リモートから操作されるといったことを恐れています。
4
BIOSが書き換えられた場合に、元のBIOS設定に戻すにはどうすればよいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
一応セキュリティを仕事としている者です。
> 1.BIOS設定画面で表示される項目以外も書き換えられるのでしょうか?
できます。BIOSメニュー = BIOSという小さなソフトウェアで実装されている機能なので、BIOS自体を書き換えれば、マザーボードに実装されていても現在のBIOSでは操作できない機能を操作することもできます。最近は見かけませんが、以前は某メーカの標準BIOSにないメニュー(隠し機能)を出すカスタムBIOSが、有志の手で公開されていたこともあります。
> 2. BIOSがウイルスに感染するケースは滅多になく、基本的に無視してよいものなのでしょうか?
昔はありましたが最近はすっかり見かけなくなりました。BIOSを改変してもできることは限られているので、お金儲けに繋がらない = ウイルスを作る側にメリットがないからだと思われます(最近のウイルスやマルウェアはお金儲けを意図したものが非常に多い)。
> 3. BIOSがウイルスに感染した場合、どのような被害が考えられるでしょうか?
以前はコンピュータを起動不可能にするものが多かったですが、最近は複雑な手順を経てOS上のファイルに感染するものもあります(参考URLを見てください)。ただし、別の方も書かれていましたが、あえてBIOSを狙わずとももっと効率がいい攻撃手法がありますし、BIOSの後継であるUEFIにはセキュリティ機能も実装されているので、今後一層BIOSの悪用は難しくなってゆくと思われます。
> 4. BIOSが書き換えられた場合に、元のBIOS設定に戻すにはどうすればよいでしょうか?
ハードウェア的に二重化されている場合(例 : ダイハードBIOS)を除けば、基本的に外部から正規のBIOSを書き戻すしかありません。手順は感染状況やマザーボードによりますが、最悪の場合はメーカー修理になります。
参考URL:http://www.symantec.com/connect/blogs/bios
>最近は複雑な手順を経てOS上のファイルに感染するものもあります
HDDをゼロフィル・リカバリーしても、感染しているBIOSは残ったままのため、OS上のファイルに再度感染することを恐れています。
No.6
- 回答日時:
パソコンが20~30年持つなら やる価値ありそうです。
あなたのPC 何年 持つと思いますか?
寿命の間に ほぼ無い ことに労力使うより
目に見えない脅威 の対策を考えるほうがいいと思います。
そこまで考えるのであれば むしろ OSを1ヶ月置きに再インストールのが良いかも。
BIOS感染といっても Netから直に いきなり BIOSに入るとも考えにくいし
何かしら段階なりあるんじゃないかなって 素人ながらに思います。
そんなことより PC内をクリーンにすることや
Temp等 怪しいファイルが入りやすい場所を 見やすい場所に置き
常に 削除して綺麗にしておくとか。
バックで何か動いてそうなときは 再インストール(最近は復元)
するとか よほど そのほうが 防御に繋がると思いますよ。
なので Win7は2年弱だけど
何10回じゃきかないかも知れないくらいOS入れなおししてますよw
ドライバ等 インストール順序も考えて Netに繋がないで 完成状態を作り
その状態で バックアップ取っておけば いつでも クリーンに復元できる。
そもそも OSを3ヶ月以上 使うことはないです。
目に見ない 何かが ありそうなら 復元かけるし。
なので スキャンしても 何もでないか 知ってるものしか 検出されません。
それでも 見えない脅威ってのは あるハズで それを 知りたいし。
Netに繋ぐ以上は トラウマ並みに ピリピリするところは あります。
最近はブラウザでFlashが多いから Flash自体も 自動実行は絶対しません。
再生するところだけ 許可すればいい。
これだけでも けっこうな防御になると 思いますよ。
>寿命の間に ほぼ無い ことに労力使うより
確かにおっしゃることは分かります。
ただ各サイトにID・パスワードでログインするときに、
BIOS感染ウイルスによって もしかしたら そのID・パスワードが盗み取られ
外部に送信されるのではないかという危惧が頭をよぎり、ログインの度に精神的に疲れます。
リカバリーしても、BIOS感染ウイルスには対処できない、という事実が気を重くさせています。
No.5
- 回答日時:
ゼロフィルなんてやる必要ないですね。
せいぜいコールドイメイージによるシステムバックアップ。
>カスペルスキーのセーフブラザを使用しているなら
ホームページを見るだけでBIOSを書き換えられるということは起こらないのでしょうか?
ないですね。キーロガ、スティラー系マルウェア動かした状態で情報盗み取れるか実験してみましたが無理でした。
カスペルスキーのセーフブラウザを使用している場合には
BIOS書き換えのウイルスが仕掛けられたホームページにアクセスしてもBIOSが書き換えられることはないのですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
あのね、先のやつは理解できなくてもいいです。
要はBIOS感染ウイルスなんて気にしなくていいよということです。
はるかに手間隙イージーにいける手法があるので。
定期的にゼロフィル・リカバリーをやっているので残る問題はBIOSの書き換えだけです。
>要はBIOS感染ウイルスなんて気にしなくていいよということです。
確かに大丈夫なのでしょうが、性格的なせいか、どうも気になります。
ところで、カスペルスキーのセーフブラザを使用しているなら
ホームページを見るだけでBIOSを書き換えられるということは起こらないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
はいどうぞ
http://blog.webroot.co.jp/2011/11/22/mebromi-%E5 …
あの、俺はいろんなクラッカーコミュとかマルウェア関連コミュニティーしょっちゅう見て歩いてるけど、最近はBIOSマルウェアのスレッドなんておよそ見ていません。
普通にDriive by Downloadとか使ったほうがぜんぜん効率的。たとえば、カーネルモードRootkit、MBR Rootkitを送り込む。
なので、そういったタイプはまず気にしなくていいです。
リンクを張っていただいたページを拝見致しましたが、私の知識では難しく感じました。
1
==================================================================
bios.sys ドライバーは BIOS の感染を操るコードです。BIOS コードを読み取るには、物理メモリ アドレス 0xF0000 にある物理メモリをマップする必要があります。通常、BIOS ROM はここに常駐しています。BIOS コードを読み取ったら、ドライバーは、ストリング $@AWDFLA の存在をチェックして、BIOS ROM が Award BIOS であるかどうかを確認します。このストリングが見つかると、次に SMI ポートを探します。ルートキットはこのポートを使用して BIOS ROM をフラッシュします。
==================================================================
BIOS ROMはマザーボード上にあると思いますが、物理メモリアドレス上にBIOSのデータが常駐していても、BIOSのデータがメモリから読み取れるだけで、マザーボード上のBIOS ROMとメモリは物理的に離れているのでマザーボード上のBIOS ROMには書き込めないように感じます。
SMI ポート というのが、マザーボード上のBIOS ROMに直接アクセスし書き込むことを可能にするのでしょうか?
2
私の先入観としては、winodws起動後のユーザーアカウントからマザーボード上のBIOS ROMに直接書き込むことは不可能だと思っていました。
ただBIOSアップデートの実行ファイルが
http://downloads.dell.com/Pages/Drivers/latitude …
のように普通に配布されています。
winodws起動後のユーザーアカウントからマザーボード上のBIOS ROMに直接書き込むことは簡単なことなのでしょうか?
3
======================================================================
BIOS ベースのルートキットは、世の中の主要なすべての BIOS ROM との完全な互換性が必要です。また、Award、Phoenix、AMI の各 BIOS のさまざまなリリースすべてに感染可能であることも必要です。これは、持続性に優れた感染ウイルス (TDL ルートキット、各種の Rustock リリース、ZeroAccess ルートキットなど) を作成するには必要のない複雑さのレベルです。
======================================================================
winodws起動後のユーザーアカウントからマザーボード上のBIOS ROMに直接書き込むことは簡単だとしても、
各BIOSメーカーのバージョン毎にウイルスを作成する必要があり、ウイルス作成側としては面倒に感じるため、BIOS感染の被害は少ないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
1.BIOSを破壊して、起動出来なくする可能性もあります
2.非常に少ないです。無視してもよいかもしれません
3.PCが起動出来なくなる可能性あり 駆除してもすぐにウイルスに感染する可能性あり
ウイルスですから、リモート操作を付け加えることも理論的には可能です
4.BIOSの変更でウイルスが駆除出来ればいいかもしれませんが、場合によっては、メーカー修理か買い換え以外では対処出来ない場合もあります
http://ascii.jp/elem/000/000/649/649041/index-2. …
>1.BIOSを破壊して、起動出来なくする可能性もあります
BIOSの各設定項目以外の分野に関しても書き込むことができるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- ノートパソコン Lenovo ideapad gaming LaptopでのBIOSについて win11でValoa 1 2022/05/22 14:22
- デスクトップパソコン z390-p 外付けGPU優先 4 2023/06/03 22:52
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- ノートパソコン ディスククローン後の起動失敗 9 2023/06/23 21:42
- CPU・メモリ・マザーボード AG03mk2使用時にデバイスが認識されなくなる【B550 phantom gaming 4】 2 2023/02/11 05:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。
マルウェア・コンピュータウイルス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
PCをネットに繋がないで使用危...
-
googleキャッシュで悪質な Web...
-
最も信頼性が高く確実なPCウ...
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
VPNでエロサイトばっかり見てる...
-
ホ-ムペ-ジに入るだけで感染...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
PCに勝手に出てくるCMを削除したい
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
パソコンから勝手に知らない音...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
マカフィーで特定のフォルダを...
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
タスクマネージャに大量のプロ...
-
光学ドライブのウイルス感染に...
-
Enigma社のspyhunterについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
PCをネットに繋がないで使用危...
-
SDカードのウイルススキャン
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
インターネットウイルスについ...
-
至急お願いします。 僕はノート...
-
VPNでエロサイトばっかり見てる...
-
展開していないrarからHackTool...
-
GIF画像を開いてしまいました。
-
欄検眼段について
-
PCへのウイルス感染
-
FlashPlayerの削除とマルウェア...
-
携帯に「リンクを確認できませ...
-
エロサイトをブックマーク(お...
-
iPhoneで、Googleドライブの「...
-
BIOSのウイルス感染について教...
-
画像のような表示について(Mac)
-
wiiでのネット利用について
-
ウイルス(ネットスカイAB)に...
おすすめ情報