dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで見たことがないのでよくわからないのですが
我家にいる4匹の猫のうち1匹の雌猫がある時だけものすごい量のよだれを出すんです。

普段は全く出しません。

この子の状況はなにしろ野良猫の子猫を捕獲して飼い始めました。野良の親猫がある店舗の軒下で7匹ほど出産したのですがその店舗の持ち主が毎年産んでいて必ず目の前の道路で引かれてしまうからもし出来たら捕獲して1匹でも貰って欲しいと言うところからなんとか確保しました。
その猫ですがそんな状況で飼い始めたために人間に対してはものすごく警戒心が強いです。
飼っているうちに徐々によくなると思っていたのですがもうすでに1年が経とうとしているのに未だに恐怖心は消えていません。
娘にはものすごく慣れているのですが私には最近やっと慣れてきたと言う感じです。

しかしこの雌猫は娘が祖父のところにいる猫と遊ばせようと何度かつれて行ったのですが今までは威嚇する程度であとはあちらの猫とも遊んでました。
しかし昨日また連れて行ったところ突然よだれをダラダラと出し始めたんです。
見ていて恐怖心から出ているのかとおもい可哀想になって我家に連れ戻したのですが
やはり自宅に帰ってくるとよだれもピタリと止ったんです。

今まで色々な猫を見て来ましたが、恐怖心があっても大抵は相手を威嚇して近寄らないって猫ばかりでこの雌猫のように突然よだれをタレ出す猫は初めてです。

猫は恐怖心などによって大量のよだれを出す事があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 #1です。

下記サイトのQ&Aによると、よだれを起こす病気としては、いろいろなものが考えられるようです。なので、一度、検査してもらったほうがいいような気がします。しろうとの当て推量ですが、普段は全然よだれを出さないけど、驚いたときだけ出る、というのは、もしかすると、てんかん、とまではいかないけど、それに近い運動神経の異常かもしれません。もちろん、しろうとですので、はっきりしたことはわかりません。下記サイトの770,773番の文章が参考になります。
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_cat/srch.c …
    • good
    • 0

 口内炎や歯周病の可能性が大きいです。

私が最近、保護した猫もよだれを出していて変だと思ったので、病院に連れて行ったところ、口内炎ということがわかりました。ステロイドの注射と飲み薬で今ではだいぶ良くなりました。人間と違って、猫の場合、口内炎や歯周病は命とりになる危険な病気なので、できるだけ早く病院に連れていってあげてください。
 口内炎でなければ、あごの関節に何か異常があるのかもしれません。とにかく、一度、病院で診察してもらってください。下記過去ログの#3の回答に病院紹介サイトがまとめてあります。決まった病院がなければ参考にしてください。病院に連れていくにはキャリーという入れ物が必要です。キャリーは、ペット用品店かホームセンターで売っています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7755117.html
 話は変わりますが、もし、できれば、その店舗で毎年子猫を産むという親猫を保護し避妊手術をしていただけると、とてもうれしいです。捕獲器があればさほど難しいことではありません。保健所または動物愛護団体などで事情を話せば貸してもらえます。貸してくれない場合はネット通販でも購入できます。もちろん、やる、やらないは、質問者さまの気持ちしだいです。
下記は捕獲器の通販のページです。
 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E7% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足します。
口内炎でないのは間違いありません。
実は我家はもう1年ほど口内炎で悩まされている猫が一匹いますので
口内炎ね歯周病によるよだれがどんな物はよく分ってますので。。
もちろん対処法も。

今回の場合は口の中の病気が原因ではないのは一目瞭然なのです。

口内炎が原因の場合、口臭もひどくなりますし
また口の中をみればすぐにわかりますから。。

もし口内炎など口の中の病気であれば自宅に連れ帰ったとたんによだれがとまるということはまず考えられません。

本当にピタッととまるんです。人間の赤ちゃんがよだれをたらたらと垂らすように本当に洪水って思うほど出すんです。でも自宅にいる限りはこのようなよだれは一切なくなります。

お礼日時:2013/02/27 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!