
No.7
- 回答日時:
他の方が書いているように、PWの入力は必要ありません。
逆に、PWの入力をしていないからこそ『安全』なのです。
使用したカードの番号だけがもれて、悪用された場合なら、全額補償されるので、実害はありません。
ただし請求書に目を通して、決済(引き落とし)される前に申し出る必要がありますので引き落としされない前に発見するようにしなくてはダメですが。
結論としては、ネット上でのカード使用は消費者にとっては非常に安全だという事です。(逆に販売者にとってはリスクが大きいです)
それよりはるかに危険なのは、ネット上で銀行決済(ネットバンクや既存の現行のネットサービス)をいつも使っているPCで行うことです。
専用PCを使わずに利用することは、高性能なワクチンソフトを入れてあっても危険ととなりあわせの行為です。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/06 11:09
引き落とし前なら帰って来るんですか。知りませんでした。
銀行はカードより怖いというのは、帰って来ないということなんですね。確かに、ウイルスが入るとカード番号やパスワードを簡単に盗まれるとテレビでも言ってますね。
有り難うございました。
No.6
- 回答日時:
ネットショッピングでクレジットカード決済をするなら、相手にクレジットカード番号を知らせないと、相手はどうやってアナタからお金をもらうのでしょうか?
クレジットカード番号を教えて(入力して)、「ここから代金を引き去ってください」というのがアナタの意志ですよね?
知らせた限りは相手を信用するしかないでしょう。
それが嫌ならクレジット決済にせずに、現金振り込みかコンビニ決済にすれば良いのじゃないでしょうか?
クレジット決済しかできないところで買い物をしないことですね。
No.5
- 回答日時:
>カード番号も気になるのですが、これは記憶されない方法はないのでしょうか。
カード番号で請求していますから無理ですね。
きっちり消してるところでも、バックアップは一定期間ないと怖いでしょうから。
No.4
- 回答日時:
クレジットカードの本人認証サービスは各カード発行会社が提供しているものです。
このサービスを利用するには販売店側がこのサービスに加盟している必要があります。
楽天はこのサービスに加盟していないのでこの本人認証は利用できません。
http://www.webmoney.jp/guide/credit/secure.html
No.1
- 回答日時:
クレジット決済ではパスワード入れませんけど?
パスワードチェックするということは、楽天にパスワードをもたせているということ。
これはありえません。というか、逆に怖いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/06 10:49
「パスワードチェックするということは、楽天にパスワードをもたせているということ」なんですか。
それが何であっても、入力したらどこかに保存されるんですね。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費の精算が面倒でたまりませ...
-
正しい敬語を教えてください。
-
昨日、知り合いがサイゼリヤで...
-
KINDLE出版
-
Amazonのコンビニ受け取りにつ...
-
vプリカでニコニコチャンネル会...
-
リボ払い毎月5000円にしてるの...
-
〇〇payていうアプリで、 その...
-
出荷元と販売元がAmazonなのに...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
親にバレずにAmazonで買い物す...
-
後払いドットコムって安全です...
-
ticketmelonは、支払い方法ファ...
-
楽天カードのパスワード
-
楽天プレミアムカード
-
メルカリの後払いで半分メルカ...
-
PCゲームMinecraftをバンドルカ...
-
後払いで何を買ったか商品名は...
-
支払いサイト とキャッシュフロー
-
ICOCAカードについて ICOCAカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CICでの情報開示について CICの...
-
楽天でカードのパスワードなし...
-
クレジットカード裏面のセキュ...
-
航空会社Peachでのホテル予約
-
YouTubeプレミアムに登録したい...
-
auショッピングモールでかんた...
-
USAのサイトでの通販
-
アメリカンイーグル公式通販で
-
経費の精算が面倒でたまりませ...
-
正しい敬語を教えてください。
-
出張費の支払いが遅いです。
-
昨日、知り合いがサイゼリヤで...
-
親にバレずにAmazonで買い物す...
-
KINDLE出版
-
〇〇payていうアプリで、 その...
-
Amazonのコンビニ受け取りにつ...
-
リボ払い毎月5000円にしてるの...
-
メルカリの後払いで半分メルカ...
-
ZOZOTOWNつけ払い(GMO後払い)で...
-
「iCloudストレージのお支払い...
おすすめ情報