dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

経費の精算が面倒でたまりません!
現状は、使った分のレシートとっておく、ガソリン代や高速代は、細かく記録しておいてわりだし、そして、会社でExcelに入力してレシートをノリでノートにはる…ということをしています。
経費たくさん使います。こんなことをやっている時間があれば、他の仕事ができるのに!とイライラします。
スマホからアプリ?に直接入力できて、そのアプリは紙で出力でき、税理士に提出OK!のようなアプリご存知でしょうか?または、良い方法ありますでしょうか?
小さい会社なので、そこまでしっかりしていなくて大丈夫?な感じです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

その場その場でやっつけないと、溜めると加速度的に面倒になるよ。


カネ関係は特に。

①ノートは持ち歩き、証憑を受け取ったら即貼り付ける
プリントアウトしたものも

②入力しやすいよう、ノートに出納を列記しておく
証憑を貼り付けるついでに書き加えるのがよい

③これを毎日、あるいは1アクションごとに行う。

余計なことだけど、与えられた条件の中で最高の結果を出すのが一流だよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

参考になりました!

お礼日時:2022/04/27 11:57

まずは現状のやり方はもう古い!2年後には電子化する必要があります。



既存のやり方は変えていく必要があります。
移行する良い機会ですから社内で話し合うべきでしょう。

ただ、現状のやり方でしばらくは大丈夫ですから、その間の事も含めて話合うべきだろうと思います。
現状の保管方法で言えば、貴方がやってることは誰かがやらなければならない事です。

それが営業マンである貴方か?事務・経理の者なのか?それだけの違いでしかありません。

本来であれば電子保存が義務化されていますが、周知されてない事も考慮し2年の猶予期間が設けられています。
つまり、2024年からは電子保存が義務となるので、それまでにシステムの構築が必要です。

中にはスマホで読み込んでクラウド保存するシステムもあります。
いろんなシステムがあるので、いろいろ調べて会社に合ったシステム、予算に合ったシステムを探すべきだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 11:58

それなら経費支払専用の銀行口座を開設し、クレジットカードやQRコード決済を全部紐づければ良い。

例えば楽天銀行・楽天ETCカード・楽天ペイといった具合だ。そうすればCSVデータをダウンロードしてexcelに取り込むことなど簡単にできると思う。この辺は工夫しだいでネットの利用明細をデータベースとしてクエリーで取り込むといったやり方もあると思う。ところが世のアホ会社はそんなこと一切考えてないようなへぼなexcelシートを作ってしまうから馬鹿らしくてやってられないことになるのだ。そんな場合でもほとんどの場合は、ワンクッション、中間のワークシートを設けるだけで省力化できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 11:58

ガソリン代はクレジットカード、高速はECT。


まとめてPDF出力かプリントアウト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 11:58

領収者やレシートは写メやコピーじゃダメ 原本でないと只の紙切れです。


それとメールの請求書もプリントアウトがダメ 原本書式をPDF保存でないと税理士は認めないよ。

ガソリンスタンドを指定して請求書決済
ETCカードで振替決済
支払いは法人のカード決済
変えるだけで半分位労力は少なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!