dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付きあう男が立て続けに貧乏で悩んでいます。

別に金持ちでなくてもいいんですけど、
せめて自分の生活費くらい自分で工面出来ないのかな・・・と思っていまします。

前の彼は、事業に失敗し、親も貧乏で、自己破産したので
仕方なく200万円貸してあげて当座の生活費に充てさせましたが、
タクシーの運ちゃんしか就職口が見つからず、返済も月に2万ずつチマチマ返しながら
毎日毎日「仕事が辛い」とか「生活が苦しい」とか、
しまいには「胃癌なりそうだ」とか、愚痴と泣き言ばかり聞かされてウザくなったので
「お金返さなくていいから、もう別れる」と言うと、
「分かりました、迷惑掛けてごめんなさい」と、シャーシャーとぬかして去って行きました。

そして、最近付き合い始めた彼は、
別れた妻が育てている子供(3人)のために毎月養育費を捻出しているのですが・・・

養育費を工面する、ということ自体は立派なのですが、
自分の収入の8割以上を送ってしまうため、毎月金欠で苦しんでいます。
彼の収入が著しく低い、という訳ではないのですが、子供に不自由させたくないからという理由で
どう考えても自分の生活が成り立たないだろ? という額しか手元に残らないほど送金してしまうのです。
養育費の相場をはるかに上回る額です。
子を思う気持ちは大変素晴らしいのですが、内心アホじゃないかと思ってしまいます。

結局、私の住んでいるアパートに転がり込み、光熱費と家賃は当然の如く私が払い、
生活費も8割くらいは私が払っています。
どーでもいいけどそんな状態を子供が成人するまで続けるそうです。
だからたまに「外でご飯食べようか」などと誘われても行く気がしないので断ってしまいます。

たぶん「もう少しお金を払ってほしい」と言えば、払ってくれるのでしょうが、
こちらから言わないと分からないものですか?
自主的に払えよ、見りゃ分かるだろ?とか思ってしまうのです。
最近の男性って、女に養ってもらって恥ずかしいとか思わないんでしょうか?
別に男性がお金を出して当然、とは思いませんが、
自分の生活費を他人に工面してもらって何とも思わないのでしょうか?
「どんなに好きでも、そういう男との結婚はやめた方がいい」と親も友達も口を揃えて言うのですが、どう思いますか?

A 回答 (11件中11~11件)

>付きあう男が立て続けに貧乏で悩んでいます。



「類は友を呼ぶ」のか、質問者さんが「だめんず・うぉ~か~」なのか、どっちかじゃないですかねえ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!