
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
昔使っていたのと同型だと思いますが、1.25~1.5g前後だったような気がします。
この回答への補足
たまたまオルトフォン(MC10MK2)がオークションに出品されていて その中にテクニカルデーターが掲載されていましたのでこれで質問を締め切ります ありがとうございました。テクニカルデータも載せておきます。
(1)発電方式:MC型 (2)出力電圧:0.09mV (3)針圧:1.3~1.8g (4)再生周波数帯域:20~20KHz+-1.5dB (5)内部インピーダンス:3オーム (6)針先:楕円 (7)自重:7g (8)発売1981年4月
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) レコードの針圧とアンチスケーティングの調整について。 レコードに関する質問です。宜しく御願い致します 2 2022/09/05 16:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードを再生すると針が上手く乗りません… ご相談させてください。 フルオートのレコードプレイヤーな 19 2022/07/14 16:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードの針圧調整について。 細かいことになりますが、質問させてくださいませ。 当方のレコードプレー 2 2022/08/11 20:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ MCカートリッジのオススメを教えてください。 お時間割いてくださりありがとうございます。 当方、現在 10 2022/07/04 14:20
- 工学 すみません、高電圧工学の問題です。球対球電極と針対球電極ではギャップ長に対する絶縁破壊が開始する電圧 1 2022/09/24 05:26
- カスタマイズ(車) インチダウンの適正空気圧について 8 2022/07/22 09:53
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- 国産車 インチアップ時のタイヤの空気圧 3 2023/03/07 20:53
- ミシン・アイロン 仕事でミシンを使わなければならなくなり、上糸通しの最後の5番で糸が針に通らず苦労してます。ジャノメの 2 2022/04/18 19:42
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 医療従事者の粗悪?だと思う言動。 3 2023/08/18 01:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードの針圧とアンチスケー...
-
適正針圧等テクニカルデータ教...
-
アナログレコードを聴いている...
-
難しいカートリッジ選び
-
レコードプレーヤーの針圧につ...
-
カンチレバーが曲がってしまい...
-
キヤノンnew F-1不具合?
-
インサイドフォースキャンセラー
-
レコードの針が生産終了してい...
-
Sony PS-X2のアームリフターの...
-
ボーカルの「サ行」をきれいに...
-
DENON レコードプレーヤーDP-59...
-
「AVOX」DVDプレイヤー...
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
レコードプレーヤーの故障
-
オルトフォンSPU-GTを即...
-
ターンテーブルのダブルアーム
-
DVDディスクを入れてもディ...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
DVDのトレーが開かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アナログレコードを聴いている...
-
ボーカルの「サ行」をきれいに...
-
レコードの針が生産終了してい...
-
難しいカートリッジ選び
-
中古レコードMMカートリッジの...
-
クリスタル カートリッジ (ピ...
-
レコードプレイヤーのカートリ...
-
カンチレバーが曲がってしまい...
-
レコード針の針圧設定
-
レコードカートリッジの寿命?
-
レコードプレーヤーの針について
-
レコードプレーヤー 針
-
レコードの針圧とアンチスケー...
-
レコードプレーヤーの針圧につ...
-
アナログカートリッジの寿命は?
-
ロネット針の種類について
-
4チャンネルステレオが今でも使えるとい...
-
ミキサ-の音量が左右で違う!
-
レコードの音割れ
-
レコードプレーヤーと手持ちの...
おすすめ情報