
エクセルやカレイダグラフでは作成できない機能のついている上記のソフトウェアを今私は探しています。具体的にはxy平面上で作成した2,3種類の折れ線グラフをz軸方向に並べる機能のついたものです。以前このような機能を持つとされる"origin.6.0"というものを試してみたのですが、操作性が煩雑で説明書も英語で書かれてあり使いこなせませんでした。従って操作性がそこまで煩雑でなく、説明書もできれば日本語で書かれてあるようなソフトウェアはないものでしょうか?予算は4万円弱までならば問題ありません。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3DグラフはカレイダよりもDeltaGraphの方が強かったような気がします.アカデミックで22,800円のようです.詳細な機能はご確認下さい.
DeltaGraphは,以前は図形をIllustrator形式にエクスポートできたのですが,Ver4ぐらいでその機能が失われて以来,使っていません.操作性は悪くないですよ.カレイダと同じぐらいです.
参考URL:http://www.poladigital.co.jp/product/deltagraph/ …

No.1
- 回答日時:
製図の知識ありますか。
知識があるのであれば.CADソフトで簡単に描けます。
http://member.nifty.ne.jp/okady/jw_cad/jw_cad.htm
何か適当な言語をご存知ならば.数値から適当な図に書き換えるソフトをご自身で作れるでしょう。
以前作ったような事を書いている方がいらっしゃったような気がしますので.関係サイトをお知らせします
http://com.nifty.com/forum/FCHEM/top.go
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストエディタ
-
WEBサイトの更新情報を自動...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
fenderのフォント
-
アウトルックのメールを画像と...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
濱の少の部分
-
ベクターや窓の杜などに公開さ...
-
Inkscapeについての質問です。
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
ぺたろうに似たようなもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストエディタ
-
TOHeartプレステ版は選択肢まで...
-
画像加工のきりとりで 切り取っ...
-
テキストエデッタでボタン一つ...
-
HPはどうやって作成してますか?
-
moocsのプレーヤーとSD-jukebox...
-
最近のホームページ作成方法
-
文字をアーチ状に半円形に並べたい
-
今まで使って一番よかったテキ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
動画編集のbgmついての質問です...
おすすめ情報