
vb.netからエクセルファイルを開きたいのですが、
オフィス2010をインストールしてから動作しなくなりました。
------------------------------------------------------------------------
Imports Microsoft.Office.Interop
Sub ExcelOpen()
Dim ExcApp As Excel.Application
Dim book As Excel.Workbook
Dim MyPath As String
MyPath = "C:\Excel.xlsm"
ExcApp = CreateObject("Excel.Application")
ExcApp.Visible = True
book = ExcApp.Workbooks.Open(MyPath)
ExcApp = Nothing
End Sub
------------------------------------------------------------------------
これで2007の時は起動してたのですが、2010だとダメです。
Microsoft Excel 14.0 Object Libraryに参照設定しています。
実行すると、 ExcApp.Visible = True の部分で
サーバーによって例外が返されました。 (HRESULT からの例外: 0x80010105 (RPC_E_SERVERFAULT))
となります。
どうすればいいでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応そのコードでも表示する事は可能ですが、VB の.NET 系のバージョンから EXcel(Com オブジェクト)を操作する場合、Com オブジェクトの解放処理が必要になります。
VB6.0 であっても投稿されたコードでは、Excel のプロセスがタスクマネージャ上に残る事になりかねません。
今回の原因は、環境の問題で発生しているものと思われますが、詳しい環境がわかりませんので即答はできませんが、ご使用の Excel ファイルを新規のファイルを使って試してどうなるかとか。?
他のバージョンのExcel が同一環境にインストールされていないとか。
実行環境と開発環境が違っていないかと。
Excel 2010 が開発環境でなくサーバー等にインストールされていないかとか。
タスクマネージャ上にExcel.exe がいくつも存在していないかとか。
その辺を一度調べて見て下さい。
それでも解らない場合は、正確なエラーメッセージをキーにしてWEB上を検索してみて下さい。
貴方と同じ環境の事例があればその辺をチェックして見て下さい。
因みに、VB.NET というと VB.NET 2002 と VB.NET 2003 になります。
VB2005 以降は製品名に“.NET”の名を冠さないようになっています。
VS2010 とか書く人もおられますが、Visual Studio には、Visual Basic 以外の言語も含まれておりますので、この掲示板(Visual Basic)でバージョン(環境)として書く場合は、意味がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
WindowsのOutlook を VBA から...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
マクロの記録を使用したマクロ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
Vba WorkBooks.Openについて教...
-
VBAから書き込んだ条件付き初期...
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBnet、Imports Microsoft.Offi...
-
最近RUBYの環境構築をしようと...
-
Service Pack 1なのかどうかっ...
-
vb.netからエクセルファイルを...
-
パソコンの操作について
-
XAMPPのインストールについて
-
WordPressの管理画面すら行けま...
-
ローカル開発環境の作り方は一...
-
古いバージョンをインストール...
-
Apacheのレジストリ
-
Railsを旧ヴァージョンに戻す方法
-
pythonで音声入力(mac)
-
TeraTermで接続してemacsを起動...
-
Xoopsのインストール前の準備に...
-
redmineのインストール方法
-
Ruby2.0は日本語文字種変換モジ...
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
eclipseで、「ポート番号が使用...
-
A-oneのラベル屋さんについて
-
Excel実行時エラー-2146959355?
おすすめ情報