アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近中小企業から大企業に就職することができました。
自分に指導してくれる上司なのですが、どうも自分とは合わないようで、仕事以外の話をしようとしてもそっけない感じで会話が続きません。
仕事においても、こちらが完成させたものについてだめな所は指摘していただけるのですが、よかったことについてはまったく言及してもらえず、だんだん仕事をすることが楽しくなくなってしまいました。
また、この前会議の議事録を作成していた時には、
「会議で、この人”A”なんて言っていないでしょ!”B”という意図で言っていたんでしょ!これに基づいて先方にも案を出したでしょ!」とまくしたてられました。自分としても”A”という意図で発言されていたことに自信があったのですが、あまりにもきつくまくしたたてられ、これまでのこともあったため、思わず泣きそうになってしまいました。見かねた別の部署の方が「”A”という意図の発言でしたよ」とフォローをなさってくれました。でも、その上司はそれで謝るどころか「それならなぜ、自分(上司)の勘違いに気づかず、何も声をかけなかったんだ」とまた、まくしたれられる始末です。
せっかく、やりたかった仕事に転職できましたが、最近は仕事に行くのがつらいです。
ただ、すぐに辞めようとかではなく、しばらくがんばってスキルを身につけ最後は有給1月ほど消化して、海外旅行にでも行って辞めてやろう、というつもりでなんとかがんばっている状態です。
「何を甘いこといっているんだ」等、おしかりや、似たような経験をされた方、アドバイス等なんでも結構ですのでコメントいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

部下持ちで管理職の者です。

米国で米国企業で働いています。

あなたの上司はマネジャーとしては無能。ほめて育てるという事をしていない。

人間誰でも、人にほめられればやる気になります。「ありがとう」「よくできている」。。。こんな事すら言えなくて、その人はマネジャーですから会社も見る目がない。

日本では、部下にきつく当たっても部下の方が自分に問題があると考えることが多いし、少々な事では部下も会社を辞めない。だから優秀なマネジャーがなかなか育たないとも言えますね。日本のマネジメントのレベルは本当に低い。

ま、いいんじゃないですかスキルを吸収して転職すれば。上司と合わなければ仕事はしにくいのは当然ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今いる会社は本当に昭和的な会社で
会社全体がそういう雰囲気ですね

自分は以前教育業界にいたので、子供をほめて伸ばす
ことを心がけていました。
これは、部下を指導する上でも大事だと思うんですけどね。

お礼日時:2013/03/30 22:44

まあ、辞めた方がいいだろうと思います。


あなたは褒められるのが前提になっていて
上司は世間話をする気がないのか、暇がないのか、
よかった点はよかったのだから不問に処し、言うべきは修正点だけだと思っている。
でもあなたはそれを良しとしない。

>上司はそれで謝るどころか「それならなぜ、自分(上司)の勘違いに気づかず、何も声をかけなかったんだ」
すげー逆ギレ(笑)謝るのが恥ずかしいんだろうな。

私は子供の頃、褒められた記憶がありません。仕事でも10年程はありませんでした。
褒められた事があまりないので、褒められたいという期待を持った事がありません。
言及されない部分は、これで良いのだと満足していました。

この頃は教える立場にありますが、褒めるという発想が大変乏しいです。
良くないとは思っているのだが
良いところは良いのだから「ここOK」ぐらいしか言えない。
予想外のすごい事をしたら「すげー!天才か!」とか素直に言うけど、
これ驚いてるだけで多分褒めてないよな(笑)
褒められた経験が少ないから、褒め方が分からない。

上司も同じように生きて来た人間なのかも。
あなたが甘いのかどうか分かりません。
ただ、褒めるというのを自然にやれる人間はいますし、出来ない人もいます。
転職を4度していますが、謝る事が出来る上司というのは1,2人しか見た事がありません。

書かれている職場、そういうものだと思っているので私は平気です。
別に私が根性があるという事でも、あなたに根性がないという事でもなく。

どこかに褒めたり謝ったり出来る上司というのはいるのかも知れません。
そんな場所に辿り着けたら、あなたはもっと活躍出来るのかも知れません。
そんな場所を見つけられたら、それはとても良い事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の実力を発揮できる会社が見つかるよう
今はスキルを身につけます。
少し勇気付けられました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/30 22:46

会社と言うのは、いざ働いてみると、



自分のやっていることは評価されない、
給料は安い、
職場環境は劣悪、
上司も社長もクズでバカ

というものです。
どんなにスキルを磨こうが、転職しようが、これらの不満は必ず発生する場所、それが会社です。

あとは、それらの不満を自分がどうかわせるか、ですね。


私も同じ経験を10年以上繰り返しましたよ。どこに行っても解決はしませんでした、ですからスキルを磨いて自分の会社を立ち上げました。今とても幸せです。

いずれの方法をとるにせよ、自分次第で人生はどうにでもなるのだ、ということを、心の片隅においておくと、しんどい時に乗り越えることができますよ。


P.S. ひどい上司だと思います。私だったら(日々スキルを磨くことに専念し、ある一定基準に達したら)みんなの前で上司とけんかしてやめると思います。実際に、そのような辞め方をしました。

ただし、我慢している間、上司のパワーハラスメントはなかったか、メールのやり取りで嫌がらせとみられるポイントはなかったか、いじめと受け取れることはなかったか、すべて記録しました。(会話を録音したりetc)

最後にやめるときは、その事実をありのまま、上司へ伝えました。ひるんでましたよ。汗たらりと。

会社が判断したことは私の解雇でしたが、会社都合の解雇で、働かずにボーナスをもらい、有給も完全消化し、悔いなくやめることができました。

おやめになるのならそのくらいは準備したほうが自分を守れます。続けられたいのでしたら、うまくかわすしかありません。答えはこの2つですので。

感情にまけずに、次の行動の予定がたつまでは、賢く耐えてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

いろいろ経験なされているようで、参考になります。

よく考えた上で、行動には出たいと思います。

お礼日時:2013/03/30 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!