

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、仰るとおりストッパーです。
片側だけかと思いますが。クレセントが当たって歪んだり、サッシに傷をつけたりないようにセットされているもののようです。
ドライバーはサッシに傷をつけるのでまずいです。
レールの高い部分を内部で挟んでいるだけの構造なのでグイグイと前後左右に揺すれば緩みます。
手で掴んで揺すってもいいのですが掴むところが狭いので難しいでしょうか。
竹べらのようなものでこじると効果があるでしょう。
あとはプラスティック・ハンマーなどで軽く叩くと緩みやすくなります。
とにかく、最終的には外れますが、一度外すと外れやすくなる傾向があるようです。
サッシ上側のレールにもストッパーが有ります。
強く掴んでかなり揺すったつもりなのですが、カタカタと動きはすれど全然外れなくて・・・そういう事なんですね、中にストッパーが噛んでるのですか。
それではうまくやらないと外れないですね。
ドライバーで無理やりこじ開けるのもやめておきます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア アルミサッシのストッパーはなぜ必要? 6 2023/06/11 11:08
- 防犯・セキュリティ 風呂場の防犯について 3 2023/02/02 04:09
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトバルブ 4 2023/01/12 16:10
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機用ニップルについて教えてください 2 2023/05/25 23:42
- バッグ・財布 スーツケースのストッパー機能について 1 2023/07/23 13:09
- その他(住宅・住まい) アルミサッシの窓の構造 4 2023/03/18 20:21
- 掃除・片付け 窓サッシの掃除してるのですが、中間あたりの窓の重なる部分が掃除できなくて困ってます。窓外すしかないん 3 2023/04/24 20:18
- リフォーム・リノベーション リフォーム工事の遅延 2 2023/08/19 16:53
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 家具・インテリア 凄いくだらない質問ですが、家具にキャスター付けるかここ数日凄い考えていて… 今新しい部屋で、たまたま 5 2023/03/25 08:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
洗顔もこんなに汚れてます カビ...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
これはもうリフォームですかね?
-
シンクのウロコと曇り、取れな...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
このカビなんですけど 「スライ...
-
カビ
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
マットレス
-
70lのゴミ袋に入るプラスチック...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
この、台どころの台の傷ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
トイレ掃除
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
粘着剤の拭き取り
-
家の中のホコリを減らすのに良...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
クエン酸でも取り除けない水垢...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
カビ
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
この、ソファーのシミってどう...
-
朝、起きたら部屋の窓全部開け...
-
今すごくモヤモヤしてます 何に...
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
浴槽は、FRPのユニットバス。 ...
-
掃除は毎日する?洗面 トイレ抜...
-
同棲中。昨日の夜からモヤモヤ...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
おすすめ情報