
海外に住んでいます。
長期滞在ですので、時々、日本の知人や親類、
または発送代行業者に通販や荷物の発送を頼むのですが、
たしか香水は代行業者に取り扱えないと言われたり、
国によってちがうかも知れませんが禁制品に入っていたと思いました。
揮発性?なので航空便だと危険な可能性がある、
(アルコールの濃度によって変わるのでオーデコロンのようなものはOK)
という説明でなるほどと納得してあきらめていましたが、
海外オークションや個人輸入などで香水って取り扱っていたりしますよね?
教えてgoo内でも、自分が検索した範囲では関税に触れている質疑応答はありましたが、
ダメというのは見ませんでした。
愛用していた香水がそろそろ切れるので、
(海外発送を行わない、日本にしかないブランドのものです。)
友達がこちらに来る際に買って持ってきてと頼むしかないかななどと思っていましたが、
香水の海外発送は実は可能なのでしょうか?
トライしてみる価値はあるでしょうか?
あと、ついでに気になったのですが酒類を個人的な荷物で送ることも可能なのでしょうか?
できれば、経験者からのご経験談、ご意見を聞きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして
中国在住です。
香水はしりませんが、
酒は可能です。
ただ、国により課税されます。
台湾であったケースですが、
台湾にいる知人が日本の友人から焼酎を送られたんですが(友人がよかれと思ってプレゼントに送った)
台湾で宅配の際に税金を取られたそうです。
関税のかかるものは質問者さんのお住まいの税関に問い合わせるのがいいかと思います。
ありがとうございます。
関税は問題ないのですが、途中で止められたりせず、
きちんと届けてもらえるのかが気になりました。
今気づいたんですがお酒は別に『引火性液体』
というわけではないから送るのには問題ないんですね。(^^)
No.1
- 回答日時:
引火性液体に該当しますね。
香水とオーデコロンでは、確か、濃度が違いますね。
受付拒否の可能性があるなら、お友達配達をお願いするほうが無難かと。
お酒は、がっちり梱包で、おくれたはずですよ。
参考URL:http://www.post.japanpost.jp/int/use/restriction …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 有料で、通販の荷物を受け取ってもらったり、転送してもらえる倉庫やサービスはありますか? 2 2023/01/13 00:00
- コスメ・化粧品 資生堂香水部門って縮小してるの? 日本の現在の香水文化は? 3 2022/08/14 20:39
- 政治 福島原発「処理水」の海洋放出実施時の補償 93 2023/07/22 17:47
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- 環境・エネルギー資源 ALPS処理水の問題を教えて。冷却水への再利用は? 3 2023/07/06 21:40
- 食べ物・食材 韓国の主張を真面目に聞いてると、韓国海苔の放射能汚染の心配はしなくていいんでしょうか? 7 2022/07/29 16:50
- 郵便・宅配 今日家に知らない荷物が届きました。 つい一種間ほど前にQoo10で、買い物をしました。 22日に発送 2 2022/09/24 21:03
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
addlink という台湾新興メーカ...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
台湾に持っていく日本土産がわ...
-
台湾語 保存期限:45天
-
台湾旅行のプラン
-
台湾で日本語教師
-
台北のプール
-
台湾侵攻は3年以内に必ず起こる...
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
タイ首都バンコクへの卒業旅行...
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
香港と台湾の特徴をいろいろ教...
-
甘さ控えめをよしとする価値観...
-
1月の台北は?
-
台湾で英語は通じますか?
-
台湾でチューハイ売ってますか?
-
台湾の自転車事情
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報