dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイト内で何項目かの空欄を用意し、
その空欄に入力された内容を特定のメールアドレス宛に
送信したいです。
↑ここまでは何とかなりそうなのですが、下記の項目を組み込むとなると
私が調べた知識ではお手上げで、心優しい方の回答・指南をお待ちしております。

希望するhtmlの内容は、

・ご意見/ご要望など(1)  □□□□□ 横幅は狭く表示されるけど
            ※↑最大200字まで入力できるようにしたいです。1*5マス分くらい表示したいです。
・ご意見/ご要望など(2)  ※↑上記流用できるので略します。
・自由入力(3)        ※↑同上
・希望時間など □□□□□▼ ※▼左クリックで、以下の項目が選べるように
                        □□□□□
                        □□□□□  
現在の時刻を参考に、現時刻が14:10なら 14:30~14:59 15:00~15:29 ・・・
23:30~23:59 24時~10時までは選択肢が無く、翌10:30~10:59 ・・・現時刻付近の
翌13:30~13:59 までを選択肢として自動で出力されるようにしたい
・ご感想        □□□□□▼ ▼クリックで、非常に良い
                               良い
                               普通
                               悪い
                               非常に悪い
※予めいくつかの項目を用意しておき、▼を左クリックで上記選択肢が出現し、何れか1つを
選択できるようにしたい
・ご返信先メールアドレス(4)  □□□□□ ※最初の項目を流用できる?ので、略します。                               
以上の内容を、指定したメールアドレス 例:***@abc.com に送信できるようにしたい です。
ホームページ上に設置したいです。 こちらのサイトで質問したり過去の質問を参考にしたりと
頑張っておりますが、またもや壁にぶち当たってしまいました。
一部分の回答でもうれしいです。 よろしくお願いします。                               

A 回答 (1件)

>こちらのサイトで質問したり過去の質問を参考にしたりと頑張っておりますが、



 そんなもの当てになりません。限られた答えしか出来ないし、正確でない情報のほうが多いくらいです。
 まず仕様書を確認しましょう。
 ⇒17 フォーム( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )

 フォーム自体は、
<tr>
 <td>ご意見/ご要望など</td>
 <td><textarea width="20" height="10" name="message"><br>最大200文字</td>
</tr>
<tr>
 <td>その他</td>
 <td><textarea width="20" height="10" name="message2"><br>最大200文字</td>
</tr>
 <td>その他</td>
 <td><textarea width="20" height="10" name="message2"><br>最大200文字</td>
</tr>
<tr>
 <td>希望時間など</td>
 <td><select name="time"><option>12:00<option>13:00</select></td>
</tr>
<tr>
 <td>ご感想</td>
 <td><select name="aaa"><option>非常に良い<option>普通</select></td>
</tr>
 とかでよいです。
 時刻がありますし、確認の問題もあるので、フォーム自体もCGIから主欝力させることになるでしょう。javascriptを併用して文字数をカウントし、確認時にサイドチェックすると良いでしょう.

 送信されるデータは、メール送信用CGIで処理されますから、そちらに手を加える必要があります。色々な状況を考えるとHTMLメールではなく、通常のテキストで送信することになりますが、メールの本文は改行の問題があります。
★RFC5322( http://tools.ietf.org/html/rfc5322 )の§2.1.1で「78文字以下でなければなない(SHOULD)」と定められています。これは半角英数文字ででの文字数ですので、日本語では「39文字以下」で折り返さなければなりません。
 ⇒AL-Mailの重大な欠点( http://cse.ffpri.affrc.go.jp/akema/sec_net/AL-Ma … )
 ⇒メールアドレスの正規表現( http://www.din.or.jp/~ohzaki/mail_regex.htm )

 また半角カタカナと使えないので全角に直す。
 めるアドレスの正当性をチェック

 これらの処理が意外と厄介です。日本語や半角文字が混在するテキストを文字数を数えて正確に37文字で折り返すのは、結構大変なのです。
 ⇒特定の長さで折り返す( http://www.din.or.jp/~ohzaki/perl.htm#JP_Fold )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
非常に参考になります。
お答えいただきました内容を参考に、現在も作成に励んで
おりますので大きな進捗がありましたらまた補足で質問
しようと思います。(返信遅れましてスミマセン)

お礼日時:2013/03/26 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!