
サイトのソースには多く
http~/~/
というようにスラッシュで終わるパスが書かれている事があるとおもうのですが、これは基本的にindexファイルが省略されているということですよね。(拡張子はhtml、php等)
1、
ここで疑問なことは、一つのドメイン内で層を変えてindex.htmlを置く事はどのようなseo的効果があるのでしょうか。
2、
またサイトマップ作成の解説がされているサイトで、index1.html、index2.htmlとあったのですが、これは例えばmonogatari.htmlというような固有のhtmlファイルとは違い、index.htmlとしての何らかの役割?のようなものがあるのでしょうか。
3、
現在私の公開しているサイトはindex.htmlはルートディレクトリのみです。各層のまとめのhtmlファイルを固有のものからindex.htmlに名前を変えようか検討中です。
どちらの方がいいのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【1について】
SEOの効果というよりは、一種のセキュリティ対策としてindexファイルを置く感じでしょうか。
自分で細かく設定できるサーバーならいいのですが、そうでない場合、次のようなことが起きたりします。
各階層にブラウザで直接アクセスした場合(例:.~com/kudamono)
その階層にindexファイルがある=そのファイルを表示
その階層にindexファイルがない=サーバーにより対応が分かれる
(1)403 Forbiddenを表示
(2)その階層にあるファイルの一覧を表示
サーバーが(2)の仕様だった場合、いわゆる「丸見え」ですから、これを阻止するためにindexファイルを置くことがあります。
私も、各階層にindexファイルを置いて
~.com/kudamono/index.html
~.com/kudamono/mikan/index.html
のようにしております。
なお、私が契約しているサーバーでは、indexファイルがない場合、403 Forbiddenを表示するのですが、何らかの理由でサーバーを変更した際に、変更後のサーバーが「その階層にあるファイルの一覧を表示」だったら面倒なので、最初からindexファイル名で作りました。
【2について】
私自身は、役割というのを聞いたことがないので、特段の決まりはないと思うのですが。
他社を例にとれば、パナソニックは、ドメイン「co.jp」のサイトで、indexファイルの使い分けをしていますね。
トップはFF式石油暖房機の件などで、ホームはindex3.htmlになっています。
【3について】
上記1、2をもとにご判断ください。
No.1
- 回答日時:
>これは基本的にindexファイルが省略されているということですよね。
違います。
単なるPATH_INFO パス情報以上の意味はありません。
[例]
http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/test/ …
/test以降・・なんでも /test/abc /test/sorakana /sorakana/ とか・・
また、サーバーでDIRECTORY_INDEXに、hoge.htmとしておけば、そのディレクトリにhoge.htmがあれば、hoge.htmが表示されます。
2.index.htmlとしての何らかの役割?のようなものがあるのでしょうか。
indexとは索引と言う意味です。元来、そのディレクトリ内の索引をHTML形式で作成した場合ですから、いくつ索引があってもかまいません。索引でなければ、内容を示すファイル名のほうが楽でしょう。
3.各層のまとめのhtmlファイルを
索引的な意味があるなら、そのほうが管理上楽です。
また、DIRECTORY_INDEXで指定してあれば、ディレクトリ名だけでリンクできるので便利かもしれません。
★SEO的にはいずれも一切関係ありません。
本来SEOとは、検索エンジンがそのぺーじの内容を正確に把握で来るようにすることです。検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)
そのために、誰かがその情報を探したとき、そのページを提供できるということで、検索エンジンの上位に表示されるのは、その結果であって目的ではありません。
検索エンジンがサイトをクロールできて、内容を理解できるのにファイル名は関係ありません。
この回答への補足
設定をすれば他のファイルが表示されるのは知っています。
なので質問文では「基本的には」とつけたつもりなのですが、大体のサイトがindex.htmlを設定していることを、基本的にはとは言えないでしょうか。
2、3については、確かに私もファイル名が検索順位などに関わる事はないとは思っていますが、サイトを見る限りindexを多く使っているサイトが多いといこと、SEO上サテライトサイトか新規ドメインかという話題の時もindexをサテライトサイトのHPにしていることから、何かしらのの効果、違いがあるのか勘ぐっています。
もうすこし他の方の意見も聞いてみたいと思います。
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- Excel(エクセル) エクセルでエラーを無視して一番左側のセルの値を返したい 2 2023/07/27 13:06
- ホームページ作成・プログラミング Adobe DreamweaverでのサイトのFTP 2 2023/03/05 11:55
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
URLについて
-
.htaccessで異なるページ同士の...
-
教えてくださーい
-
htaccess htpasswdの複数ファイ...
-
イントラネットURLの登録方法
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
index.htmlファイルはどこに?
-
トップページ「/index.html」の...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
見れる方・・
-
form action="#"
-
PDFファイルへのリンクについて
-
VB6.0[ htmlのプレビュー]
-
フロントページエクスプレスと....
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
HTMLのソースを見られない...
-
別ページのデータを表示させたい。
-
質問投稿するとき、映像(写真...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
ここはどこ(庭園、寺院)ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンク先に日本語フォルダがあ...
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
1つ下の階層のフォルダに相対...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
htmlでリンクに勝手にindex.htm...
-
URLの日付について
-
サーバー内のフォルダにある写...
-
CDで自動再生する為には
-
ホームページを作成したら、フ...
-
フォルダ内の最初のファイル名...
-
被リンクの全くないWEBページを...
-
indexをつけないとどうなる?
-
絶対パスのルートをサブディレ...
-
.htmと.htmlの違い
-
フォルダにはダミーでもindex.h...
-
webサイトの「index」を非表示...
-
index.htmlファイルはどこに?
-
[URL] "*/index.cgi" を "*/" ...
-
相対パスについて
おすすめ情報