dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い20代社会人。
付き合って半年の、5歳年上の彼氏がいます。
お互い実家暮らしで、車で20分ほどの距離にあります。

私はわざわざ迎えにいくのは面倒くさいと感じるほうですが
彼氏はわたしが職場の人たちや友人などと飲み会にいくと言うと
迎えに来たがります。

私が「迎えに来てー」ってワガママ言って、彼氏が嫌々迎えに来るならわかりますが
私が「別にいいよ」と言ってるのに迎えに来たがる心理がわかりません。

自力で帰ると言っても「もし足がなくなったら連絡ちょうだいね」と言って家で待っててくれます。
優しいなとも思うし、実際ありがたいです。

でも家族ならまだしも、飲み会に関係ない人を迎えだけのために来させるのにどうしても罪悪感があり素直に「じゃあお願い☆」って言えません。
「迎えに行こうか?」って聞いといて「じゃあお願い」って言われたら図々しいなって思うことありますか?

アドバイスや経験談などお待ちしてます。

A 回答 (8件)

ああ・・・それ多分、


どんな飲み会で、どんな人がいるのか、
チェックしたいんだと思いますよ。

周りに誰もいなくても、
いち早く貴方の様子を見れるでしょ?

「どんな人と一緒だったの?」
って聞くより早いし。

今はただの優しさで済んでるけど、
どんどん悪化しないといいな・・・とは思いました。

以前どこかの相談で、
「(違う部屋に)君の携帯も運んでおくから・・・」
と言いながら、いつも相手の携帯チェックしてる人の話、
思い出しました。
笑顔の気づかいが怖いそうです。

ただの過保護で、信用と共に離れてくれるならいいけど、
これ以上深い過保護になってくると、ちょっと窮屈ですね。

でもまだ半年だから、これから変わる可能性もあります。

よい方向に変わることを祈るしかないですね。

(嫌味ではなく)万が一別れることになった時、
「こんなに尽くしたのに・・・」ってならないことを祈ります。

・・・なぁんて心配をよそに、
ただの「人がいい人だった!」だと安心ですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに過保護で嫉妬しやすいところはあると思います。

以前仕事の接待の飲み会で深夜2時までかかってタクシーで帰ったとき、向こうが少し怒って連絡が取れなかったことがあります。
(といっても1日程度ですが)

携帯を見られてもやましいことがないので別に問題ありませんが
こっそり見られていたら嫌ですね…

自分の見る目に狂いがないことを祈ります。

お礼日時:2013/03/26 20:51

彼氏と同じ男性の意見として書かせていただきます。



質問者さまが飲み会のとき迎えに来てくれるのは、どういう心理?
 そんなの簡単ですよ。質問者さまの事をとても大切に大切に思っているからです。
 それ以外に何もありません。
 私も質問者さまの彼氏と全く同じでした。彼女が酔っ払って(お酒飲めるか飲めない
 かわかりませんが)ほかの男性に絡まれないかも多少気になりますが・・・・・
 それ以上に、帰りが遅くなる質問者さまのことがとても心配だと思います。
 
 暗い夜道でチカンにあったり、最悪の場合強姦されたりなどと思ってしまいます。
 例えそれが、1%の可能性であっても彼女を守ってあげたいと思います。

 図々しくなんか絶対に思いません。かえって断られたら、すごく落ち込みますね。
 質問者さまを大切に大切にしてあげるという彼氏の思いやり優しさ・・・・・
 それをひがむ女性たち(バカな回答している奴)にも分けてあげたいですね。

 本当に質問者さまは幸せものです。
 
    • good
    • 15

よっぽど信用されないんですねww


あなた…以前何かやらかしたんですか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なにもやらかしてませんし浮気をしたこともありません。
そもそもモテるタイプではないです。

心当たりがあると言えば、半年前くらいに同僚の独身男性から言い寄られていたこと、
あとは私が接客業についているためときどきお客さんに連絡先をもらうことがあるんですが
それが不安だと以前彼氏が言ってました。

心配性なんでしょうか。

お礼日時:2013/03/26 20:49

文章から感じた事は、彼は貴方の事が大好きだと感じました。

迎えに行くのも、心配や不安からだと思います。 ただ一つ思う事は、彼の優しさを当たり前と感じた時に、冷たい追っかけたいと思う男に惹かれる事です。 貴方が、好きと言いたい女性か言われたい女性か分かりませんが、僕は良い男性だと思います。
これは、あくまでも僕の予想ですが、彼氏と別れて後悔する姿も想像できます。 失ってから始めて気付く事もあります。 そうならない様、彼氏と仲良く!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

普段から冴えない私を大事にしてくれる希少な男性です。
優しさが当たり前になって感謝を忘れることのないようにします。

お礼日時:2013/03/26 20:53

あんたを信用してないんだろうな男は。



浮気される危険性を感じてるんだと思うぞ。

男が迎えに来たいと言っていてあんたも悪い気がしないならお願いしたほうが男は安心すると思うな。

俺の意見だがその男とは結婚は考えない方があんたの幸せだな。

かなりの嫉妬性で束縛しそうだ

俺の男友達にあんたの男のように「彼女のこと心配とゆうか信用できないとゆうか、彼女が出かける度に送り

迎えしないと気が済まないんだ」と言ってた奴思い出したよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

嫉妬というか心配性なところは確かにありますね…
束縛は、したいけどしないって感じです(私が見る限り)。

心配してくれて、送り迎えしたいと思ってくれてるなら需要と供給の一致なんで全然いいんですが。
度が過ぎると怖いですね。

お礼日時:2013/03/26 20:55

ただ単にあなたに少しでも会いたいんだと思いました!


会いたいって素直に言えないから迎えに行くって言っているのでは?
それにしても素敵な彼氏さんじゃないですか!!

あと他の回答者さんもおっしゃっているとおり、帰り道の心配や悪い虫がつかないようにと心配しているんだと思います!

別に彼氏さんがうっとおしいってわけじゃないんですよね?
なら迎えにきてもらっちゃいましょ!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね、素直に感謝しようと思います。
褒めていただけると私まで嬉しいです。

お礼日時:2013/03/26 20:56

それは彼の頭の中では、あなたは支配下にあるから


「彼女に何かあったら大変、虫が付かないうちに迎えに行こう」と
なるわけです。特に同じメンバーが続いたりするとイラツくかもしれませんよ。
嫉妬に似た感じかな。(彼の頭の中では完全に虫扱いです)

彼が嫌がっていたら別だけど、彼は「良いよ」と言っているので
甘えた方が良いし彼も安心なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、迎えに来てもらえることは本当に助かるしありがたいので
素直に甘えることにします。

お礼日時:2013/03/26 20:57

27歳 男です。



僕は仕事など、どうしても無理な場合を除いては、基本的に迎えに行きます。

特に付き合って半年となると、あなたの事が心配で仕方が無いのでしょう。
あなたを疑っている訳ではなく、お酒が入ると何が起こるか分からないので・・・。

あなたがその気がなくても、男が酔っ払って無理矢理お持ち帰りでもされようもんならたまったもんじゃありません。

あなたが嫌じゃないのであれば、甘んじて受けてはどうでしょう?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね、私を信用していても周りの男性までは信用していませんしね…
あまり心配をかけないようにしたいです。

お礼日時:2013/03/26 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A