
活躍する知人の個人名を宣伝のつもりで誤ってブログに投稿しましたが、
Webでその個人名を検索するとそのページが出てしまうため、
あわててその個人名、そのページも削除しました。
が、依然検索にひっかかり検索結果として出てしまいます。
ただページは削除しているのでクリックしても「該当ページは見つからない」
と表示されますが、個人名は検索結果に出てしまい、その方に関する情報詳細も
3行ほど表示されてしまいます。
一度投稿してしまった個人名は、その名前、そのページを削除しても
検索しても出てこないようにすることはできないでしょうか?
個人名を表示したブログ自体を消滅するしかないのでしょうか。
あるいはブログ自体を消滅しても検索結果に出てしまうのでしょうか。
ご回答をよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
放っておけば、消えます。
Google の検索結果からページやサイトを削除する - ウェブマスター ツール ヘルプ
http://support.google.com/webmasters/bin/answer. …
| ページが更新または削除されると、そのページは自動的に Google の検索結果から削除されます。この処理は、ウェブマスターが特に作業をしなくても実行されます。
特定のウェブページを検索結果から削除 - インフォセンター - Yahoo!検索
http://info.search.yahoo.co.jp/archives/002869.php
| 削除された時点で元データの参照はできなくなりますが、検索結果にタイトルやサマリーは表示されます。インデックスは定期的に更新されており、更新のタイミングで、ウェブページのタイトルを含めたすべての情報が検索結果から削除されます。
> が、依然検索にひっかかり検索結果として出てしまいます。
こうして検索する事で、そのキーワードに関する検索の需要があるって判断され、逆効果なのでは。
早速のご回答を有難うございました。
自然消滅するとわかり安心致しました。
消滅するまでどのくらいの期間が必要なのかそれも知りたいところですが、
とりあえず1ヶ月ほど様子を見てみることにします。
その個人名を検索する人はいないと思いますので、
こちらも試験的な検索は避けて1ヶ月待ってみます。
それでもなお検索結果に出るようであれば、
再度質問させていただくかもしれません。
この度はご丁寧なご回答を有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
X
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
会社のパソコンの整備について...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
walmartから身に覚えのないメール
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット検索1,3位にきてるど...
-
Twitterって検索して、削除され...
-
「誹謗、中傷、差別」をする人...
-
inauthor 何でしょうか?
-
表示されない過去質問も残って...
-
教えて!gooの投稿ガイドライン...
-
削除された動画は誰がUPしたの...
-
Twitterで垢消したら、投稿した...
-
Googleの画像検索で自分の顔が...
-
検索ヒットをなくす。
-
インスタの完全削除って削除依...
-
サポートにより審査される人。
-
タイトルバーの右端の3つの窓...
-
前の質問の続きですが。 インタ...
-
Googlechromeの機能について
-
このサイトで学校の練習問題の...
-
教えて!goo QNo.3117663 ...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
おすすめ情報