重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Office2010で暗号化する際のパスワードについてです。

パスワード設定は、最大で何文字まで可能か
ご存知の方いらっしゃいませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

255文字まで入力が可能なようですね。

実際使うかどうかは別にして。
8文字以上を推奨していますが、実用面では長くてもせいぜい15~6桁以内と思いますね。
重要なのは文字の組み合わせのようです。

文書、ブック、およびプレゼンテーションをパスワードで保護する
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ~255文字なんですねー。
でもそんなに設定したら忘れちゃうw
組み合わせが重要ですねっ!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/29 08:41

>パスワード設定は、最大で何文字まで可能か


公開されていないと思います。

ただ、Microsoft のOffice Teamでは、
総当り制パスワード解析(Brute Force Password)で、1秒間に1万回試みた場合に、
アルファベット大文字・小文字・数字・記号の94種の文字を入れて行った場合、

 5文字で、8日
 6文字で、2年
 7文字で、200年
 8文字で、1万9千年
 9文字で、1.8百万年

かかると、言っていますから、最低でも、上記の文字種で、6文字以上を使ってパスワードを付けることを推奨しています。これが、6文字の小文字のみですと、6文字ですら、8時間で開いてしまいます。(ただし、クラックした場合は別です)

そのように考えると、長さではなく、文字種の組み合わせが大事のようです。

参考:
http://blogs.technet.com/b/office2010/archive/20 …

ただ、個人的なアドバイスからすると、15桁までに留めておいたほうが安全かもしれません。かつて、2003と2007の新旧のブックの移行で、シートの保護にパスワードを16桁以上を設定すると、再度開けようとする際に、15桁までしか入らないという、トラブルが発生したことがありました。絶対に、新旧のブック形式をまたがない条件なら、トラブルはないと思いますが、事実上15桁までに留めておいたほうが良いかもしれません。それで、問題が出るとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

組み合わせって大切ですよね!
でも、ごちゃごちゃしたパスを設定して
忘れちゃった!って人よく見かけますw

忘れにくい、かつ複雑なパスが重要ですね!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/29 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!