dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、結婚を考えていた大好きだった彼にふられてしまいました。

原因は色々とあり、それが積み重なって別れの道へ進んでしまいました。

私の精神年齢が幼かったこと(すぐ拗ねたり、彼の仕事を理解してなかったこと、自分のことしか考えてなかったこと)、

言い合いの度に彼の私への気持ちが薄れていったこと、

彼自身が私に理想を望みすぎて、それが私にはできていなかったこと。自分が高望みしすぎたと言われました。

しばらく一人になりたいと言われ、1ヵ月距離を置いたけれども、彼の気持ちが戻ることなく、離れてみて一人が楽だと思った、と言われました。

このまま付き合っても長続きしないと思い、「29歳」と言う私の年齢を考えて、半年という短い期間で終わりにしようと思ったとのことでした。

別れ話では、私はみっともないのを承知でプライドをすて、別れたくない!と泣いて引き留めましたがダメでした。

彼の意思は固く、はっきりと「俺はこんな気持ちになってしまった以上、もう今までみたいな付き合いはできないと思っているから。」と言われました。

私は、(もうこの人はどんなにすがってもダメだ。この人の意思は固い…もう諦めよう)と思い、私も分かったと言って、別れました。

彼の猛アタックからの付き合いでした。付き合いは短かったけど、結婚願望がお互いあり、2人ともいい年齢だし、そのような話もありました。


彼に「好かれている」自信があった…。
彼と別れるなんて考えもしてなかった…。
彼と結婚すると思っていた…。

根拠のない自信でした。

あんなに優しくて、私に夢中だった彼から、別れを切り出されるなんて、想像もしてなかった。


彼とお別れして3日経ちましたが、ご飯も喉を通らず、毎晩寝る前に思い出して泣きまっくて全然寝れません。仕事中もフッと思い出しては涙ぐんでしまいます。

どうして、彼が私に夢中で優しかった時に、私は彼のことを考えてやれなかったんだろう?
時間を戻せたら…。今の自分であの頃に戻れたら… 

そう思って後悔ばかり。


楽しかった思い出を思い出したり、ラブラブのやりとりだったメールを見返したりすると、やっぱりこの現実が嘘みたいで信じられなくて…。

彼の性格上、一度決めたことはかたくなに付き通す性格なので、復縁もありえません。

でも、どっかでそう願っている自分もいます。本当に未練タラタラです。


友達にも励ましてもらっています。けれど一人になるとどうしても考えて涙がとまりません。


すごく辛くてきついです。彼がもう私に気持ちがないと分かってても、今もまだ彼が好きです。

そして私はもう29歳…。
出会いもないし、周りはみんな結婚して幸せなのに、私はこれから一生独身なのかも…

彼を忘れられないし、彼以上に素敵な人なんて現れない。彼以上に好きになれる人なんて現れない。そう思ってしまうのです。

この状況はどうしたら打破できますか?早くこの苦しい生活から抜け出したいです。

A 回答 (6件)

こんにちは。


私も29歳です。

>この状況はどうしたら打破できますか?早くこの苦しい生活から抜け出したいです。

大分前のことですが、大失恋した時、私もこんな風に考えていました。
彼に振られたことも悲しいけれど、こんな悲しい気持ちで生活するのも耐え切れない!!といった感じで、ご飯も喉を通らない、一人の時はいつも泣き、友達に電話しては泣き、とにかく辛かった。
そう、あなたと状況も似ていたよ。
相手からの猛アタック、かなり惚れられている自信があったから、まさか自分が振られるなんて思わなかったし、だからこそ後悔の気持ちがいっぱい。
どうしてもっと相手のことを考えてあげられなかったんだろう・・・
何であの時・・って。
後悔の気持ちって悲しさや虚しさに拍車をかけてくれますよね・・・。

でも、泣いて泣いて呆然と過ごして一週間。
ちょっと気持ちが楽になりましたよ。
泣くのにも飽きた・・・というか、泣き疲れたんですね笑
「なんで私がこんなに泣かなきゃいけないの?自分から去った男なんてもう価値がない」と思いました。
どんなに彼を好きで未練があっても、
彼は私を好きじゃない、ということは「もう私が好きだった彼とは別人」だと考えるようにしました。
それに、何も全世界から否定された訳じゃないんです。
ふと周りを見渡せば、いつも電話に出て励ましてくれる友人がいる、
特に何も言わないけれど、私を元気付けるためにわざわざおバカなことして笑わせてくれる家族がいる、
そういう人たちの存在のあり難さを噛みしめました。
それからだんだん元気になりましたよ。

あなたにも励ましてくれるお友達がいて良かったです。
だから一人じゃないんだよ。
大丈夫。

今辛いのは当たり前ですよ。普通。
その辛さを涙でいっぱい流してしまいましょうよ。
そのうち、泣くのに疲れて「ふっ」と気持ちが楽になる瞬間が訪れますよ。
少し元気になったら、お友達に付き合ってもらって遊びに行きましょう。
カラオケで大騒ぎもよし、
「今日は勘弁ね!」と居酒屋で飲んだくれるのもあり!
(私のときには親友がチャリ爆走に付き合ってくれました。土手や橋をきゃーきゃー騒ぎながら走ったよ笑)

空笑いでもいいからいっぱい笑って大きい声出して、感情を発散させて下さい。
溜め込んじゃうのが一番辛いから。

私たちは29歳、将来のことなど色々考えてしまう年ですよね。
私も「もう恋愛はないんじゃないか・・・」なんて考えてしまうこともありますが・・・
でもね、「あともう一花二花くらい咲かせたいわー」と思ってますよ!笑
ちなみに、周りには同世代や30代半ばの独身女性が多いですが、
みんなバリバリ現役で恋愛しています。
自分はまだまだおこちゃまだなーなんて思ってしまうことよくあります。
だって30代は女盛りというではありませんか。
私たちはこれから「女本番」なのかもね。

もう29歳、でも「まだ」29歳。
これからですよ。
お互い花の30代を謳歌しましょう!

まずはいっぱい泣いていっぱい発散してください。
ちょっとずつ元気になっていってね。

同い年の女より。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ29歳、そして同じような失恋…。回答者様の言葉にすごく励まされました。


別れを告げた時の彼は、まさしく私の知らない別人のように思えました。少なくとも私のことを好きな時の彼ではありませんでした。

自分を責める日々がまだ続いています。友達に敢えて彼の悪口を言ってもらっています。じゃないと自分ばかりを責め過ぎてきついから…。
「彼と結婚しても上手くいかなかった」と思えるように。

友達に言ってもらうことでバランスとれます。

まだ29歳。そう思っていいんですよね?元気づけられました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/04 00:39

昔の自分??


お気持ちわかります。
5番の方が良いこと
かいてましたね。
大人だと思います。

結局吹っ切れず、
追いかけて半年。
現在の夫です。
付き合いが、長かった
のが、違いでしょうか?
友人も、同じで、結果
結婚しました。
私達は、諦めきれなかった!
追いかけるしかできなかった。
上がったり下がったり、
時間で考えてが、変わる
日々でした。

数年後に、後悔しないよう
思うまま、がんばって下さい。
どっちを選んでも
いいんですよ。
一杯考えて、時間を
かけて、大丈夫。
時間は、味方してくれるますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

諦めずに追いかけて、結婚された回答者様が本当にうらやましいかぎりです。

でも、彼の性格上、復縁は私たちにはありえないと思います。だから、新しく恋をするしかないと思うのです。

次に恋をしたら、このつらい経験を二度と繰り返さないように…。

相手を思いやる気持ち、信じる気持ち、大人の心構え…忘れないで精いっぱいがんばろうと思います。

お礼日時:2013/04/04 00:42

今すぐに打破する方法は多分ないと思いますが、好きな人を忘れるには時間が経つのを待つしかないと思います。


私も20代の頃スゴく大好きで結婚したい相手がいました。でもどんなに好きでも一緒になれない事あるんですよ。喧嘩ばっかりで…結局1年後に2人の状況が変わらなければ別れようという約束を交わしお互い頑張りましたが無理でした。もう10年程経ちますが、1~2年程で相手の幸せを願うまでになれました。それは時間が経ったのとあとは自分に新しい恋人が出来たからです。なので今は泣いたり思い出に浸ったりご自分のしたいようにするのが1番です。
そうして彼とのことを徐々に過去の人にしていって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どんなに好きでも一緒になれない。本当にあるのですね。29歳にして初めて身に染みました。

時間と新しい恋がいつか解決してくれることを願います。

お礼日時:2013/04/04 00:30

どうしたらいいか?


諦めなきゃチャンスはいくらでもありますよ。もちろん、それには前向きな心とホンの少しの積極性が必要ですけどね。

今は仕方がないけど、1カ月経ってもウジウジしているようなら、チャンスからは縁遠くなるでしょうけどね。

去るもの追うべからず…ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

諦めたら本当に終わりですよね。前向きな心が今の私にはないので、少しずつ前向きに考えられたらいいと思います。

>去るもの追うべからず

追いません。前に進みます。

お礼日時:2013/04/04 00:27

謙虚な心を取り戻せたなら何より、この経験があなたの財産になるじゃないですか。


謙虚な人間は皆美しい顔をしています。
傲慢な人は醜い顔をしているものです。

私も29で大失恋をしました。
29って一番しんどい年齢です。でも、大丈夫。30になるともっと気楽になるし
肩ひじ張らずに目の前にいる自分を素直に受け入れられるようになります。
そんな自分を楽しんでいると、人にも優しくなれるし、心に余裕がでてきて、
結婚だ、肩書きだ そんなことで相手を縛らなくなります。


だからと言って、どうしても結婚を急いでしたいなら
出会いの場に足しげく通う事。それが一番です^^
29なんてまだまだ若い!女性はもっともっとまだまだ美しくなる可能性を秘めた年代です。

辛い時はいっぱい泣いて、自分にご褒美あげて(我慢していた物を買ってもいいと思います)
自分の心を元気にしましょう。化粧品を買い替えたり、下着に凝ってみたり、、、
そんなことをしているうちに、外へ出かけたくなります。
一段綺麗になったあなたを見てくれる人に必ず出会えますよ。

たおやかで、謙虚な心を忘れずに、目の前にある幸せを失わないために
日々感謝して過ごしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

謙虚な心…忘れないで生きていこうと思います。

自分の心を元気に…まずそれが一番ですよね。元気になれば、また恋ができるのかな?とも思います。

まだまだ先のことになると思いますが、頑張ります。

お礼日時:2013/04/04 00:25

29歳は、若くはないけど、今のご時世、まだまだ結婚のチャンスはあります。


貴女は、その彼のこと、大好きだったのかもしれませんが、相手はそうじゃなかったという現実です。受け入れるしかないんです。半年の付き合いってかなり短いんですよ。逆に彼氏はそのくらいで見切りをつけて男らしいし、女性のあなたのことを考えてすぐに結論を出したのは優しいからだと思います。

頑張ってください。
ちなみにわたくしの知り合いの女性のうち、2人は35歳で結婚して、しかも今は二人ともお子さんをお持ちです。出会いは突然やってくるかもしれないので、あまり悲観的にならずにね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

付き合いが短かったのも理由なんでしょうね。今は自分を責めることしかできませんが、悲観的にならずに頑張ります。

お礼日時:2013/04/04 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A