
こんにちは。教えてください。所定給付日数というのがいまひとつわかりません。
3/12が認定日でした。自己都合退職の場合、3/19~4/18まではハローワーク紹介の仕事じゃないと支給されないのはわかりました。「所定給付日数を3分の2以上残して就職した場合に多く(60%)もらえる」とあったのですが、この場合何月何日までに就職すればよいのでしょうか?また、50%の場合は何日まででしょうか?
☆会社都合退職の場合も教えていただけると助かります。
(どちらになるかまだわからないので、雇用保険受給者資格証も仮のもので、残日数も書かれていません(´;д;`)
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
>ということは、例えば自己都合の場合だったら、5/18までに再就職したら60%もらえるということであってますか?それとも4/19~3ヶ月は抜きにして9/18まで大丈夫なのですか?
・所定給付日数がいつから始まるかと言えば
給付制限の3ヶ月が付かない場合は、待期期間7日間終了の翌日から・・給付期間になります
給付制限の3ヶ月が付く場合は、給付制限の3ヶ月が終了した翌日から・・給付期間になります
・給付日数が90日なら、上記の各終了した翌日から30日目までに入社すれば(残りの60日分の)60%が再就職手当として支給されます
・>それとも4/19~3ヶ月は抜きにして・・・こちらが正しいです
・以下は追加です
・給付制限の3ヶ月の期間中に入社した場合は、給付日数が90日なら、90日の60%分が再就職手当として支給されます
・実際に再就職手当が支給されるのは、入社後1ヶ月以上経過後に一時金として支給されます
入社後1ヶ月経過後にハローワーク方で会社に貴方が在籍しているかどうかを確認してから
再就職手当の手続きをしますので、実際に支給されるまで時間が掛かります
No.1
- 回答日時:
>所定給付日数
・失業給付が支給される日数のことです・・90日とか120日とか
・退職理由でその支給日数が違ってきます
・自己都合退職の場合は下記の、2.特定受給資格者及び特定理由離職者以外の離職者の日数で
会社都合等の場合は下記の、1.特定受給資格者及び特定理由離職者、になります
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …
>「再就職手当」支給残日数
・下記を参照して下さい、詳しく記載されています(再就職手当のご案内:ハローワーク)
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …
・90日の支給日数なら、
2/3残っている場合・・30日目までに就職すると残り60日なので60%の支給
1/3残っている場合・・60日目までに就職すると残り30日なので50%の支給
・自己都合なら、待期期間7日+給付制限3ヶ月の終了の翌日から90日間
会社都合なら、待期期間7日間終了の翌日から90日間(会社都合なら日数増える場合もあり)
この回答への補足
ということは、例えば自己都合の場合だったら、5/18までに再就職したら60%もらえるということであってますか?それとも4/19~3ヶ月は抜きにして9/18まで大丈夫なのですか?
補足日時:2013/04/12 14:38お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 再就職手当のためにアルバイトで残日数を増やすことは可能ですか? 待機期間や給付制限が終わり、現在失業 2 2023/07/26 19:05
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 6月始めに転職して、再就職手当の申請をしました。しかし3週間程で人間関 1 2023/07/01 21:50
- 雇用保険 失業保険についての質問です。 自己都合退職の場合についてなのですが2ヶ月の給付制限期間があります。 2 2022/03/29 20:13
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当について 1 2022/04/23 16:58
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 雇用保険 先日雇用保険の初回認定日を受けたのですが、自己都合のため2ヶ月の給付制限がかかっております。 この制 3 2023/06/01 19:52
- 雇用保険 通常の月給制と日給月給制の違いについて、違いを教えてください。雇用保険の就業促進定着手当では、(離職 1 2022/04/15 00:38
- 雇用保険 再就職促進定着手当について、会社都合で退職し、失業手当は、270日分残して就職した場合で前回の職場よ 3 2022/11/06 17:01
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初回認定日の3日後に就職が決...
-
内定後の求職活動の実績について
-
失業保険の受け取りについて質...
-
ハローワークの職業紹介を拒否...
-
雇用保険説明会と面接が重なっ...
-
職業訓練途中退校:入社日までの...
-
雇用保険(失業保険)について。
-
雇用保険、再就職手当受給者で...
-
失業保険で一番最初に支給され...
-
再就職手当の計算 支給残日数の...
-
失業給付
-
職業紹介事業者とは?からで
-
内定後、失業保険の給付はいつ...
-
再就職手当について
-
失業保険(就職困難者)
-
失業保険についての疑問
-
失業保険待機中、受給中に働くと?
-
失業保険受給中に仕事内定
-
求職者給付等払渡希望金融期間...
-
就職困難者の再就職について。 ...
おすすめ情報